創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pfx9C5TE8ヶ月前

連載を待ってもらうことは可能か とある漫画家さんの裏垢をフ...

連載を待ってもらうことは可能か

とある漫画家さんの裏垢をフォローしています(オープンで誰でもフォローできて、表垢から辿れる感じです)
漫画家さんは現在新連載の準備をしててそのキャラの落書きやネームの一部、ストーリーに関する呟きをしてます

問題は新連載やるから話を決めると言い出してから5年は経ってます

最初は順調でしたが3年目に「やっぱり別の話にします」となり、現在新たな話を考えているらしいです

とても念入りに準備する方らしくて呟きを見る限り
・キャラの見た目が3回くらい変わる
・登場人物が30人くらいいて全員凝ってるキャラデザ
・第一部、第二部、と長編
って感じなのですが3年目までに考えてた話もそんな感じでやめてたので今の話も連載までいけるのか?となってます

その漫画家さんの話や絵が好きで最初は新連載にワクワクしてましたが今は「5年も経ってても連載できるの?」と不思議です
度々編集者さんと打ち合わせはしてるようですが…

連載経験のある方、このように長期間待ってもらうことは可能なのですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KLhvYnXB 8ヶ月前

長期間待ってもらうというか、連載会議に通らないから何度も内容を変えるっていうのはあるあるだと思うよ
雑誌にもよるし一般誌じゃなく商業BLの話だったらまた違うかもしれないけど…
売れてる作品でも初期設定のキャラデザが全く違うとかあるあるじゃない?
5年は長いけど超大作の準備期間なら別に珍しいことではないと思う

3 ID: d84MWlLA 8ヶ月前

他に収入の当てがあって生活が切羽詰まってないなら、そうやってのんびり準備する人も結構いると思う。5年は長いなと思うけど

担当さんのほうもその人だけにかかりっきりなわけじゃなくて、数人の連載作家+数十人とかの連載志望者を抱えて仕事してるわけで、漫画家のほうからまめに連絡取らないと向こうからはどんどん連絡も途絶えていくと思うけど、それでもプロットやネームを完成させて持っていったらその都度見てもらえるし打ち合わせしてアドバイスもしてもらえるって感じだと思う
完成原稿の提出までは漫画家は完全タダ働きだから、時間かかっても出版社的にはリスクはないし、待つっていうよりコマの一つとしてキープしておく...続きを見る

4 ID: QugIRMVe 8ヶ月前

構想10年の作品とかも珍しくないから、そんなものでは?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《250》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

初めて虎の通販委託を使用しました。 自宅から50部発送し、いつの間にか予約が始まっていつの間にか締め切られていま...

今度逆カプのオンリーが開催されます。私は普段A×Bを書いてるのですが、B×Aのオンリーが開催されることになり...

※エロ描写についての質問です。 BLでも男女でもいいのですが、攻めが受けを愛撫するターンのあと攻めを勃たせるため...

半分愚痴です この前のイベントの時に ・1スペースしかとってないのにレイヤー3人+サークル主 (椅子は2つし...

現在入力→確認→送信という作りのQ&A掲示板を作成中なのですが、WordPressでは$_SESSIONは非推奨と...

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...