愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《193》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《193》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《11月27日22:02》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
ウツボとタコのCPもう壁になれる程の絵師と字書き残ってないんだね。一時期はあんなに人数いたのに。毎回欠かさず行ってたけど今回欲しい本がひとつもない。ゲーム本編もまだ続いてるしアニメ発表もあったのにこの人の減りようと互助感は寂しい
同ジャンル別CPから見てもそう思う。界隈で大きな炎上があった訳でもないし解釈がガラッと変わるような公式ストーリーが来た訳でもないよね?なのにガクンと減った。大手に商業デビューの声がかかった?ジャンル自体オワコン……?
漫画描くと毎度無駄に長くなってしまう気がしたから4コマ描いて練習したらこっちの方が向いてる気がしてきた
全部気がするだけでどっちもどっちなんだよ~ていうかどっちも描ける方がいいだろ!頑張れ自分
自界隈、多分ウケる二次創作キャラ付けがもう何年も固まってる。
途中我に帰って頑張って原作寄りに軌道修正するようにしたけど、所謂みんなが好きな二次創作のAくんではなくなって、それが界隈でアウェーになるのつらい。そして界隈外からのウケはいいという皮肉。
Xだと淡々と1人で作業する絵師扱いされてて、泣き言も呟けず、努力したことを呟いても応援もないどころか逆に幻滅されてしまうからここを借ります
徹夜してポスターと無配を仕上げて出社しました。電車の中で少し寝ただけ。こんな体に悪いことしたくなかったけど、絶対間に合わせたくてやり遂げた。諦めなかった私誰がなんと言おうと絶対にすごいし偉い。
今週末のイベント合わせかな?本当にお疲れ様ー!あなたのスペースに来る人はポスターや無配に元気をもらえると思うよ。
今日はゆっくり休んでイベント楽しんでね
エアリプとか感想とか他の人たちが仲良くしてるのとか見たくないからTLのリプライもRPも全部オフにできて人もいないブルスカに引きこもってるのに、ブルスカに移行してきた界隈の人たちが軒並みエアリプエアリプエアリプでもう本当に耐えられない、吐き出し
最近自界隈に目の描き方や体型や服の解釈が私の解釈と違う!これは〇〇じゃない!描き直せ!って突然文句リプ付けてくる外国人が現れて迷惑すぎ、怖がってファンアートをあげにくくなったって言ってる人もいるし。
なんで英語圏のオタクってあんなに我が強くて押し付けがましいんだろう、そんなにこだわりがあるなら他人の二次創作なんか見ずに自分で描いてればいいのに
どうしても12月に上げたいものがあったのに、今月予想外のことが積み重なって体調崩しちゃって、ネタメモ以外何も進んでない…悲しい
私の絵に対する感想ポストだけにいいねしたりrpしてる奴ら何?
ちゃんと私の絵も見たうえでいいねとかrpしろよ
文盲がよ
いよいよダズンだ~~~
新刊わりと自分の中では反応いい方だったんだけど、まあ実際に現場に来る自カプの人が多いから普段より多めってのもあるかな
島だけどとなりが界隈でわりと有名な人だからモーセにならないようにとだけ祈ってる
自分の買い物も上手くいきますように!祭りだからみんなたくさん刷ってくれ頼む~~!!!
皆何で○○の女とか私といえば××!みたいな個性欲しがるのかと思ったらずっとこのジャンルに居るつもりでいるからか
自分のジャンル移動周期なんとなくわかるから移動したら通用しない称号に興味ないから知らなかった
不定期浮上の相互がマイペースにオタ活楽しんでて見てるこっちも楽しい!
愚痴も公式批判もせずで絵あげたりオタ活あげてるんだけど反応数とかフォロワーとか気にせず楽しんでるのが良い…
たまにすごいマニアックなグッズあげててすげぇガチじゃん?!?!ってなる。ツイ廃ワイ見習いたし
とある便利ツールを使ってみたいという話をしてたら「え~私だったらそんなの使いたいと思わないな、自分で出来るし。だって例えばPhotoshop使える人はクリスタとか使わないでしょ」とバカにした感じで言われてイラッとした
あとその例え話、自分はフォトショ使えるけど絵にはクリスタ使っとるわい…何その謎の信仰…
私なんかが6桁フォロワーの人にフォローされちゃった!(はわわ!)
っていう気持ちに初めてなったんだけど、はわわよりも実力の差を痛感して悔しいやら恥ずかしいやらが圧倒的に上だな。こっちは1年頑張って4桁半ば。むこう3桁フォロイーいるし他ジャンルだし。
てかこんなことではわわポストする人が実在するってマ?想像以上の些事だった。
相互の一人が自撮り上げたら他のフォロワーもこぞって上げ出す→「◯さん美人〜!」「可愛い〜!」って褒め合う流れになってて、私は上げなかったけど見ててかなりキツかったしそういう雰囲気も嫌でカプ離れた
住んでる場所や年齢性別職業容姿関係なく趣味で接点持てるのがTwitterのいいところだと思ってたのに、そういうの持ち込みたがる人増えた気がする
ものすごく恥ずかしい話。自ジャンルで絵描いてる人たちが皆タメ口ですぐ仲良くなって気軽な交流してるのが羨ましい反面、そのノリってどうなの?もっと礼儀とか言葉遣いとかさぁ・・・って傍観してたんだけど皆高校生か大学生だった。
自撮りあげててみんな若くてちょっと尖ったファッションしてて眩しかった。写真見て現実的に知れた。ジャンルはあくまで共通点でSNSや絵を通して知り合ってリアルで会って遊んで青春を謳歌してるんだ…
そらアラフォーの自分の感性の方が間違ってるし、羨んで見てたけどどう考えても縁が全くない場所に執着してたのかと思うと自分が気色悪すぎる、今までの嫉妬が恥ずかしい
貞操観念っていうかカプ観が合わねえってなる
私はAとBがふたりでいることが好きだけどあっちはAしか好きじゃないからまじで考え方も好みも何もかも合わないんだよね
二次界隈にいる。
お話のなかのキャラの口調は公式よりにしてほしい。
そこだけは公式に合わせてほしい。
誰?ってなるから。
相互のも読めないよ。
原作の展開おもしろすぎて今はその世界にどっぷり浸かっていたいから二次創作する気があまり湧いてこない
その内また描き出すと思うけど何もしてない間に周囲からは興味失われたり数字抜かされたりしていくんだろうな
はあ、早く数字気にするのも他人と比較するのもやめたい自分と原作さえあればいいその境地へ行きたい
あれほど交流苦手だったから、もう絶対壁打ちでしかSNSやらないって決めてるけど、発言力大きい人に拡散してもらえた時とそうでない時の数字の違いにウーンってなってしまう気持ちもある。
ただ、交流再開したらしたで創作しても相互から無視されたとか相手の創作読まなきゃいけないとかそれはそれで煩わしい悩みも増えるので今のままでヨシ!!!!
人の目を気にせずにやっていくんや。
自ジャンルにいる描き込み量多いだけのオバ絵描く人がこちらの事を勝手にライバル視してきて無理過ぎる
「もしかして私絵うま過ぎ…!?」みたいな自画自賛もセットでチラつかせてくるから余計に無理。好きな絵じゃない人に対抗意識持たれてネタの後追いされたり色の塗り方真似されるのってこんなに気分悪い事なんだな
スペース(イベントのじゃなくてエックスの機能の)、「匿名で入る」にチェックして入出すると誰かわからないってことだから安心してチェック入れてフォロワーの会話をラジオにしてたのに(匿名歓迎って書いてあったので立ち聞き的な気持ちではない)、自分の方の設定で「参加してるスペースを表示しない」みたいなのにチェック入れてないと自分のフォロワーには「今コメ主が参加してるスぺースはこれです」って見えるって本当!?
恥ずかしいよー、誰かバレたくないから匿名で入ったのに……
しかも匿名歓迎って言いながら界隈の噂話もちらっと出たので結果的に秘密の盗み聞きみたいになっちゃったよ……
設定見返してチェック入れ...続きを見る
堂々と入るより恥ずかしいよねこれ
今スペースやってるんだって思った私のフォロワーが見に来たら名前表示されてないんだから「コメ主さん堂々とリスナーで入るんじゃなくて匿名でこっそり聞いてるんだ」というところまでバレちゃってるのか……割と壁打ち気味だったのに人の会話に興味あるみたいなのが透けて恥ずかしすぎる
今知りました。ありがとう…。
低浮上装ってたのに匿名で入り浸ってたの恥ずかしすぎる
自分のホームまで来られたらバレるのだろうか?
どういう見え方してたんだろう恥ずかし
公式でコンビ売りされてる2人が王道なのは理解してるけど、自分はコンビ売りされてる2人はどのジャンルいっても地雷になってしまうのが、本当感覚ズレてるなぁって突き付けられるようで辛い。
ここでも自分のカプの決め方とか好みとか割と叩かれてるし、感性のズレが本当しんどい
よく見るたびに思うんだけど、サークルに参加しておいて○○本出せたらいいなっての、なに?
何回か本だしたけど完成の見通りがついてからサークル参加毎回決めてたからこれいう人よくわかんない。商業週刊紙、月刊誌じゃあるまいし締め切りが締め切りがっていうのも意味不明。
本が出せそうだからイベントに申し込む385のようなタイプと
イベントに申し込まないと(=〆切が発生しないと)本が出せないタイプがいるらしいぞい
双方は永遠に分かり合うことはないのじゃ
そう、ゴールを設定してああしようかなこうしようかなって考えながら走るのを楽しんでるってタイプはその「理解できない」タイプなんじゃ。締め切りがないって言ってるのもまた楽しい事として記憶されているのじゃよ
なるほど、締め切り設定して自分を追い込まないとだめだったりそれを楽しむ人もいるんですね…。性格悪いのでそれはそれで自分で設定した締め切りなんだから弱音吐きポスト連投すなって思うんですが、まあそれは仕方ないのか…
わたしは締め切りやリクエスト系など、全般ストレスになるので確かにわかりあえないのかもしれませんね…
スペース(x機能のほう)参加ないとその場でスピーカーしてた人間だけで世界作り出して参加しなかった相互は爪弾きにするみたいな風潮あって嫌悪感しかない
自分は互助会とか無理すぎるから、こぞって鍵垢作って🔞や自我はこちらで相互さんのみで〜とかやってるノリ本当についていけない
それでも結局汚い喘ぎ声付きの🔞壁打ちは鍵無し垢でワンクッションも置かずにやってるんだから承認欲求の塊すぎて本当にドン引きする
かわいい絵を描く人がいて時々毒マロのような悪意あるコメントをもらっているみたいで、自界隈治安が良いほうじゃないから最初は変なのに絡まれて大変だなと思ってたんだけどエックスのai騒動があったときも「エックスはもう終わりだねぼちぼちフェードアウトします」とか「その点ブルスカ最高!」とか言ってるわりにエックスから立ち退く気配はないし(くれむでよく見るやつ本当にいるんだって逆に感動した)、自界隈は広大なので定期的にどこかしらで燃えてるんだけど関係のあるお気持ちポスト拡散して「ほんと民度終わってる」とか呟いててこの人が粘着される理由がわかってしまった。でも粘着されて歪んでしまったのかもしれないから何とも...続きを見る
自分、投稿した作品は安定して伸びるけど天井には絶対届かないタイプの二次絵描き
多分映えとか視線誘導とかそういう、絵を見た時に感じる魅力の能力値が低いのだと思われる…自分が「素敵!」と思った人は軒並み素敵で、自分の絵と比較したときに何となくダサさを感じるから多分勘違いではない
絵って難しい、配置から考えないと一気にダサくなる…一枚絵をあんなに素敵に描く人たちは、いったいどうやってその構図力を身につけたんだろうか
一枚絵の余白の間隔とか…自分が描く余白、余白って感じがしないんだよな…黄金律とか、写真の構図とか、映画の構図とかいろいろ見て真似たりしているんだけど、なんかしっくりこない…これが限...続きを見る
絵描きと字書きの好きなキャラってこんなに割れるもん!?
そんなに大きいジャンルじゃないから母数が少ないせいなのかな
壁打ちで二次創作している字書き。
突発的にはまったジャンルでノリと勢いで本を出すんだけど、上がってるサンプルみたらみんな成人向けだった。
別に成人向けが悪いとは思ってないし、私も好きだから読むんだけど、全年齢なの自分くらいしかいなくてビビってる。
界隈の空気分かってないのもあって、ちょっとだけ当日怖い。
在庫あんまり残らないといいなあ……
成人向けじゃないのを読みたい人もいると思いますよ!
私は前回のイベで嫌いな創作者も含めて自CPの新刊全部成人向けっぽかったので、なんとか全年齢も出したかったんですが力及ばずで出せませんでした…
実際、自分の既刊で、原作軸全年齢のみ買ってくださった方もいました。
エロければいいってもんじゃないです。
オンリーワンならむしろ輝くと思います。
434さんへ
394です。コメント拝見してめっちゃ元気出ました!!!!
自分的には解釈詰めたいい本作れたと思うので、あんまり気にせず楽しもうと思います。
ありがとうございました。
なんとなく描いた結果明らかに人体が不自然な動きをしてて、それをどうやって正しく描くかも理解してるんだけどその手間をかける気はない、投稿!をやることある人いる?私やるんだけど…
A好きは皆濃いと思ってたけどA好きなのなんで隠してた?知ってたら疎遠にしてた
Aファンはどの人も独特なんだよ。なんで私に声をかけた?私はFファンだと分かってるはず
つかA好きならAで活動すればいいのに何でF本出した?わからない。A推しって謎
とうとうとらコイン使うようになってしまった
今までしてなかったペイペイまで登録して…スケベ心に勝てね~~~~~本楽しみ~~~
おじさんを描く仕事したんだけど、帰ってきた修正でおじさんの手がつるつるてんのか細い美少女の手になっててショック…この修正した人確実に美少女しか描けない人だわって苦笑いしてる
なんだこの毎日ハンドクリームして爪の甘皮処理してそうなか細くてシワも骨感もないキレイでか細いおじさんの手は笑 そのおじさんに美意識高い設定は勿論ない。
読める話書く人って、絵の上手い下手問わずそのキャラが取りそうな行動の説明と描写がほんと上手い 絵が下手でも言い回しが上手い人の本とかどんどん読める
同じシチュエーションでもhtrは書き手がやらせたくて動かしてる感があるけど、上手い人はキャラが勝手に動いてるように見える(どっちも書き手がやらせたくて書いてることに間違いはないんだけど)
ふー、好きな人にほど嫌われるというか、自分の好きな気持ちが強すぎてリプがウザいんだろうな~待ってるだけじゃ何も変わらないと思って好きな人に勇気出してリプしてみたけど、いいねだけで返信こなかった 事情あるだろうけど、自分の理想とするような返信が来なくてちょっと落ち込んじゃったのかも 理想を押し付けないようにしなければ自分が苦しくなるねえ だからあんまり交流してないんだけど、ちょっと色気出すとこれだわー 今日は自分を甘やかそう
はー自カプ大手(笑)解釈きもくてきらいだしアッチもこっちの事べつに好きじゃないのを隠しもしない癖にクソマイナーカプだからって口だけ引き留められるのうぜー
おめーの為にこのカプやってねーんだわー
自カプABマイナー寄りで活動者も10人いないくらいでみんな低浮上、正直そんなに突出して絵が上手い人もいなくて、穏やかっちゃ穏やかな界隈なんだけど
左右逆にするだけで活動者も5、6倍はいて絵馬ばっかりの超賑やかな界隈で、普段全くの別カプ描いてる絵馬たちが気まぐれで描くのも大抵BAでちょっと羨ましい
Aはトップ3に入る人気美形メインキャラ、Bは地味顔のマイナーキャラだからみんなAを受けにしたくなっちゃうのかな
私もBAいけるようにならないかと思って試しにいくつか読んでみたけどダメだった…
AB者はみんなAB一本で創作してるけどBA者はA受けは全部好き!って感じだし、原作ではBはAをかばって...続きを見る
月一のアレでメンタルボロボロだしイベントいきたくね〜〜〜アフターの約束しちゃったから行くけどさ…お品書き誰がRPしてくれて誰がRPしてくれないとか些細なことで心がささくれだってるよ しんどい
イベント直前になってやっととらの予約数がいつもの数くらいになってきたぞ…今回Xの規約変更やらに紛れてサンプルが流されて初動不安になる数だった。今後もこんな感じなのかな…