創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: f75FkEQr2021/05/30

本文用紙の色をコミック紙クリームにするかホワイトにするかで悩んで...

本文用紙の色をコミック紙クリームにするかホワイトにするかで悩んでいます。
本のサイズはA5でページ数は50p程です。
どちらの紙が良いか、皆様の意見を参考にしたく思いますので、選択の理由も含めてコメントして頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2021/05/30

記載漏れの為情報追記です。漫画本になります。

ID: rojfBxVd 2021/05/30

長文小説の場合はクリームの方が目に優しいとは言いますが…
50Pの漫画本ならどちらでも気になりません。
どちらが多いかと言えば白い紙の方が多いです。

お好みで大丈夫かと。

ID: cen6xPHS 2021/05/30

印刷所に頼むのは初めてですか?
多くの印刷所では用紙サンプルを郵送してくれるので(有料のところと無料のところで分かれますが)
試しに注文してみるといいですよ。

私の描く漫画は絵柄や話の内容が柔らかく暖かめなのでクリーム色の紙を使うことが多いです。白色系の明度がパキッと明るい紙だと比較的冷たさを感じるんですよね。
あと私の場合はWEBでも同内容を公開していて、そちらは背景を白にしてるので差別化しているという意味もあります。

ID: 29HWFkRA 2021/05/30

絵柄や雰囲気にもよりますよね
アナログっぽい線や手書きみの強い画面だとクリームでもいいし(自分はこっち)
ハッキリした強くてきれいな線の絵なら真っ白が映えるイメージです
でも他人の本をいざ読んでる時にどっちとか気にしないので結果どっちでもいいのかなと…自己満足の域ですよね

ID: odcayDzQ 2021/05/30

個人的な見え方なんですが、白いと「同人誌の色だなあ」と意識してしまって気が散りやすいです。商業誌は真っ白いものが少ないのもあるかもしれません。
4コマや短編集だと気にならないんですが長めのストーリー漫画だとクリームの方が没入できます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ヤバいファンが原因で推しやジャンルの人気が落ちた経験をした方はいますか? 私の推し、推しジャンルはひとりのヤバい...

腐のアカウントでbl趣味のない男性に話しかけられることはありますか? また話しかけられた場合どのように対応してい...

身体の線を3D素体から違和感なく書き起こす作例がたくさん載っている本やサイトはありませんか? 美術解剖学の本...

アンケートです。ブラを片手で外せる男を攻めか受けどちらかに置くならどっち派ですか? トピ主は受け派です(余裕があ...

ベクターレイヤーを使った原稿の描き方 これまでラスターレイヤーで原稿していたのですが、ベクターだと便利という...

二次創作者が公式に対して作者の推しカプとか推しカプは公式とか言うのが苦手です。 自分の推しカプのオタクがやってる...

赤豚の配置について。普段は長蛇の列ができてしまう壁の人気サークルがたまに島中配置になっているのはなぜなのでしょうか...

絵馬で下手・汚い写真上げてる人見た事ありますか? 私の観測範囲ですが、絵馬って日常でアップする食事や風景の写真も...

二次創作界隈・同人界隈・その他の界隈での関わってはいけない人について。 最近色々な方と交流する機会が増えたので、...

『ちょっと聞いてくれないか』《9.5》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙...