創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JqPtCDax5ヶ月前

イベントでいただいたノベルティを「使っていますよー!」とXに投稿...

イベントでいただいたノベルティを「使っていますよー!」とXに投稿することについてどう思いますか?
先日のイベントでノベルティにステッカーをいただきました。その絵師さんの絵が好きすぎてクリアカバーのメモ帳に挟んだりしています。
以前その方が「ノベルティ使っているの見せていただけると嬉しい」という旨のツイートをされていました。
ご本人が喜んでくださるなら写真を投稿したいのですが、社交辞令なのか本当に嬉しいのかわかんないです。
私は最近そのジャンルにはまった新参者です。イベントは一般参加のみですが一応字書きです。
その方とは相互ではないですし、ご本人や他の方から媚びているように見られるのも嫌です。本気で好きで使っているだけなので。
絵師さん的にはどうなんでしょうか。また、もしも投稿するならツイート文や画像内にその方のIDとか貼っておいた方がいいですか?それともリプやDMがいいのでしょうか。
周囲の方もそんな様子見てたら媚びてるって思いますか?
長々とすみません。ご意見お願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: HY4TlIyO 5ヶ月前

私だったら嬉しいしその絵師さん的にも本心な気がするけどな
私もノベルティで貰ったシールをノートに貼ったりして個人的に楽しんでます
全然一次だと本届きました!とか写真載せたりID載せたりしてる人多いけど(作品の宣伝にもなるし)、二次では写真載せてる人は見かけたことないかも?
もし載せるとしたらリプだとメディア欄に残るのでDMの方がいいかもです。

4 ID: GDrIOtFV 5ヶ月前

ノベルティを使っていることをメインにするのではなく、作品の感想をメインとしてDMを送って、ノベルティの使用写真も添付したら?
誰もツイートしてないなら、皆が見えるツイートやリプするのはオススメしない

5 ID: 0gInCvEh 5ヶ月前

私は嬉しい派です
ステッカーを携帯ケースに入れてくれた画像、こっそり保存してます…
キャラ名やカプ名を記載しなければ検索でヒットはしないので、IDだけのっけてくれたら気づくし嬉しいです
もちろん感想&写真をDMでもありです🥰

6 ID: 6Ey9FDN4 5ヶ月前

はっきり言って本人同士が嬉しいだけなやり取りなのは否めないからDMが良いんじゃないかな
周りの人は無関心か上げてるようなマイナス感情、良くて楽しそうでいいな〜くらい
向こうの意図の一つに表であげてもらってリポストして自慢したいって気持ちもあるかもしれないけど絵師さんトピ主さんどちらもが周りの人にマイナスに思われる可能性は確実にあると思う
その絵師さんが喜ばないなんてことはまあないんじゃないかなと思うのでこっそり伝えてあげるのが安全かも

7 ID: 0nUkBXcv 5ヶ月前

ID変わってるかもですかトピ主です。
みなさんご意見ありがとうございます。
直接DMか良さそうですね。相互じゃないからと控えていましたが、機会があれば新刊の感想と合わせてDMで送ります。
チキンなのでなかなか送れないとは思いますが…
とても参考になりました。ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

出来立ての二次創作垢の初動をどうすれば良いのか悩んでおります。 ここに投稿するのは慣れていないので不手際があ...

二次創作メインの絵垢で性癖をどれくらいまで出していいかか分かりません。 ただ投稿してるだけならいいんですが、...

美月の秘密

趣味で一次創作を嗜んでいる者です。 とある一枚のイラストの投稿が流れてきたところ、とても好みだったのでフォローし...

自分の発言はノンデリだったでしょうか? カプABを10年以上書き続けているYさんが、先日「イベントで知人に『...

幼少期からオタクの傾向があった方の当時の創作のエピソードが聞きたいです トピ主は幼稚園児の頃から夢創作をしていた...

2025年、クレムは混沌を極めてきた━━━━ 最近クレムカオスすぎませんか?釣りと乱立ばかりで見辛くて困ります。...

AIユーザーに絡まれたくないAI否定派が雑談するためのトピ 最近クレムにもAI生成ユーザーやAI信者がどんど...

義理感想と心からの感想を見分ける方法を知りたいです! 皆さんの経験則を書いていってもらえると嬉しいです 義理感...

意図せず特殊なネタが被ってしまった時どうしますか? 最近描きたいものができて、構図を調べたり日をおいたりしてちま...