創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VmLlHEQN6ヶ月前

自分はプラモの創作活動をやってるけど他の人は3桁いいね平気で来る...

自分はプラモの創作活動をやってるけど他の人は3桁いいね平気で来るのに自分のは1桁か2桁前半しかいいねがこない。
ひどい時には自分の作品をいいねしないくせに自分がリポストした他の作品がいいねされることもある。
これがその写真なんだけどいいねしたくない理由とかあるの?写真が悪いの?
正直もう分からない。これまでの努力が否定されている気持ちですごく悲しい。
「一生懸命作ったまずい飯より手抜いて作ったうまい飯の方が選ばれる」って言われればそうなんだろうけど。
Twitterでその旨を投稿してもアドバイスしてもらえないから八方ふさがり。
どうすればいいねを増やせるか教えてください。

Small gf75tqoawaiajd1
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: kG1rdJc4 6ヶ月前

何を意識した写真なのかが全くなく、ただ撮っただけだから駄目なんじゃない?背中見せたいのか、顔見せたいのか、かっこよく見せたいのか、可愛く見せたいのか。
鑑賞者にどう見て欲しいのか、どのように感じて欲しいのか。トピ文自体もそうだけど、自分が自分がが前面に出ていて、その受け取り手のことを全く考えていない。
あなたの独りよがりな作品だからいいねがのびないのでは?

3 ID: otygkdTr 6ヶ月前

釣りじゃないなら、ここに美少女プラモ撮りの悩みを書きに来てるっていう客観性の欠如が問題だと思うよ

4 ID: m5Y3j2Hv 6ヶ月前

プラモって創作なの?

5 ID: OnXDYWwI 6ヶ月前

晒しかと思った

6 ID: MTthXmO2 6ヶ月前

空気が読めないから

7 ID: XgbPm6E5 6ヶ月前

他の人は3桁いいね平気で来るって分かってるんならまずはその人達がトピ主にとっての目指すべき目標
その人達にあってトピ主には足りない魅力があるはず
トピ主は安易に真似しちゃダメだってプライドか正義感があるのかもしれないけど、冷静に考えてみなよ
その人達を真似したらいいね貰いやすくなる可能性があるってことじゃない?
個人的にはトピ主の画像を見てどこにそのプラモの魅力があるのか伝わらなかった
キャラ?翼?もってる武器?キャラの衣装?ポーズ?どれのことを言ってるの?って感じ
トピ主がここ好きってポイントが画像の中のどこかにあるんでしょ?じゃあそこがより分かりやすく伝わるようにするにはどうし...続きを見る

11 ID: ioIA5G7K 6ヶ月前

晒しの可能性あるから下手に作品に触れない方がいい
このまま文章コピペして本元の人のとこに送りつける可能性ある

9 ID: F85mb61S 6ヶ月前

ここで聞くよりその3桁いいね貰ってる人と自分の何が違うのかよく研究してみよう

12 ID: J1O9htra 6ヶ月前

はっきり言ってこの良さが全くわからないからいいねしないな。少ないの納得……

13 ID: トピ主 6ヶ月前

皆様コメントありがとうございます。
強調したいものがどれも中途半端、っていうイメージを皆さん受けられたんですね。
自分自身どうしてもいいねが欲しいって思って独りよがりになっている感がありました。
「何を強調するか」これが大事だと痛感いたしました。
3桁いいねを貰ってる人と自分の違いについてはずっと研究し続けてましたがまだ足りなかったです。
今後そこらを意識して撮影していきます。

掲示板の汚し失礼いたしました。

15 ID: M5vLYmkq 6ヶ月前

まーこういうジャンルの話もあるよねって事でコメント
こういうジャンルの写真で伸びてる人って単にプラモやフィギュアを撮った画像、じゃなくて物語を感じる画像にして載せてる。
ただ作って撮るだけじゃなくてやっぱり写真の技術とか見せ方も問われると思う。上手くいえないけど、プラモなのに、写真なのにキャラや機体から台詞が聞こえてきそうな感じというか効果音が見えてきそうな感じというか……
もしくはレビュー系とかで誰よりも早く沢山作って詳しい感想とかを載せてる人。単に趣味で作って趣味で撮って載せてだと厳しいよね。

16 ID: J2vMP1ZC 6ヶ月前

みんなSNSを覗ける時間って限られてるのよ
仕事して帰ってご飯食べて風呂はいって、仕事の続きやったり家族サービスしたり、創作したり。
たとえば、寝る前の15分しかSNS見る時間なかったら優先順位決めて見るでしょ?
推しの情報、公式の情報、今日のトップニュース、推し作家の応援活動とかさ。
その貴重な15分に「自分の作品」が優先順位に入ってこないといけないわけよ。
見て欲しいなら、プラモに限らず創作者は全員そうしなきゃ見てもらえないよ。自分の胸に手を当てて、限られた時間の中で果たして自分の作品に時間を割いてもらえるだろうか?って聞いてみて

17 ID: e3zUtWYZ 6ヶ月前

自分も立体は結構見るからコメントするけど、いいねしたくなる人って5W1Hがはっきりしてるんだよね。何のシーンなのかが見る側にも伝わる。主の上げた写真にはそういうのが伝わってこないんだわ。頑張って。

18 ID: oLcXPSlD 6ヶ月前

プラモの出来はよくわからんジャンルだから置いといて、純粋に写真写りが汚いと思った
全体に寒色にくすんでシズル感が全然ない
通販サイトの商品写真のようなきれいな撮影ができたらSNSの評価も増えると思うよ

19 ID: kDp8dVr2 6ヶ月前

この画像を絵だとして考えるとあなたはいいねしますか?って話、棒立ちで明後日の方向に武器振ってる白背景の絵
5W1Hの概念が欠けてて共感のしようがない、これで2桁前半いいねも貰えてるなら十分すぎると思う、周りの人に感謝しよう

このプラモが今いる場所って朝なのか夜なのか室内なのか外なのか白背景じゃ何も伝わらないね、光源も普通のシーリングライトっぽいし伝える気がないとしか思えない、もっと強い光をしっかり当てるなり逆に逆光にするなりやれることあるよね、ライトの色変えたらそれだけでも印象変わるし
あとこのポーズは何?何かと戦っているのかな?それなら敵も画面に入れたほうがいいよね
単純に真横か...続きを見る

20 ID: Kah9y46t 6ヶ月前

元のポーズは変えようがないけど、自分ならこういう画像にしたりするかもなーっていう例示として
構図とか画角とか背景とかライティングとか少し変えるだけでも印象変わると思うよ
Small relight0002

21 ID: DoBXFJpA 6ヶ月前

アニメーターやイラストレーターの画集を買って構図の勉強してみれば?
この写真がプラモじゃなくてイラストだったとしたら「左手と左足が一緒に出ていて勢いを感じない」「武器を振り上げてるのを目立たせたいのなら俯瞰にした方が良い」「上の余白が気になる、全身を入れる必要はないし足先や羽先は切れても問題ない」みたいなアドバイスを送るかな、現状は画像としての魅力がなさすぎてTLに流れてきてもスルーするもん
どうしても全身を見せたいなら構図にこだわった写真と全体図の2枚とも載せればいいと思うし
イラストレーターがフィギュアを参考にするように、モデラーもアニメの動きや映えるイラスト、写真類は勉強した方がい...続きを見る

24 ID: Mk8EWF2K 3ヶ月前

この意見を反映した写真見てみたいな。 参考にするものとしてガ○プラの棒立ちとポーズ付けたものは全然印象違うので、ポーズの動かし方の分かりやすい参考になりそう

23 ID: DUS9ovkj 3ヶ月前

絵描きでもいるけど、ポーズ弱い人は一度自分でそのポーズとってみ?って思うわ

25 ID: XE6wzGmB 2ヶ月前

あれから色々と改善した結果、新たに作品を作って写真やライティング、加工を工夫したところにいいねが3桁付くようになりました。
ここの方々からしてみればまだまだダメなのでしょうが自分としては少しは改善できたのではないかと思っております。
後は個人的に5W1Hをもっと意識していければと考える次第です
Small t2ow67

28 ID: tpQzE8Wa 2ヶ月前

トピ画像といいこの画像といい、視線外してるのはあえてなの?
イラストでもそうなんだけど、背景とか無くてとにかくキャラ魅せたいって感じの画像なら見てるこちらと視線合わせるように撮った方がいいと思うんだが
とはいえ最初のトピ画像よりは確かにいい気がする

26 ID: CAo5tbkH 2ヶ月前

まだポージングにぎこちなさはあるけど、変に動きをつけようとしてナンダコノポーズとかにはなってないからよくなってると思う!

27 ID: VXYt7dvo 2ヶ月前

使う色のセンスを磨いては?
流れてきた時に色の組み合わせに魅力を感じると目に止まる

29 ID: h6BTkxrZ 2ヶ月前

せっかくfigma仕様なのにトピの画像も2枚目もキャラの躍動感がないから映えないなと思う。
ポーズとカメラアングルをひねればもっと良くなると思う。
リアルな人間のポーズを参考に関節をナチュラルに正して行けばキャラに動きがもっと出てくるはず。

30 ID: vIQWJSz0 2ヶ月前

カメラアングルとかにもこだわるといいかもね
これだとフリマに出す前に撮った写真に見える

31 ID: ioOfVt9F 2ヶ月前

以前ドール写真垢持ってたから言うけど、意図のないポーズと変な視線外し、へっぴり腰に微妙に曲がった膝、全部やめよう

「キャンディ可愛いでしょ?」ならでっかいキャンディを見せて嬉しそうな顔アップ、視線カメラに向けるとか
「青い翼がかっこいい戦士!」なら武器を強そうに構えたポージング(武器、構え方とかでググって調べる)、翼を強調するような逆光とか

構図にあまりにも撮影者の「意図」「意思」が見えない
そこにいるだけで可愛く見えてるのはオーナー=撮影者だけ
写真を見た人に何を見せたいのか何も伝わらない、漫然とした写真になっている

32 ID: XE6wzGmB 2ヶ月前

色々な意見を参考にして視線やポージングを改善しましたが今度はいいねが全然こなくなりました
緑背景なのがいけないんでしょうか
Small 2025 05 05 15 49 26 766

33 ID: dLso9aCe 2ヶ月前

フィギュアも写真もよくわからないからズレてたらごめんだけど、YouTubeで見るゆ○いち(〇→ー)さんて人の写真毎回かっこいいなって思うから参考になるかな?
緑背景はクロマキーぽい…。

34 ID: U1VzQhJ9 2ヶ月前

前回のはポップな雰囲気だったからいいねしやすいけど、今回のは明らかな男性向け(萌え系)だからいいねしづらいのでは
フィギュアの良し悪しは分からんけど眼鏡っ娘はそういうアホなポーズは合わんと思う
萌え系の眼鏡っ娘は眼鏡は少し下げるとかわいく見えるよ
ら●⭐︎すたの高●みゆきのフィギュアをぜひ見てみてほしい
瞳の真ん中に眼鏡の上の枠が来るぐらい、下げた方が可愛い

あと、実際に販売されているフィギュアやドールの商品ページを参考にしてみてはどうだろう
いろんな角度からの写真が載っているはず
顔のアップ(美少女系なら胸から上でカメラ目線になるように)→作者さんが頑張った装飾やこだわりの...続きを見る

35 ID: pg0ZEmML 2ヶ月前

写真が遠すぎるかももっと顔とか耳とか手元とかみたいなって思った

36 ID: wfiQCruV 2ヶ月前

いいねのために写真撮ってるの?気にし過ぎじゃない?
フィギュア系はわかんないけど自分もぬいとかの写真は撮る
新しい衣装とか、ここが可愛い、見せたいってポイント撮ればいいだけだと思うけどな

38 ID: MyW8bL4l 2ヶ月前

撮り方もだけど、版権二次創作と同じでキャラ自体のデザインでの人気差も大きいんじゃないかな
25の子と32の子だったらやっぱりデザイン自体がポップでゴージャスな25の方が目を引くし、拡散しやすいし受けると思う
32はややマニアックで一部の男性向け色が強い上、デザイン的にも寂しいので拡散されにくいと思う
SNSではいかに一瞬で目を引くかにかかってるので
(あとアカウント見つけてしまったけど普通にそっちの方が画質良くてこっちよりはよく見える…)

39 ID: Z9MGCVLj 2ヶ月前

イェーイ!って感じの小学生みたいなポーズがまず壊滅的にダサく見える…
そういうポーズするキャラなんだったら問題はそこじゃないかもだけど

40 ID: VXYt7dvo 2ヶ月前

39さんが仰るようにポーズがダサい可愛くない遠すぎる
顔が少し隠れるように、もう少し手を顔の近くに持ってきたらどう?
今の子たちってこんなポーズしない
インスタやXで今流行りのポーズを検索して見ては?
他は韓国アイドルもビジュが良いので参考になると思います

背景の緑
毒々しい、、、可愛い系の人形なので全体的にパステルや流行りのくすみカラーにしてふんわり優しい雰囲気にしてみるのはいかがでしょうか
使う色が減りまとまりが出て来たのは良いと思いました!

41 ID: t46PCDn7 2ヶ月前

おじさんの作るクオリティの低いエロ美少女フィギュアは、当たり前だが女性にも男性にも受けない
世の中にはもっと鑑賞に値するフィギュアがやまほどある

発想を変えて中学生女子のネカマをするとかどうでしょうか
バイクの写真を多くの人に見てもらうために加工で美少女になっているおじさんのように、いいねのために自らを4分の3くらい捨てるのです

42 ID: Z9MGCVLj 約2ヶ月前

そのフィギュアの可動域がわからないのでポーズはそのままだけど、カメラアングルと背景色を変えたイメージをAIに使ってもらったよ。
指定したのはその2点だけだけど、目線もちょっと変わってるかも。
個人的には元の真正面遠いめアングルよりはこっちのがいい気がする。どうだろか。
Small 6f5f1378 a266 46c4 8140 c252126a9832

43 ID: MyW8bL4l 約2ヶ月前

すごい。色合い的にもアングル的にも絶対こっちのがいい
メインカラーピンクのキャラにどぎつい緑は合わんもん

47 ID: lI75REpW 約2ヶ月前

ええやん

44 ID: 70h51cAQ 約2ヶ月前

圧倒的にセンスがない。
イラスト系でもいいからポージングや演出のテクニックを紹介してる動画とか見てみたら?
まず数字取れてる写真と自分の写真の違いが全く見えてない感じがしてアドバイスのしようがない。

45 ID: eQ1vKJbT 約2ヶ月前

どうでもいいけど毎回がに股すぎんか
とりあえず技術無いのに膝を開くな
膝閉じるだけでもだいぶかわいくなるはずだぞ

48 ID: xAyRuBk3 約2ヶ月前

これ
MMD界隈もだけど、ガニ股に違和感ないのは壊滅的にセンスないなって思う
お人形遊び好きな人ほど何故かガニ股にするんよな

46 ID: GDBTCbw1 約2ヶ月前

膝曲がっててカエルみたいで気持ち悪い
そういう性癖なの?

49 ID: YfxWgXyR 約2ヶ月前

批判しかしてないコメントは無視でいいよ
改善案出せない人は政治批判するだけの野党や反体制と同じ
文句言うだけのクレーマーみたいなもんだからね

50 ID: i34pf10Q 約2ヶ月前

親切に改善案を出しても全く反映した様子がないからそりゃ反感買うしまともな人は離れるわ
改善しましたとだけ言ってただ新しいプラモお披露目して愚痴言って感想もアドバイスも全無視なんだから

51 ID: XE6wzGmB 約1ヶ月前

色々と我慢してたけど50みたいなのにはちょっと我慢ならない
何が「全く反映した様子がない」だ。自分なりに色々と反映してるのに何だその言い草は。お前何様?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...

字書きです。 某キャンペーンを利用して文学ポスカを印刷しようと思っています。 ①新刊のノベルティにする ②無...

模写について、SNSで問題になっていたので質問させて下さい。 絵を描く時に、大なり小なり何かしらを参考にして描く...

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...