創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gIlpnvHm4ヶ月前

本に付けるはずだったノベルティのみ事後通販したことがある、という...

本に付けるはずだったノベルティのみ事後通販したことがある、という方はいらっしゃいますか?
実際にやった方法や提案など、どんなものでも良いので案を書き込んでいただきたいです…!

インテで頒布する本のノベルティがデータミスにより作り直しが必須になってしまいました。
本の構成上できる限り付けたいのですが、今からだと希望する装丁にできないため後日ノベルティのみの通販を考えています。
・出来上がってからBoothのシークレット販売で最低価格+送料のみで出す
・シークレット販売の合言葉は購入者のみ別紙を添えて伝える、もしくは本に仕込む
・上記のことを事前に説明し、現地価格は送料分引く
・合言葉が漏れる可能性や複数購入を考え、ノベルティ自体を多めに発注する
上記4点でどうにかできないか、と思っているのですが甘いでしょうか。
他におすすめのやり方や注意点などがありましたら教えていただきたいです。

準備がギリギリで情けない限りなのですが、どうかご教示願えますと幸いです!
よろしくお願いいたします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UZ3EyP6e 4ヶ月前

自分でしたことはないですが、本の奥付けにQRコードが有り、そこに飛ぶと0円の商品があり購入すると後日届くといった形でノベルティを受け取ったことがあります。送料など、こちらは一切かかりませんでした。
漏れについては相手方のリテラシーを信頼するしか無いかなと思います。

3 ID: トピ主 4ヶ月前

QRコード!
Boothなどを通すのではなく、直接販売ページを作るということですかね。
できれば完全無料で送りたいのでよく調べてみます。
コードごとに一限などにできたら良いのですが難しいでしょうし、最悪注文数を確定させてから発注…のような形も視野に入れることにします。
ありがとうございました!

4 ID: XkQe4nlO 4ヶ月前

どういう内容かわからないけど、後から送付ってもらう側も結構手間だから申込し忘れたりすると思う…

上に同じような案が出てるけど、カードとかペーパー(もしくは間に合うなら本の方)にパスワード制のページにアクセスできるQRコードを載せる
パスワードは配布する紙に書くか、本の最後の3文字とかで良いんじゃないかと思うけど、とにかくweb上ではすぐに見れるようにしておく(サンプル掲載してるページや宣伝してるSNSにもURLだけは載せておく)
そこにBOOTHのシークレット販売ページのURLを置いて、送料のみで購入できるようにすれば紙の状態でほしいって人だけ購入できるし、いらんって人はweb上で見...続きを見る

5 ID: トピ主 4ヶ月前

若干ボカしますが、公開できる本というより記念グッズのようなものなんです。(たとえば結婚アンソロに付く婚約届や、本に出てくる手紙を模した物、みたいな)
個人的に手元にあるとテンションが上がる!というようなこだわりで作りたかった物です。
そのくせにミスをしてしまったのですが…。

やはりQRコードが直飛びできて楽そうですね。
コメントを拝読し、不要な方の数も読めないなと感じたので発注数は少し慎重になろうと思います。
また、他の印刷会社もよく調べ直してみます!
ありがとうございました!

6 ID: RmfH4O8D 4ヶ月前

ID変わってごめん
そういう系なら難しいね……紙ものならワンチャンPDFダウンロードで自分で印刷してもらうとかかな……
イベント分値下げが痛手じゃないなら、送料分を100円単位で切り上げか切り捨てして、その分イベント頒布分の値段から引いてあげるかな〜
通販は印刷したやつつけて売って、手間が面倒な人は通販で買ってくれって先に言っとく
ある程度フェイク入れてここに書くか新しくトピ立てしたら今からでも間に合うところ教えて貰えるんじゃないかな
紙ものならグラフィックやアクセアが当日発送や受取できるし…
なんにせよ頑張れ〜

7 ID: トピ主 4ヶ月前

お手間をいただく分と個人的なこだわり代として価格からは目を逸らしていました…。
ですが、確かに手間が面倒な方向けに最初から通販の案内を強めに押すのも良いかもしれません!
なんにせよ、後からトラブルが起きるのが一番怖いので事前告知は大事にしたいと思います。

親身になっていただき感謝です、がんばります!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

出来立ての二次創作垢の初動をどうすれば良いのか悩んでおります。 ここに投稿するのは慣れていないので不手際があ...

二次創作メインの絵垢で性癖をどれくらいまで出していいかか分かりません。 ただ投稿してるだけならいいんですが、...

美月の秘密

趣味で一次創作を嗜んでいる者です。 とある一枚のイラストの投稿が流れてきたところ、とても好みだったのでフォローし...

自分の発言はノンデリだったでしょうか? カプABを10年以上書き続けているYさんが、先日「イベントで知人に『...

幼少期からオタクの傾向があった方の当時の創作のエピソードが聞きたいです トピ主は幼稚園児の頃から夢創作をしていた...

2025年、クレムは混沌を極めてきた━━━━ 最近クレムカオスすぎませんか?釣りと乱立ばかりで見辛くて困ります。...

AIユーザーに絡まれたくないAI否定派が雑談するためのトピ 最近クレムにもAI生成ユーザーやAI信者がどんど...

義理感想と心からの感想を見分ける方法を知りたいです! 皆さんの経験則を書いていってもらえると嬉しいです 義理感...

意図せず特殊なネタが被ってしまった時どうしますか? 最近描きたいものができて、構図を調べたり日をおいたりしてちま...