創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: df6A0ckq2021/06/02

私が描く漫画はどれも長めでTwitterだと分割してアップせざる...

私が描く漫画はどれも長めでTwitterだと分割してアップせざるを得ないのですが、pixivのほうが向いてますか?
ずっとTwitterだけでやってきたので、今更拠点を移すのも…と思いつつ、Twitterでやるよりpixivのほうがちゃんと見てくれる人に見てもらえるのかなと迷っています。
というのは、Twitterだと分割したツイートごとに反応がバラバラで、しっかり順を追って最後まで読んでくれる人は一部で、【さほど興味ないけど自分が見てる時にTLに流れてきたらなんとなく流し見てる】といった印象を受けます。
一方でpixivは、Twitterほどの反響はないけど、【この漫画を読みたくて読んでる】方が見てくれてる感じがします。
ただやはりpixivからTwitterに移ってしまって人が少なくなっているとは思いますので、今更感はあります…。

創作側と、読む側とどちらでもご意見や経験談を聞かせてもらえたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FfgLekpB 2021/06/02

漫画は読む側です。

一次創作ならTwitterで読みますが二次創作はpixivしか読みません。理由は二次創作者のツイッターアカウントは高確率でうるさいからです……(ごめんなさい)。考察や感想を呟く方はフォローして追いますが、日常ツイートや萌えツイートをする方はどんなに作品が素敵でもフォローしません。

また、pixivではお気に入りの二次創作をほぼ毎日タグ検索で探して読んでいるので好きな作品の漫画があれば最初から最後まで喜んで読みます。

ID: yONXBFUY 2021/06/02

今二次創作は多くの方がTwitterとpixiv併用している気がするのですが…
どちらか一方のみじゃないとだめなんですか?普通にTwitterでアップした後にpixivにまとめればいいと思うんですけど。

ID: yONXBFUY 2021/06/02

すみません、一次か二次かは断定できませんね

ID: m3aqd952 2021/06/02

二次で漫画を描いています。
自分はPixivをメインの拠点にしつつTwitterも運用しているタイプです。
TwitterよりもPixivの方がフォロワーが多いためか、両方に同じ作品を投稿した場合、いいねなどのつき方はPixivの方が圧倒的に多くなります。
Twitterは基本的には投稿後1日2日くらいしか反応がないですが、Pixivは長く少しずつ反応され続ける傾向があります。
Pixivでは非公開ブクマなどアカウントを明かさず反応することも可能ということも、Pixivの方が反応が多い理由かもしれません。
また、新しくフォローされた時に、過去作まで見ていただけるのはやはりPixivで...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ハマれる界隈がない時のお休み期間はみなさん何していますか? 私はすごく飽きやすい性格をしていて、2次創作をしてい...

先日相互さんとお互いが好きな共通作品の展に行きお茶をしたのですが、その中で自分がとても嫌だなと感じる事をされたり嘘...

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...