創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2PNnsBEj7ヶ月前

古参、中堅、新規、大手交流グループどこのグループにも属せなかった...

古参、中堅、新規、大手交流グループどこのグループにも属せなかった空気の人いますか?(壁打ちではないです)
新規の方が一ヶ月でフォロワー100人行くジャンルで私は一年アカウント運用してもフォロワーが100人行きません。イラストを投稿するとありがたいことにフォロワーに対して5〜20倍反応を頂けます。漫画やネタが受けると50〜60倍いいねがもらえます。イラストは投稿後骨折に気付くなどまだまだhtrですが漫画などはff外の創作者や万垢大手から好意的な感想をもらえるので目も当てられないほどhtrではないと思いたいです。

おそらく界隈の方から「たまに見かけるff外の空気htr」というイメージを持たれているのだと思います。自分からフォローしたりいいねやRP感想などしていますがフォロバは2割、低浮上で遅筆で面白いネタツイもできないのであまり私をフォローするメリットはないかもしれません。
それでもこの空気の状態を脱却して様々な創作者の方と相互になってみたいしXでフォロワー100人達成してみたいです!
自分のように存在が空気の方やそこからフォロワーを増やした方、運用のアドバイスをお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: hOTXrg3Q 7ヶ月前

私は字書きですが、ずっと支部専で作品を上げていたので特に交流等ありませんでしたが、たまたま前ジャンルの友人に誘われてX登録したら最初の1年くらいは300フォロワーくらいでしたが、2年目になるとジワジワ増えて、3年目の現在4000フォロワーになっています。Xは登録しても本の告知と支部投稿のリンクを貼るくらいです。作品をコンスタントに出していると勝手にフォロワーは増えていくと思いますよ。少なくとも私は週1で1作書き続けています。ただお返事等は返す余裕がないので何もしていません

5 ID: OVCBrxZD 7ヶ月前

〜ですが、を3回続けて一文に入れてしまうような文章力でフォロワー4000って煽りとか抜きですごいな
2回ならうっかりやっちゃうことあるかもしれないけど3回となると偶然じゃないだろうし…
よほどネタが面白いのかジャンルがでかいのか

4 ID: S0AgN7ZJ 7ヶ月前

ROMが欲しいならとにかく作品を上げるしかない
週一で健全を上げていいね稼ぎ、たまにフォロ限工口でフォロワー稼ぎ。カプオンリーあれば出て新刊、webイベがあれば新作展示して書き手に感想送って回る
自分からフォローしない運用の斜陽ジャンル字書きでも上記の運用したら1年で500人フォロワー増えたから頑張って

6 ID: 5kLJcwab 7ヶ月前

私が体感したフォロワーが増えること
・作品をコンスタントにあげる、特に続きものを週一などで定期投稿する
・エロをフォロワー限定であげる
・リアルイベントに参加する
・ウェブイベントに参加する
いいねやRP感想はもうしているようなので割愛。低浮上で存在感が薄いのが一番の問題じゃないかなと思う。リアイベやウェブイベに参加して、自分界隈の人ですよーアピールすればフォロバ増えるかも。あと、リアルイベントや通話で交流するとhtrでもフォロバされやすい。
大手にフォロバされるとなぜか他の人にも一気にフォロバされる

7 ID: XeW9wRVj 7ヶ月前

創作者様はフォロバ100パーセントとプロフに書くと自分からの片道フォローにならない安心感からフォローしてくれる創作者現れるかも?フォロバして合わなかったらミュートすればいいし…
私がフォローしてる人もプロフにそういうこと書いてて、実際私もフォロバ貰って相互だけど、あちらからはミュートされてるのか反応こないよw(こっちからはいいねしてます)

8 ID: BO84JqDS 7ヶ月前

文章が読みにくいかも
関わってはいけない人臭あるから、気をつけてみるといいかも

10 ID: XQIRbO7L 7ヶ月前

コメ主です、皆さんアドバイスをありがとうございました!
投稿頻度の大切さやイベント参加の大事さ、プロフの書き方、自分の文章の欠点など参考になる書き込みばかりでした。
フォロワー100人超え目指して頑張ろうと思います!

11 ID: OVCBrxZD 7ヶ月前

私は別にコメ主さんの文章に関わってはいけない人感も読みにくさも感じなかったですよ。ただコンスタントに投稿し、適宜イベント参加すればよいのかなと思います。頑張ってください!

12 ID: XMWH4eC7 7ヶ月前

多分トピ主は絵は下手だけど漫画のネタとかCP解釈はいいってタイプなんだと思う。
「解釈一致の漫画が回ってきたからいいねはするけどフォローするほど絵に魅力があるわけではない」というのがいいねはつくけどフォロワーの増えない理由じゃないかな
ズケズケ言ってごめんね
空気から脱却する方法は簡単で、とにかく絵を練習して上手くなればいいよ
上手い絵でいいネタ描ければすぐフォロワー増えるし感想リプとかから交流に繋がっていくから
頑張ってね!

13 ID: ub3Jj81G 7ヶ月前

トピ主です、締め切ったのにも関わらず追加でアドバイスを下さりありがとうございます。
自分の事を客観的に見れないのでハッキリ言ってくださるのはとても助かります。画力の向上も目指していこうと思います。
アドバイスしてくれた皆様、貴重なお時間を割いて書き込んでくださり本当に感謝しています!

14 ID: XaSuVq7Q 7ヶ月前

締めたのにごめんね
自分はが壁打ちではない中堅(厳選フォローでフォロー2桁後半/フォロワー4桁前半)なのでちょっと参考になるかなって

私はあまりに酷いhtrでない限りはフォロバの対象にはしてるよ
ただ厳選しているというだけ

厳選の仕方は
・他ジャンルの話を頻繁にしてないか(ジャンル移動する気配がわずかでもある人)
・互助感が強すぎないか(フォロワー!言う人とか苦手)
・ツイ廃過ぎないか(マジで寝てる時以外ずっと呟いてる人たまにいるよね)
・子育ての話を頻繁にしてないか(たまにならいいけどアメブロみたいな人苦手)
というのを判断するのにしばらく様子見てます
数カ月後に...続きを見る

15 ID: Umq2jrNP 7ヶ月前

同じく締めた後に申し訳ないけどトピ主もしかして年齢か絵柄かノリが若い?
作品の質が高くない若い人っぽいと関わるの面倒で避けられてる可能性ある

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...