創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dzQLCPH14ヶ月前

オンラインTLコミックのプロってデビューするメリットありますか?...

オンラインTLコミックのプロってデビューするメリットありますか?

今後はオリジナルTLエロを個人でやっていこうと思ってるのですがいくつかスカウトのされています。
オンラインTLコミックのプロデビューなんてあまり意味ないかといつもスルーなのですがこれからオリジナルでやっていく場合一応1回プロデビューってしたほうがネームバリューも出て良いのでしょうか?
オリジナルTL描いている方はオリジナル同人のみの方とオンラインコミックでプロデビューして両方やられてる方どっちも見かけます。
でも同人で売れるようになってる人はそっちばっかりで商業は一回だけになってるのもよく見ます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tB7JGh6x 4ヶ月前

商業のメリットは描いたら原稿料が確実にもらえること、納品したら写植や製版、販売、営業全部編集部でやってもらえること、かな?
同人TLは私はやってないんだけど、原稿描く以外の作業が全部めんどくさすぎて…という理由
あと先延ばし癖があってスケジュール管理もザルなので同人だと永遠に仕上がらないと思う
自己管理と自己プロデュースに自身があるなら、ヒットしたときに実入りがデカいのは同人TLだと思う(あと商業より過激なエロが描ける)

3 ID: AkVr4TGK 4ヶ月前

ありがとうございます!
なるほど、作業ペースや環境で会社とやっていくという方もいるんですね。
時間が許すならできればどちらも一度経験してやってみようと思います。エロ漫画を描くのが好きなのでとりあえず同人から…新刊を出す度どっかから毎回声がかかるので商業は行けるタイミングでやってみます。

4 ID: uDLkr0hP 4ヶ月前

メリットは2コメさんのいう通りで省略する
商業スカウト複数受けてやってみたけど担当さんによっては気が合わなかったり熱量差や押し付け具合がしんどいなーってなるから1人でやる方がペース崩れなくて同人に戻った。
あと商業なので当たり前だけど自分が描きたいアイデアはウケないから却下ってされることが多い。
向こうからこっちの普段の作品見て声かけてきたのに…?ってなるけどtlやエロ系はとりあえず描けそうな人に片っ端から声かけてるだけなこと多めなので作家先生ではなくあくまで下っ端その1になる(トピ主さんが大手コミティア壁みたいな方ならそんなことないと思う)
商業はその折り合いもあって無難なものばかり...続きを見る

5 ID: uDLkr0hP 4ヶ月前

アイデアの話ちょっとわかりにくくなっちゃったから補足で
普段はこちらが屈強な男性と長身クールな強い女性とか大人っぽいものを描いてるのにショタロリにしましょうって言われるといったもの
自分のウリにしてるところはここだろうって出したものが軒並みNGでそれのプロフェッショナルな人に書いてもらったほうがいいのでは…?みたいな…

6 ID: AkVr4TGK 4ヶ月前

ありがとうございます!
そうなんですよね、片っ端から声かけてるだけだろうなと思って今までスルーしてたんですがちょっと本腰入れて漫画を仕事にできないかなと思い始めた時、一回でもプロの経験て役立つかな、それとも有名雑誌とかじゃない編集との仕事はあまり意味ないかなという疑問があったので具体的に書いてくれるの助かりました。クオリティアップの指摘貰えるなら一回やってみようと思います。
あと質問なのですが、TLのプロ作家って一応食っていけはする仕事でしょうか?もちろん人によるとは思いますがTLってそんなクオリティ高くなくてもエロだといつもウェブコミックではランキング上位で人気出てるイメージがあるのでそ...続きを見る

7 ID: uDLkr0hP 4ヶ月前

トピ主さんが自分よりすごい人だと思うのでなんとも言えないんだけどただこういう可能性はあるからこういうケースもあるよ〜って聞いてもらえると!
正直自分は食べていくのは無理だった。
やってる時期が会社を辞めて心身療養かねて始めたんだけど
実家暮らしで親1人、公共料金とか生活費は割り勘負担してたのでざっくり都内一人暮らしの半分〜3分の2くらいの生活費で崖っぷち手前だった。
貯金と同人活動(趣味レベル)あるから生きては全然いけたんだけどいざ倒れて病院に入院になるとか将来のための貯金とかは全然できない状態…若いから一年二年くらいは生きていけたけどジリ貧だしいつもヒヤヒヤ状態…
会社仕事しながら...続きを見る

8 ID: AkVr4TGK 4ヶ月前

具体的にありがとうございます!こういうのなかなか聞けなかったんで凄く参考になります。
商業になると売り上げ落ちるんですか!その具体例だと二次同人で稼げちゃうレベルですね…でも一応商業もやったという経験に価値はあるようなのでこれも経験と腹をくくって期間を決めてやるのもありだなって思いました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

探してもなかったので。サークル参加時に本の置いてある机に飲み物零した事がある方、こぼされて本が破損した方いますか?...

イラスト界隈の人だけAIコンプレックスが激しいのはなんで?他の界隈に比べてAIというワードだけで発狂するモンスター...

今日の朝ごはんトピ みんな何食べた?

今日の晩御飯トピ みんな何食べる?

交流で迷惑をかけていないか不安になります。 数年前、元相互さんの転生垢にDM凸してしまい大変不快な気持ちにさ...

クレムに追加して欲しい機能について話しませんか? 荒らし対策や他の機能も含めて、こんな機能あればもっと楽しいな!...

GANMOなどでたまに見かける下書きアシスタントって競争率どれくらい高いんでしょうか? 最近隙間時間でできる絵の...

フォロー2、フォロワー0の専用垢?からフォローされている理由が知りたいです。 私は巨大ジャンルの二次創作絵描...

トレースと模写で練習していれば絵が上手くなることが分かりきった上でそれでもやる気がでない ずーっと好きな絵模写し...

合わないと思う相互について、意見を聞かせてください。以下フェイクあります。 小ネタや小説に何度も感想をくれ、...