創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IBPzy60G4ヶ月前

地雷多そうな奇抜な設定で二次創作のシリーズ作品を書いているもので...

地雷多そうな奇抜な設定で二次創作のシリーズ作品を書いているものです。最初は自分の書きたいままに書こうと思い、筆を走らせるのですが話数を重ね、評価が増えるごとに読む層に向けて展開を変えてしまいたくなります。評価を気にしてしまい、健全なストーリーにしてしまいそうになります。小心者のチキンです。どうしたら良いでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: kHgBeO4J 4ヶ月前

評価に振り回されやすいタイプだから、気持ち分かる。
投稿先がどこか分からないけど、評価数を非表示にする機能を使ってみるのはどうだろう。
自分はXやpixivを利用してるけど、自分が閲覧するときには評価数が非表示になる拡張機能を使っているよ。

書き手が楽しんで書いてるのって割と読み手に伝わりやすいから、評価に振り回される展開になる前に対策取った方が良いかも。
頑張ってね。

3 ID: トピ主 4ヶ月前

非表示できる拡張機能があるんですね!ありがとうございます!早速試してみます。
評価を目に入れないが大事ですよね。

4 ID: featRN4g 4ヶ月前

評価が少なくても、今回は自分のやりたい事をやるんだ〜で発進した物事は、最後までやりたい事をやり切った方が爽快感は段違いにいい

今回はなるべく評価欲しいな!って気持ちで発進したなら、なんか反応低いぞ〜?とか、こうすれば評価増えそう!って感じた時点で展開変えてみたりすればいい

初志貫徹、大切

5 ID: 6KZshILt 4ヶ月前

その奇抜なシリーズは意地でも奇抜なまま続けて、それとは別に単発でその評価を気にしまくった作品とやらをひたすら書けばどうかな

6 ID: 8uXerBOv 4ヶ月前

どんな展開でも楽しみ!と言われたから全力で初志貫徹して振り落としてやった事ある。その人からの感想は来なかったけど予想外の方向から反応貰えた。
人からの反応に期待するもんじゃないと思ったよ。書きたいもの書けたからこその満足感でその作品は自分のお気に入り。
どうしても気になるなら別ルートでもう一本用意すればいい

7 ID: UuXMAl2O 4ヶ月前

わかる。私も一緒。でも絶対書きたいもの書いたほうがいい。
評価って響きはいいけど要は「流行り」なんだって気づいた。上手い下手じゃなくてその界隈の人たちの流行。だからジャンル変わったら評価はかわるんだって。その度に書くものコロコロ変えてたら疲れるしおかしくなるし、見てくれてる人には「流行りに乗ったんだな」って気づかれて遠巻きにされる。
単に数字欲しいだけならそれが正解なんだけどね。

8 ID: uRUpFnTY 4ヶ月前

変えたくなった展開が自分の中でしっかり確立してるなら、IFストーリーとして分岐させるのはどうかな?
メリバを書いてた人が「書いているうちにハピエンにしてあげたい気持ちも出てきた」って二つの結末を書いてたよ。読み手としては好きな展開だけ読むこともできるし、書き手のファンならたくさん読めてラッキー!ってなる

9 ID: UKDIHtdX 4ヶ月前

本気で振り回されたくないなら最初から最後まで書いて投稿すると良いと思います。
私も今界隈需要とはかけ離れたシリーズ連載をしており、トピ主さんの気持ちは分かります。ですが最後まで貫いてこそだと思います。
読み続けてくださるということは「これが刺さった」と都合良く受け取って、尚更強気で連載していきましょ!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...