創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tNcm4QBC7ヶ月前

最近帰宅したらずっとスマホを見てます スマホ依存・ネット依存が...

最近帰宅したらずっとスマホを見てます
スマホ依存・ネット依存がひどいです
SNSを見て、cremuを見て、Yahoo知恵袋でくだらない質問をして、リアクションが来てるか何度も確認して…
やってる原稿もあるのに
ハマりたての頃のような熱意で取り組めません
旬も過ぎてSNSの反応も落ちてきているので単純に楽しくないのもあるかもしれません
帰宅してから寝るまで4時間半ほどはあります
食事や家事・入浴は2時間もあれば終わるので、残り2時間以上原稿をやる時間があるのに、最近まったく進みません
特に金曜日は早寝する必要がないと思うと家事もせず風呂にも入らずずっとダラダラしています
新刊を落とすのが怖いのと、修羅場で無理をして体を壊すのが嫌で完成を確信できる時期になってからじゃないとイベントに申し込みできません
皆さんは平日帰宅後どのように創作に取り組んでいますか
なるべくスマホを自然と見なくなる工夫などありますでしょうか
意思が弱いのでログアウトやアプリを消す等はできそうにないのですが…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: X2oqTWwm 7ヶ月前

つガルちゃん

3 ID: snq0Epgv 7ヶ月前

書いてあることその通りって感じだけどジャンルに飽きてきてるんだと思うよ。自分も前まで全くトピ主と同じだったんだけど新しいジャンルハマってからとにかく描きたい欲がすごいし筆が乗る。
なんとか原稿完成させたいなら作業場所にスマホ置くのやめるとかは結構効果的

4 ID: VIEnX80W 7ヶ月前

作業はやり始めるとやる気が出るので、ひとまず帰って風呂とご飯が終わったら5分でいいから作業するのはどう?
5分経ったらやめてスマホ見ていいって決めて作業する。5分で物足りなくなったら続ければいいし、ダメならその日はスマホ見たら

8 ID: kNIPqcJl 7ヶ月前

自分もこれ
スマホ持ってソファとかに寝ころんでしまうと終わりなので、作業デスクに座って一番ハードルの低い作業をするのがお勧め
普段の原稿作業を切り分けておいて、心理的にハードルの低い五分くらいで終わる作業を複数用意しておくといいよ
お風呂入ったらまずデスクに座って五分作業をする、を毎日の最低達成目標にする
自分の場合デスクに座れさえすればその後はなんとかなること多い

5 ID: KBfbx4di 7ヶ月前

Forestイイぞ!
どんどん緑増やしたくなるぞ!
https://play.google.com/store/apps/details?id=cc.forestapp&hl=ja

14 ID: G0oRZL8y 7ヶ月前

こういうゲーム好き!早速DLする

16 ID: S3r690eD 7ヶ月前

これいいよね
SNS見る時間がかなり減った

6 ID: kXWHx9Ay 7ヶ月前

とりあえずコメ返ししたくなっても返信せずそのままスマホ放り投げて失踪するのがいいと思う

7 ID: duThypbc 7ヶ月前

気持ちめっちゃわかる…
絵描き限定だけど、オーディブルおすすめ
朗読聞いてると文字読めないからSNS出来なくなる
イヤホンつけてる間は作業、外したら休憩で切り替えられるようになるよ

12 ID: xkO8vR9c 7ヶ月前

別だけど、オーディブル調べたらめっちゃ良さそうだった…!早く知りたかった。気になってた本これで聞いてみる

9 ID: QYbfkMwa 7ヶ月前

トピ主が熟練アニメーターとかイラストレーターだのでもう十分絵うまなら意味ないけど
平々凡々趣味描きオタクならハッチングとか箱描くとかまる描くとかシンプルな練習から作業始めたらできるようになった
そっからクロッキー2、3人やってると普通に数週間で上達するから楽しい
ジブリ所属だよとか言われたらぐうの音もでんけど、そうじゃないならガチシンプル練からはいるの効くよ
人間手動かせばやる気できるから動かしのハードル爆下げするというか

10 ID: DvJZQ7OA 7ヶ月前

私も帰宅後だと自制心が死んでスマホいじりで時間無駄にしまくってたから、夜作業は諦めて朝活するようにしたよ
帰宅後の30分より朝の30分の方が断然頭が働くし、早寝早起きで健康にもいいよ!
スマホをやめなきゃ…!って思い悩むより、作業に取り掛かりやすいタイミングを探ってみる方が楽だよ

11 ID: QEjwrils 7ヶ月前

デジタルデトックス用の箱買うとか?(スマホロッキングコンテナというらしい)
それでもPCがあるならそっちでネットしちゃうからあんまり意味ないかもしれんけど、依存先がスマホでネットオンリーならやってみてもいいかも
生活に支障をきたすレベルで依存するのはまずいが、趣味が多少おろそかになる程度ならそこまで深刻にならなくてもいいと思うんだけども

15 ID: gDpJfeCA 7ヶ月前

分かる、自分もそれ
平日夜にやりたいけどスマホ寝落ちするのは体や心、または両方が疲れてる証拠だと思う
スマホやネット依存やめたいだけなら、外出、3日位旅行してみるのアリだよ
絵描きしたいなら朝活とかいい

クリスタログインポイント(もうすぐ終わるけど)やってる時は絵描けるんだけどね…

17 ID: x56SLdce 7ヶ月前

iPadをめちゃくちゃ可愛がることにした
トイレ後や洗い物後、手を洗った後にしか触らないことにしてる
逆に手が綺麗な瞬間しか触れないから今やんなきゃ勿体無い!みたいな気分になれる
なんか根本的に何らかの動作の直後というかついで的な感じになれてモード切り替えがしやすいというか?言語化難しいんだけど自分はこれでかなり取り組めるようになったよ

18 ID: トピ主 7ヶ月前

目から鱗のアイディアを沢山ありがとうございます
アプリの存在は知っていましたが試してみようと思います
5分だけ作業するとか、自分のそばにスマホを置かないというのをやってみたいと思いました
オーディブルも気になります
ジャンルに飽きていることは否めないのですが自分でここまでやりたいというところまでは頑張りたいと思います
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...