創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: u4GfBezn7ヶ月前

二次創作者でカラー一枚絵しか投稿してない人ってプロ志望の確率高く...

二次創作者でカラー一枚絵しか投稿してない人ってプロ志望の確率高くないですか?
漫画や白黒中心に投稿してる人はあくまで趣味として二次創作を楽しんでる人が多く見えますが、カラーイラストしか描かない人はそのうちコミッション始めたり依頼連絡用のメアドをプロフに載せてたり絵を仕事にしたいんだろうなという人の割合が多く感じます。
皆さんのジャンルはどうですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Ng5nHiCl 7ヶ月前

カラーの一枚絵が描ける人の方がマネタイズに繋げるとき表に見えやすいだけだと思う(コミッションとか、仕事募集アピールして企業に声かけてもらうとか)
漫画の人は漫画描いてるだけでそこそこ描けてたら仕事募集中してなくても出版社から声かかるから大手はしれっと商業デビューしてるしなんならそもそも大きいジャンルなら同人誌で稼げているよ
だから漫画=純粋に楽しんでる とは全く思わない
イラストより簡単に稼げる

3 ID: kO419ABm 7ヶ月前

漫画よりイラストのほうが早く描けるし界隈外の人にも見てもらいやすいから覇権ジャンルの二次ブーストで知名度あげて仕事に繋げたいって人はイラスト中心になるだろうなとは思う

4 ID: cwSs0v9Z 7ヶ月前

うちのジャンルだと漫画を描けない(話を作れない)人が一枚絵を描いてる印象だな~
でもその中にはトピ主さんの言う通り、ファンアートをポートフォリオ代わりにして仕事を受けたい感じの人が一定居るかも
個人的に一枚絵だけの人は推しの解釈より自分自身を表現したい人が多い気がしてる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...