創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: AgcTbWda7ヶ月前

「フォロワーを増やすには更新頻度を増やす」ってよく聞くんですが、...

「フォロワーを増やすには更新頻度を増やす」ってよく聞くんですが、更新頻度で増やしたフォロワーってすぐ減りませんか?
本格的にフォロワー増やしたいので更新頻度上げようかなと思ってるのですが、その期間で増えたフォロワーって「その更新頻度だからフォローする」って人も結構いるんじゃないかなと不安です。
集中的に更新頻度増やす事は出来てもずっと同じスパンで続けるのは仕事柄難しそうなので数か月したら絶対更新頻度落ちてしまう予定なのですが、その時期に増えたフォロワーって頻度落ちた途端いなくなったり反応しなくなったりとかないですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WiUAknBZ 7ヶ月前

更新頻度以外に付加価値がないならそうなる

3 ID: o9AYH2KU 7ヶ月前

そういうもんよ
更新頻度下げる代わりにクオリティ上げても伝わらないし
ただの賑やかし・暇つぶしメルマガ感覚で適当に見てるROMなんかに期待するべきではない

4 ID: QlMZHwgt 7ヶ月前

まず人目に付きやすくするって事が大事なんだと思う。更新頻度少ないとそもそも目に入る機会自体が無くなるので。特に今のSNSの仕様上。
勿論その中には頻度減ったら外す層もいるだろうけどそういう層は始めから振り落とす気でOK。ある程度増えたらあとはペース落としても本当に好きで残った人が勝手に拡散してくれたりで目に入る機会が増えるので大丈夫。上手く言えないけどギア回すのに最初は力入れなきゃならない、けどある程度回ったらあとは弱めの力で継続してやればいいみたいな……
最初は週2くらいで頑張って、増えたら月2くらいでも十分

5 ID: RY3sKtep 7ヶ月前

どんな増え方したところでフォロワーの9割は無反応になるよ
フォロ限エロでも定期更新でも何もしなくても一緒
ROMにはそもそも反応する、いいねで応援するって発想がない人が多い
嫌なら無反応の人ブロ解しますってやって無反応の人を消していく以外に方法はない

6 ID: Y5XSsKcW 7ヶ月前

フォロー解除する人ってTLを大事にしてるから更新頻度高いって理由でフォローすることはあんまりない気がする
だから頻度下がっただけでリムったりしないんじゃない?

7 ID: LQiwpWJc 7ヶ月前

どんな更新頻度でも固定ファンはリムらずいてくれるし、更新頻度減っただけでいなくなるフォロワーなんてどのみちいつかいなくなります。
篩にかけたんだと割り切りましょう。
更新頻度は気にしないけど、基本イラストしかあげてなかった人が急に「うまくかけな~い、更新頻度落ちるかもぉ…私才能ないのかもぉ…ちらっちらっ」しだしたらリムります。

9 ID: KsIGR340 7ヶ月前

ちらっちらっの言い方が古い

12 ID: LQiwpWJc 7ヶ月前

鬱陶しさを表現しようとしたらこれが一番かと思って…古いのは分かってますよ

13 ID: 0lCNezUV 7ヶ月前

9
あまりにもイチャモンすぎる

8 ID: 8z0l5ejI 7ヶ月前

絵が上手くなくて毎日ネタ絵投稿でフォロワー伸ばしたタイプは遅くなるとフォロワーが減ってってたみたい
youtubeで絵の練習してる人が実際そんな体験談を投稿してた
まあそもそもそんなことで切るフォロワーはいらないしただの放置かもしれないけど遅くなってもそのままにしてるフォロワーだけ残ればいいよ

10 ID: So7tV4Hq 7ヶ月前

更新頻度落ちたからフォロー解除っていうか、
頻度落ちて久々に投稿してるの見て「こんな人フォローしてたな」ってなった時に、
もういいやってなったら解除するけど相変わらず良いなってなったらそのままって感じかな。

11 ID: aDsBcCzN 7ヶ月前

1個1個確認して統計なんかとれないからわからないけどどんな増え方してもはずされたり無反応だったりになるのは一緒だから気にすることはない、というか気にしても仕方ない
なんなら向こうから勝手にしにアカになっていく
ROMの行動をコントロールしようと思ってもムダよ

14 ID: arzGqo6w 7ヶ月前

私は字だから参考にならないかもしれないけど、増えたのは「500フォロー0フォロワー」みたいな絶対TL追ってないだろうなって感じのROMばっかりだから全然減らなかったよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...