創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BucIkDO310ヶ月前

原稿終わった後、その原稿の反省会しますか? 出来上がった後読ん...

原稿終わった後、その原稿の反省会しますか?
出来上がった後読んで反省会して、反省点などを見つけて次の原稿に活かしたほうがいいのはわかるんですが、
画力もストーリーも拙いことは描いていてもう打ちのめされているので、反省会をしたことがありません…
反省会している方はどのように反省会していますか?
参考にしたいので、教えていただけないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lNqvokEt 10ヶ月前

このコマ、こういう構図の方がよかったなとかもう1ページ増やした方が言いたいことが伝わりやすかったなとか考える
出した本全部ではないけど折を見て支部で公開してるのでその際に直したりする

3 ID: トピ主 10ヶ月前

後から修正するのは、より変化がわかっていいかもしれませんね!
自分もweb再録するので今度直してみようかな

4 ID: kNU602FK 10ヶ月前

次の本を描く時やる。ここはこうしようって思ったことをすぐ実行できるから。本完成直後だと改善点が見つかってもやれる場所がなくて忘れちゃったり、なあなあになっちゃう。
あと、私の場合はある程度時間がたつと諦めがつくので見返しやすくなるし。

反省会は画力以外のところを見るようにしてるかな。構図やコマ割りやセリフまわし。このへんは画力不足で直したいってところより答えがあるからです。

6 ID: トピ主 10ヶ月前

反省会をやる時間を決めるのはいいですね
原稿が終わったらとういかラストスパートあたりで次の原稿始めちゃうので、その期間に反省会やってみようと思います

なるほど~つい絵の方見てしまいますが、そのあたり見てみようとおもいます

5 ID: 7STXxpD2 10ヶ月前

脱稿した瞬間から恥ずかしくなって読み返せなくなるから出張編集部行って無理やり反省会してる
おすすめ

7 ID: トピ主 10ヶ月前

あ~いいですね
出張編集部行ったことないので、今度行ってみようかな
編集者の意見を聞けるのはいいですね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...

字書き同士がまったり話すだけのトピ《2》 *一次でも二次でも、字書きとして活動している人のための雑談トピ ...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...