他人の意見に左右されてしまいます。 一次創作絵描きです。 ...
他人の意見に左右されてしまいます。
一次創作絵描きです。
例えばSNSなどで『本編がないと分かりづらい』『キャラが多すぎると嫌だ』という意見を聞くと、本編がない自分の創作に自信が持てなくなったり、新キャラを登場させるのを躊躇ってしまったりします。いいねなど数で表されるような評価はそこまで気にならないのですが…
今はSNSから離れていますが、なぜかどうしても人の目が気になります。
頭では今は創作物を誰にも見せていないのだから自由にやっていいんだと分かっているのですが、「もしまたSNSに載せたとしたら、こういう創作をしていたらどう思われるだろう…」と考えてしまい自由に創作を楽しめません。
似たような状況になった方はいますでしょうか?
また、そのような方は自分の考え方が変わった言葉やきっかけはありますか?
私の考えは一例なので、一次二次絵描き字書き問いません。些細なことでもご教授いただきたいです。
みんなのコメント
気持ちわかるよ、お疲れさま
周りの意見っていうのが相互とかだったらミュートやブロ解で距離を置いて、全く関係ない他人の意見だったら見ないようにするといいかも ワイも気にしいだから、シャットアウトすることで安寧を保ってる〜
本編がない創作でも面白いのいっぱいあるから好きに創作していいんだよ 大切なのは「自分で決定している」って感じることだと思うから、周りの意見を聞くも聞かないも自由だし、たとえマイナス意見があっても面白いと思えばやればいいよ〜応援してる
例えプロでも自分の作品を世に出すのは緊張するし人気出なければ仕事もなくなるんだから人からどう思われるか考えるのって普通じゃないかな?
私は二次やってるけど、毎回自分の解釈を詰め込んだけど共感してもらえるだろうかって出たとこ勝負でSNSに上げてるよ。思う通りに受け取ってもらえたら心から良かったと思うし伝わらなかったら次はどうするかなって考えるゲームみたいな感覚でやってる。SNSの意見なんて100通りなんだから万人に受けることなど考えずにこれはどうかな次はこれでみたいに試していく場にしたらいいんじゃないかな
アドバイスおじさんみたいなの分かる
特に一次創作なら、お客様の感想やアドバイスのつもりが余計な邪魔になってるんだよね
設定や大半の話、または完成してから公開するとかどう?
これだけは絶対変えない意志や設定(ハッピーエンド、名前に統一性がある等)も大事だよ
人の目が気になることも、気にならないことも、どっちも自然な事なのであまり気にしなくて良いと思うよ。
気になるなら気にすれば良いよ。
ただ、「人からこう見られたい」というのを目標にはしないで、「自分がこうなりたい」ということだけを考えれば良いんじゃない?
特にsnsの向こう側の人は、泡のように消えていく存在だと思っておけば良いかも
そのSNS等でっていうのは直接トピ主について言われたコメントなの?それとも「こういう漫画ってさ〜」みたいな話?
自分は二次創作だけどリアクションがあるとしたらポジティブなものしかなくて、苦情が来たことは無いから「嫌なら見ないだろう」としか思ってないんだけど
SNSのよくわからん人達が気になるなら、有料添削や出張編集部で見てもらったらどうだろう?と思いました。
コメントをする