創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 8uMhG0UI7ヶ月前

SNS無しでマイナーでのオフイベサークル参加はやはり厳しいですか...

SNS無しでマイナーでのオフイベサークル参加はやはり厳しいですか?
今まで支部オン専でしたが、これからは活動拠点をオフイベにしようと思い垢を削除しました。ですが、告知無しで消してしまったので恐らく界隈の人にはジャンル撤退したと思われてると思います。少し後悔してますが、垢転生はマイナスに思われそうなので考えていません。
今はローカルめの某サイトに投稿していてそこにサンプルを出すつもりですが、そこもごく短期間しか支部からのリンクを繋げてなかったので恐らく殆ど誰も見てないと思います。
自ジャンルは書き手が少なく雑食のROMがそこそこいるイメージですがXでチェックした人のだけサッと買って帰る人が多そうで、知らない作者且つ本命カプではない本をわざわざチェックして買う人は殆どいないのではないかと思うのですが、実際どうでしょうか。
支部では更新が少ないためかコメントなど多少頂いていましたが、Xではそこそこ活発なジャンルで、私は人気の解釈作風とはズレてるし大して絵馬でもないので一冊も売れないかも…と今から憂鬱になっています。
もし同じようにSNS無しオフのみで活動してる方がいればどんな感じか教えていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: d9VOoNSq 7ヶ月前

アカブ―だと事前にナビオとか登録しとくとxとか見てない層が来てくれたりするよ
両隣と違う人が来た
その状態でコミケにも参加したけど一見さんと外国人が多くて、中には日本語勉強してわざわざ買いに&話に来てくれたりもあったよ
ただXとか創作者そうする―なので知ってる人から声かけられないとかはあるので周りのSNSとかは見ない方がいい

5 ID: トピ主 7ヶ月前

ナビオちゃんと見てる人も結構いるのですね…言語の壁を越えて買いに来て頂けるの凄いです!そんな経験ができたらとても嬉しいですね…
Xの創作者からは総スルーされてるなーというのはひしひしと感じてますが普段ロム垢ではミュートしてます。やたら交流が活発なのでもしスペ隣とかになっても頑張って見ないようにしたいと思います。

3 ID: mYTjOPHr 7ヶ月前

Xでチェックした所しか買わない層も居ると思うけど
マイナーでサークル数少ないからこそカプ違いでも一通り自ジャンルのサークルさん見てみようって人もいるんじゃない?
トピ主さん漫画描きならデカめのポスター飾って目に入り易いと思うし
でもこれは人によるとしか言えないから絶対ではないけど

7 ID: トピ主 7ヶ月前

私自身が本命CPの本にしか興味がないタイプなので色んなCPの本買う人の気持ちはあまり分からないのですが、自ジャンルにもそういう人が居ることを祈りたいです。
ポスターに自分の絵描いてあるの恥ずかしくてやったことがないのですが、何かしらスペースに目が行くような工夫頑張りたいと思います…!

4 ID: QPo91rSD 7ヶ月前

一応ナビオでジャンル内チェックはするので気付けば買うよ
ついで買いしないと言われてるけど、ジャンルによるからな〜
オフで売れなくても地道にBOOTHとか使って頒布すればいいし、マイナーなら欲しい人は探してくれそうな気もするから期待せずに活動すればいいんじゃないかな

8 ID: トピ主 7ヶ月前

確かにBOOTHならできそうです…私も今の自カプにハマった時に飢えすぎて本無いかな~ってBOOTHまで検索した過去があるので、そういう人に見つけてもらうためにももし余ったらBOOTHにしれっと登録しておこうかなと思います。期待せずに、というお言葉心に刻みます!

6 ID: zYB6jvO1 7ヶ月前

ナビオで昔活動していたマイナーカプを見つけて、思わず買ったわたしが通りますよ…
マイナージャンル(カプ)の民は飢えているので、検索して見つけてくれる可能性が高い気がします

9 ID: トピ主 7ヶ月前

お目当てのジャンル以外のナビオも目を通されるんですね…!普段Xで自カプ検索するといつもの創作者のポストか創作者を褒めるポストしか出てこなくて殆どの自カプ好きって自カプ好きというよりこの人達のファンなだけでは…と錯覚しそうになりますが、きっとそんなことないはずですよね。見えない自カプの民に届くよう頑張ります…!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...