創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kO4a2dxl3ヶ月前

昔からあるジャンルで今はもう人も多くないですが、もしかしたら数年...

昔からあるジャンルで今はもう人も多くないですが、もしかしたら数年中に再アニメ化等して再燃するかも…と希望も込めて思っているのですが、古のジャンルが再バズして人が増えると嬉しい反面困ったことも起こる、とも聞きます。
定住していたジャンルがバズったことがある方、こんなことがあって、こんなふうに垢運用変えたよという経験談がありましたらご教授下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WmxHG9IF 3ヶ月前

特に変えなかったよ
元々ゆるく交流しつつ壁に向かって作品を投げるような運用で人が増えてもそのまま
反応増えたのは嬉しかったけど界隈のトラブルみたいなのも増えてちょっと面倒な気持ちにはなった
荒れてる話題には首を突っ込まないを徹底するのがいいと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

昔追ってた・繋がってた創作者の現在を捜索したり見に行くことってありますか? 過去ジャンルで繋がってたけどジャンル...

好きカプで選別から外れる本(買わない本)ってどんなのですか?よかったら教えてください

AI出力なのにそれをはっきり書かない人が(表記はしてるけど詳しくないと気がつかない、自分でも言わない) すごい繊...

バスや電車でクロッキーってやっていいんですか? 4月から入学した学校の授業で、そういう練習方法を指導されました。...

とらのあなの売り上げについて、売上連絡状が出る前におおよその金額を知る方法ってありますか? 3/17に虎の穴に納...

舐められやすいのが悩みです 今まで色んなジャンルにいたのですが、どのジャンルでも舐められてしまいます。 当...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《231》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

すみません、気になったのでトピ立てです AB左右固定という表記は私からすればAB完全固定という捉え方だったの...

漫画描くときトンボ・基本枠消しますか? どのタイミングで消しますか? 消さない方は、どうやったら気にならなくな...

小説のサンプルの出し方について悩んでます いつも8〜10万字の小説を出してますが、毎回全体の10分の1程度を支部...