創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IbwlAHyt3ヶ月前

ほぼ愚痴です。 ジャンル移動(もしくはジャンル内の推しやCPの...

ほぼ愚痴です。
ジャンル移動(もしくはジャンル内の推しやCPの移動)するときに前いたところにやんわり砂かけしていく人何なんですかね? 多分本人は砂かけてるとも思ってなさそう。
「最近描けなくなってきたー!」「モチベが……」「他に描きたいことあるからこの話凍結」とか言い出してこっちを不快にしてくるくせに、たまに「いやもちろんこっちも好きだけど」みたいにチラチラしてくるし、こっちで公式に盛り上がりがあったら急に騒ぎ出してやっぱり好きだなー!とか言い出したり。
熱しやすく冷めやすいタイプなんだろうけど、それはべつにいいです。興味なくなってきたことをわざわざ匂わせることや、盛り上がってるところには入りたがるところがなんだか見ていてストレスです。
熱してる時は本当に熱心に交流するので、一時は当CPの中心的人物でした。あんなに次の本楽しみにしてますね!と言われていたのに当然出しても何の反応もなし、まあ仕方ないかと思ってたら何ヶ月もしてから急に再燃したのか「遅くなったけど読みました! やっぱ○○最高で〜」みたいな長文の感想が来たり。
こっちをチラチラする頻度が低くなってきてるからそのうちフェードアウトしていくのかなと思いますが、なんだか振り回されている気がして疲れてきました。
モチベ云々を公言しちゃうところ以外は悪い人ではないので切りきれないでいます。
皆さんの周りにこういう人はいますか? さくっとミュブロしちゃいますか? 期待値ゼロにしつつ放置しますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YRCa41lo 3ヶ月前

もっと酷い砂かけ(ジャンル否定、散々作品を買ってくれたであろう界隈の人間を貶してくるレベル)を見てきたから正直そのぐらいならまだ可愛い方と思ってしまった

本買ってくれて反応来るなら残しておいても損はないんじゃない?

3 ID: gnDaqlVZ 3ヶ月前

ミュート派だよ

4 ID: BjYrpTOC 3ヶ月前

たまにしか浮上しないならTLがうるさくなるわけじゃないし放置かな…ミュートでも良いけど
元々中心人物ってことならブロックまではしないかな、面倒なことになったら嫌だし

5 ID: oAnjVl7M 3ヶ月前

ほっとけば良し嫌ならミュート

6 ID: pJVzquFR 3ヶ月前

それで移動して相手にされなかったらやっぱりまだまだ好きー!て言って戻ってくるまでがセットなんだよね

7 ID: 5qnAZReF 3ヶ月前

トピ文の内容だけ見たら、トピ主が神経質で他人に興味ありすぎなだけだと思うわ
ミュブロすればいいじゃんとしか

19 ID: ELm4AQna 3ヶ月前

自分もこれ
よくもまあそんな他人の動き見てんなーとしか思わん
上にあるような酷い砂掛けじゃないし
微妙な人間味あってまだ可愛いほうだからサクッとミュートして忘れる
なんかねちっこくて大変そうだねー

8 ID: DuAIQJGO 3ヶ月前

ミュートするかな しばらくしてミュート外して、またミュートだなってなったらブロ解する
でも「この界隈ずっと居るようなところじゃないよね」って言いながらずっと居座ってる奴よりはかわいいかもな…

9 ID: 6lgMczR9 3ヶ月前

黙ってミュブロ派です。

10 ID: TKfubyjX 3ヶ月前

最近飽きてきたーくらいで砂かけって捉えるの?
ちょっと繊細じゃない?
人は人で自分は自分だよ
オタクなんて飽きっぽい人多いし、他人に私に不快にさせないでって欲しいって期待しすぎじゃない?
私はへー飽きたんだー残念くらいしか思わないから、それだけでここまで嫌える人がいるのにびっくりした

11 ID: LrDZGeKk 3ヶ月前

移動する気なくても創作そのものへのモチベ落ちたりスランプでかけなくなったりするけどな
ジャンルの人や公式への暴言とか批判するやつよりマシだし気にしすぎじゃない?

12 ID: QHZRsYIv 3ヶ月前

遅れても読んで感想くれていい人じゃん。他カプの話みたくないから垢を分けろって話なら共感できるけど。

13 ID: OHW2RDpt 3ヶ月前

まあ気分にムラがある人と付き合うの大変…ってのは分かる。分かるけど、ちょうど良い塩梅に心の距離を置いててきと〜に付き合えば良かろうもん

14 ID: a2SLOGtF 3ヶ月前

トピ主が他人の言動に依存してるからイライラするだけじゃない?
熱量にムラがあるくらいで砂かけ呼ばわりは怖いよ

15 ID: a2SLOGtF 3ヶ月前

ごめん質問に答えてなかったわ

垢分けせずに他ジャンルの話メインになったらミュブロするかもだけど、そうでないなら放置かな
数年後だろうと自作に感想もらえるのは嬉しいし、その人が再燃してくれたらそれはそれで嬉しいし

16 ID: 8VhRF2MS 3ヶ月前

トピ主が相手のこと気にしすぎ
長文感想送ってくれるとか普通に良い人だし、切ったら後悔するのはトピ主な気がする
まぁ疲れるのは分かるから、期待せず適当に繋がってなよ

17 ID: トピ主 3ヶ月前

大変な想いをされた方がたくさんいる中、このくらいで砂かけという言葉は不適切でしたね、すみません。
このジャンルで初めて二次創作やオフ活動を始めたので思い入れが強く、また新規参入で何もわからない私をたくさん持ち上げてくれた人だったので、勝手に「モチベ上がらない、忙しい」(別垢で他のCPをものすごい頻度であげてるのみんな知ってる)って状態に、別にわざわざモチベ低下のこと言わなくたって黙ってそっち行けばいいのに……とくさくさした気持ちになってました。
嫌いなわけではなくて、実際気が向いたときに感想までくれる人なので余計にわざわざこっちのCPを重荷に思ってるような発言にモヤモヤしてたんだと思います...続きを見る

18 ID: トピ主 3ヶ月前

なんか、こっちに戻ってきてる時もわざとらしいというか、心が伴ってない反応が多い気がするんですよね。
未完結のあの作品をやらなきゃ〜とか。
そんな義務感丸出しで反応したり活動したりしなくていいよ、こっちもなんか切なくなるから、って気持ちになっていたのかもしれません。
自分の気持ちもよくわからず質問してすみません。
気にしすぎだということがよくわかったので適度な心の距離をこころがけます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

昔追ってた・繋がってた創作者の現在を捜索したり見に行くことってありますか? 過去ジャンルで繋がってたけどジャンル...

好きカプで選別から外れる本(買わない本)ってどんなのですか?よかったら教えてください

AI出力なのにそれをはっきり書かない人が(表記はしてるけど詳しくないと気がつかない、自分でも言わない) すごい繊...

バスや電車でクロッキーってやっていいんですか? 4月から入学した学校の授業で、そういう練習方法を指導されました。...

とらのあなの売り上げについて、売上連絡状が出る前におおよその金額を知る方法ってありますか? 3/17に虎の穴に納...

舐められやすいのが悩みです 今まで色んなジャンルにいたのですが、どのジャンルでも舐められてしまいます。 当...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《231》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

すみません、気になったのでトピ立てです AB左右固定という表記は私からすればAB完全固定という捉え方だったの...

漫画描くときトンボ・基本枠消しますか? どのタイミングで消しますか? 消さない方は、どうやったら気にならなくな...

小説のサンプルの出し方について悩んでます いつも8〜10万字の小説を出してますが、毎回全体の10分の1程度を支部...