創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
1 ID: Wq3TYoab11日前

漫画を描く時の線の太さについて 同人初心者です。この度初めて漫...

漫画を描く時の線の太さについて
同人初心者です。この度初めて漫画を描いてみようと思いました。私は普段デジタル絵は5~6pxで描いているのですが、これだと細すぎて印刷できないような気がします。
皆さんはどれくらいの太さで描いていらっしゃるでしょうか?
聞きたいこと
①普段書いている原稿のサイズ(A5かB4か)
②枠線(コマ割り)の太さ
③主線の太さ
④フォントの大きさ
⑤吹き出しの枠の太さ
人それぞれで正解がないのは承知の上で皆さんの普段の設定を教えて頂きたいです
上記テンプレートは使っても使わなくても大丈夫です
好きに回答してください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CHLhqnYk 11日前

①A5
②13px
③細かいところでは10px、他は15px
④8px
⑤15px
多分見やすさ重視するならもっと太くてもいいと思う
自分も最近ベタとの相性考えるともうちょい太い方がいいかなって思い始めてるところ

3 ID: CHLhqnYk 11日前

ごめん打ち間違えたフォント8pt

4 ID: U9sG5mzI 11日前

貢献できずにごめん、これ初心者な自分も知りたかったことだからうれしいトピ。答えてくれた人ありがとう。
みんなどんどん書き込んでー。

5 ID: u1meaXr2 11日前

①A5、WEB用なら解像度72
②10
③10~輪郭10、WEB用なら1~5
④10~15
⑤10~15

基本、5や10区切りにしてるよ

6 ID: tcTBDsYO 11日前

オフ専
①A5、600dpi
②12
③ペンによるけど、大体10、アップなら15
④9pt
⑤普段使いは8 強調したいときは13くらい

背景を5で描いてるんだけど、入り抜きがある分主線が負けて見える時があるって言われて背景の線を細くするか主線を太くするかで最近悩んでる

7 ID: 8tinGedU 11日前

① 原稿サイズ:A5/600dpi
② 枠線:0.4mm
③ 主線:0.7〜0.8mm(リアルGペン)
④ フォント:8pt
⑤ 吹き出し:0.7mm

印刷のときはmmが個人的に想像しやすいのでそうしてます
自分は使ったことないんですが、pxで描くなら印刷所の線の太さが載ってるサンプルとグラ◯ィックのpx・mm変換ツールを参考にするといいかも?

9 ID: kIqvw2fV 11日前

①基本A5たまにB5/600dpi
②10
③基本10、髪や目など細かいところは8、顔アップみたいな体の一部が大きく写るコマだとそれぞれ+2
④10.5
⑤8〜10
B5の時は全部に+2してる

印刷所によって線が細くなったり太ったりするから、トピ主オフ本初心者なら使いたい印刷所のその辺の評判も調べた方がいいかも〜

10 ID: QnSK5ty3 11日前

①A5
②5px
③3px
④7pt
⑤3px

初めてデジタルで同人誌作った時、印刷所推奨の線の太さが3px以上だったから6pxで描いたんだけど自分的には太く感じで今は3pxがベストに感じてる。
背景とかは2〜1.7pxで刻んで使い分けてる。
SNS用の絵は1500〜2500サイズのキャンバスに1.7〜2pxでアンチエリアス描き。

11 ID: acdJmsI1 11日前

①A5,600dpi
②0.4mm(ざかペンにブラシ形状変えてる)
③0.5~0.8mm(ざかペン、かしペン)
④基本9pt、セリフ量多かったら7,8、決めゼリフとかだと13とかもある
⑤0.6mm(これもざかペンにブラシ形状変えてる、ベクターで後からバランス見ながら線幅修正する前提だから細め)

12 ID: 5j6HBiAQ 10日前

ID変わっているかも知れませんがトピ主です
みなさん、回答ありがとうございました
個別に返信できず、すみません
どのコメントも非常に参考になりました!本当にありがとうございます!
確かにmmに置き換えるのはわかりやすいですね、色々試行錯誤してみようと思います
たくさんの方の設定が見たいのでこれからも回答頂けるとありがたいです

13 ID: M5Q3Cmf2 10日前

①B5、600dpi
②0.5mm
③0.5mm(漫画インクペン) 頬の線や細かい描き込みは0.1mm(カサGペン)
④10pt〜12pt、目立たせたい所は15とか
⑤0.4mm(叫び声とかは0.8mmとか太くする)

線1本だと細いと感じるけど描き込みが多めなのでこのくらいが自分は丁度いいかんじ

14 ID: ydWe2wPF 10日前

このトピありがたい
あげ

15 ID: cnjE517f 9日前

①A5
②0.6ミリ
③0.2ミリ
④9px〜声の大きさにより変動、小さな賑やかしは7px、ルビは6px
⑤0.4ミリ

ポスターや表紙のカラー絵とも揃えたいので解像度などで変動しないようミリで設定しています。細めな方かと思いますが頬の斜線などの細かな線も飛んでると感じたことは無いです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

この状況、垢消しするしかないのでしょうか? 同じ界隈の方A(中堅サークル)とトラブルになり、私はてっきりAが...

1年以上ずっとカプなしオールキャラで活動していて相互もカプなしだった人が突然カプの人と繋がり始めたらどう思いますか...

新規に参入した目立つ創作者に対して、高い確率で悪意のある匿名メッセージが届く界隈にいます。 内容は様々です。 ...

トピ立て失礼します。 皆さんはX上で同じCP推しだけど、先行ブロックとかよくしますか? ある界隈のABを特...

自推しのことがどうでも良くなっていそうな相互に対して嫌悪感が日に日に増していきます。(※軽くリバに触れる箇所があり...

家族から同人活動のことどう思われてますか? 既婚者子なしで夫婦2人暮らしです。 原稿やイベント参加、自宅に置い...

キャラ単体のワンドロで伸びる絵ってどんな絵ですか? ワンドロ参加してますが、なかなか伸びません なるべく動きの...

子供向け、ホビアニジャンルの人に質問です。 ハマったきっかけは? ※ジャンル者の方には一部不快に感じられる...

ピクブラでnmmn活動している方に質問です。現在私はピクブラで1カップリングのみ創作しているのですが別グループの新...

二次創作におけるパロディの良さについて色々な意見が聞きたいためトピ立てました。 過去似たようなトピありましたらす...