1 ID: CpdqctMQ約4時間前
少し前に漫画は最初に1枚だけポストして、その後にリプに繋げた方が...
少し前に漫画は最初に1枚だけポストして、その後にリプに繋げた方が伸びるってありましたが、今も健在ですか?
実際にやっている方伸びを感じますか?
読む側からすると普通に4枚載っけるのと1枚載っけるのどちらの方が読みやすいですか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: u7pQXwJz
約4時間前
やってない側なのでアルゴリズムはわかんないけど感情の話をすると1+4なら特に気にならない 1+3だとわざわざ分けられたことにだいぶ面倒臭さを感じる 1+4+3とか元々複数ポストになる枚数なら面倒臭さは若干薄れる
一枚大きく載ってる方が興味持ってくれた人を引き込みやすいというのはあるが、一枚目で引き込まなければスルーされる
4 ID: U40z6mhf
約4時間前
オリジナルなら効果あると思う。オススメに載りやすいってよりも視認性の良さで目を引きやすいメリットの方がデカいから。
でも二次創作だとROMはちゃんと漫画を最後まで読む割合が高いので、あんまり効果ないと思う。
1ページめに「続きが読みたい」「これってどういう話?」って引き寄せる効果を詰め込める技術がないなら逆効果ですらある。(1ページ目でこんなにつまらないなら読まなくていいやってなる)
1ページ目(1ページ中)
コメントをする