壁打ち人間集まれ〜5 壁打ちアカウントならではの悲しみや喜...
みんなのコメント
フォローはせずとも作品にいいねRP支部はブクマなどしている壁打ちなんだけど、創作者からは全く反応もらえない人いない?
一応商業もしてるしアンソロ表紙とか頼まれたけどこれはただ頼みやすいから依頼されただけで、絵が上手い人から見たら下手って評価なのかなやっぱり
辛くなってきた
同じく支部専で昔Xで壁打ちしてたけどどちらにせよ創作者からはもらえないよ~
自分も最近の人の中では評価貰ってるけどもっぱら別ジャンルの人かROMか1次の人からもらうし、ジャンル落ち着いてきたとかもあると思うし画力以外の要因はたぶん山ほどあるから気にしないで今だけ見てこ
過去の数字と今の数字は比較にならないからね
支部専なんだが、Xからのアクセス形跡があるのに
検索してもそれらしきポストがない…
怖いよー!鍵垢で怒られてるのかな…
二次BL描きまくってるから公式からリプなんてきた日には即垢消しの選択肢しかないんだけど、普通にファンしてる人が公式から反応もらえた!!ってめっちゃ喜んで自慢してて、周りからもよかったね~!!おめでとう!!って素直に祝福されてるの見ると、やっぱり絵なんか描かずに色んなファンの人達とフォロバして真っ当な交流するほうがもっと充実してたのかな~とか思ってしまう 好きで描いてはいるけどオタクの壁打ちってやっぱり孤独だよ
たまには壁外でも見てみるか~と思ったら「〇〇いいね感謝です!」とかいうポストを見かけて、ああもうそういうポストいらないですって気持ちになったので即壁内に引きこもった
壁外見てもロクなことにならないのに見たくなっちゃうのはやはり意思の弱さなのか
アンソロ依頼がきたんだけど、要項と返信締切(3日後)だけ書いてあって感想一つない。交流したことない相手に謝礼なしでよくここまで厚かましい依頼できるな。
古参ヘタレってこんな傲慢なの?しね
変な感情湧いてきてるから吐き出し
字書き支部専でフォローブクマガンガンするタイプなんだけど、創作者にフォローしてもらえた試しがなかった。
実力もなければ交流してないしで、しゃーないかと思ってたんだけど、ジャンルが旬落ちしてだいぶ経った今になってフォローしてくる創作者何?
フォローだけでブクマしないし、どういうムーブそれ?
こっちはもうひとりでやってくって決めたんだから寄ってこないでほしい。今更見てもらえたって嬉しくない。拗ねてるよ私は。
ずっと見てくれてたROMの方が嬉しい。いつもブクマくれるから名前覚えてるよサンキュー
自分支部専絵描き
最近になって好きな字書きさんだけ表示したい、ノイズは要らないって意味でフォロー機能使うようになって、その上でブクマしたらストーカーぽくてキモいかな…と思ってブクマしてないわ
こういう風に取られる可能性あるのか。ごめんよ
オフ本もいつも買ってるから許して欲しいよ
は〜、交流してないからかぜんぜん見てもらえてる感じがしない
外を見てるとだんだんグループが固まってきた感じする
やっぱ企画とか参加しないとダメなのかな……
けど交流は絶対したくない。あんなのめんどくさすぎる
淡々と推しカプアップするぞー!
サブ垢を壁打ちとして運用してるんだけど先日アップした漫画に同カプのAさんが「楽しみ!」と反応をくれた後、Bさんから私がブロックされてて笑ってしまった。AさんとBさんは相互でアップした漫画は連載物だけど今までBさんも反応くれていたから私が気に食わんかったんだろうな。繊細すぎるだろ
交流好きだし村住まいも好きだが、今ジャンル界隈で残ってる創作者さんとは解釈違い。好きな作品描いた人たちはオールキャラで他ジャンル移動済み。通りすがりにコメントしてくれるのはこのカプの中で私の作品だけが解釈合うって一言言いに来るROMさん達で交流目当てではないみたい。たまに界隈の人のホームや作品など見に行くが、無理だったごめんてなる。
CP内の大手がRPしてくれてるのに私は一切反応しない壁打ちなのなんだか申し訳ない気持ちになってきた。でも途中からいきなり反応しだすのって変だよな…同CP創作者さん割と反応くれる方多くて有難いけど返せるものが何も無くて申し訳ない。
交流してみたらRP増えたからかフォロワーいいねも増えたけど
やっぱり疲れたの方が上回る
リアルでも友達付き合い疲れるのでネット上では気楽にやるか
気付いたら無交流壁打ちして3年経ってた。
しばらく多忙や季節の変わり目でお休みしてたらPCも調子悪くて中々デジタルで描けないのが辛み。。
現ジャンルも自カプも落ち着いてきたし、潮時なのかな…溜めてるネタまだ消化しきれてないからモヤる
無交流だからかインプレッションがどんどん下がる一方でモチベが保てなくなっとる
壁打ちのみなさん、Xの伸びどうですか?
やっぱそんな感じなのか〜
わたしも新しめなジャンルだからかもだけど周りは3〜4桁なのに自分2桁前半で凹む…
雑多垢のせいか?とも思ったけど別ジャンルだと4桁はもらってたのでますます落ち込む
もはやXでやる意味ないのかも…とも思ってる
自分もここ最近インプレッションが急落した~
ここ見て自分だけじゃなかったと知って少しだけ安心しちゃった
やっぱそうだよね…
自分も!参考程度にいいね数も見に行ったら、1か月前にだした漫画ポストには4桁いいねついているのに、1週間前に出したヤツには2しかいいね付いてない
壁打ち始めて数字気にしなくなってたけど、ここまで下がるとなんか村八分されてる?みたいな気分になるよ
X意味あんのかな…ってなってきてもうやめたい反応がないすぎる
そのくせ本はそこそこ出るのなんなん?
いいねすんならリポストしてくれてもよくない?
あ~もうやめだやめだアカ消してやる
急にインプレ回復したけどどうせまたすぐ規制されると思ういつもそうだから期待してない
インプレ上げるために壁打ちやめますかって言われても絶対無理だし数字にがっかりすることも伸びて嬉しい!と思うこともなくなってしまった
やっぱりXは壁打ちに向いてなさすぎだよね~~
とりあえずみんな数字を非表示にするのは絶対マストにした方がいい
他人に嫉妬してRTいいね押せないフォロバもできない面倒な性格で壁打ち
オフもやってて界隈で初めてのアンソロ企画がありイベント出るたびにお手紙くれてた人が主催だから受けた
アンソロ垢はフォローしているんだけど
他の人のサンプル出てきた時期になってそれにいいねするべきか〜でもおすすめ欄に自カプが出るようになったら嫌だー、としょうもない事でずっとモヤモヤしてる
さっさとミュートすればいいのは分かってるけどこんな面倒な自分がもう嫌だ…
自分か?と思ったくらいわかりすぎる
面倒な自分嫌だけど自分の書く自カプ好きだから離れたくないんだよね
義理いいねして、その後ミュートして、さらにかわいい動物の写真とかたくさんいいねしておすすめ欄浄化しよう
昔、交流で痛い目に遭ってから壁に引きこもるようになった。
ネット上の人格とリアルのそれは全く違うってことを痛感したから、とにかくリアルで会いたくない。
自分の容姿やコミュ力にも自信がなく、ネット上にのみ存在する何かみたいになりたくてオフ活動もしなくなっちゃった。
気楽だけど、たまに寂しくなる。ネット上で楽しくやり取りするのは好きだから。
義理いいねも苦じゃない。雑食だから大体の作品はいいな!といいねしてる。
ただネットで仲良くなると、リアルで会いましょ!になるのがトラウマすぎて無理。
現ジャンルは創作者同士の距離感が密で、住所交換してプレゼントのやり取りも頻繁。名指しエアリ...続きを見る
交流する気ゼロで作品だけ見てくれタイプだからずっと支部専の壁打ち
支部のマイページをブクマして投稿する時だけ開いて投稿したら閉じてるから自界隈の様子わからなかったんだけど、気が向いて久しぶりに自カプタグ見たら自分の投稿が並んでた
私が壁向いてる間に自界隈消滅しかけているのか、単にみんなXに籠もってるのか、どっちだろう…
壁打ちしてると界隈と一切関わらないから、たまに壁の外見ると浦島太郎の気分になる
1人が寂しくなってきて何人かフォローして相互になったけど、他の人にはたくさん反応したり感想言ったりしてるの見えるのが辛い
ちゃんと交流してないし絵が下手だから自分にはされないんだなとは思うけど、今更フォロー外すのもあれだからそのままにする
ずっとフォロー0にしておけばよかった
基本壁打ちなんだけどちょっと必要があって他の書き手に連絡した
社交的な人ですごくほめられたのでお返しでほめないといけないと思ってその人の作品チラ見した
結構結構結構つらくて心がしんどいむり
嫉妬??なんだろ同担拒否?
こんなん書けないとかじゃなくこの人の文や設定と被らないようにしないととか
そういう配慮するのがしんどい
自分の書いてない推しを読むのもつらい病んでる
100人近くフォローしておいて互助会しまくりなのに壁打ちとかプロフに書いてある垢意味わからん
公式だけとか0フォローとかじゃなくて????
自ジャンルにもそういう人いるけど、ネタをポストすることを壁打ちって呼ぶ人もいるみたいだよ
誰に向けてるわけでもないから壁打ち、みたいな
思えば交流しない=壁打ち、オタク用語かも分からないよね
検索したらTwitter用語?って出てきたけど
もともとの意味はスポーツでボールを壁に向かって一人で打つことだしね
面倒くさがりだから好きな絵にしかいいねRTしないし、定期的にチェックするのは公式だけなので、気に入った絵描きですら歯抜けに反応してしまう(間引きもある)
たまに感想も言う、こっちは感想や返信必要としてないから相手の匿名箱も使わせてもらいつつ
こんな適当運用なのにフォローしてくれる人いるけど、こっちはずっと0フォローだから気兼ねなくフォロー外していいからね
見てる環境にもよるかも、同じ条件だけどAndroidのアプリ版は自分のツイート表示される!ブラウザから見るとようこそが表示されるかな
自我を出すのが怖くて壁打ち→支部専→コメントオフ…と、どんどん壁の中に引きこもってる
でも爆死するとうわーっ恥ずかしい…!ってなるし、壁の外は見ないけど気にしてしまう
評価される実力があればよかったのに主流解釈と真逆を走ってるから界隈ではいないもの扱いなんだろうな…
邪魔とか不快にはなってないといいのだけど
交流苦手だから壁打ちだけど他の人の作品は見まくってる
明日のスパコミ、会場限定の欲しい本いっぱいあるけど行けないんだよ〜こういう時交流してる人は取り置きとか自家通販とか頼めたりするんだろうな…でも自分が交流しようとすると人間関係の辛さで脱落するのが過去の経験から分かってるから仕方ないんだ…
新ジャンルで壁打ち始めたら、ハマるキッカケになった神から超長文感想DMもらった…!!嬉しすぎて涙で読めない
しかも感想をイラストにしてもいいですか?って。倒れそう
交流はあんまり好きじゃないけど、感想書くのは好きだったから、昔は感想よく書いてたし、RTいいねもしてたけど
色々あってから誰にも関わりたくなくなったし、原稿終わるまでは同CP読めなくなった。
まあでももともと交流苦手だったから、それでいいのか……。
次の新刊、ほとんど出ないだろな~と思う。ああでも、まじ1冊も出なかったらどうしよう。
わかる。お返しに勘違いウエメセ感想きたり(大変楽しませて頂きました!どれも読みやすく驚きました!←ちなみに作品名列挙だけで、内容に関する具体的な記述0)、私の感想を互助会仲間へのマウントに使ったり…もう本当にうんざり
いい作品は賞賛されるべき…という信念のようなものを持っていたが、どうやら世界はそういう風にはできてないみたい
自語りごめん、374は比較にならないほど辛い思いをしてきたんだろうね。それでも筆を折ってないのはすごいよ
新刊バカ売れしますように!!374の魅力に世界が気づきますよーーに!!!
苦手が多い、交流疲れするから壁打ちしてるけど、自カプの供給で生きてるタイプだからよく壁の外に出る
順調に村化が進んでて勝手に辛くなってる・・・
性癖が合わない、交流もしない自分は自分はここにいなくていいんじゃないかって思ってしまう
けど自カプの可愛いイラストとかは見たい
創作もしたい
ごめんただの愚痴でした
フォロワー増えない辛い〜
天気が悪いせいか今日はメンタルが駄目だ
明るく楽しく交流出来てたら今より評価されてたのかな〜
でも、それで得られる評価ってどうなんだろ
最近自カプ関連のあれこれ見るだけでしんどくなっちゃってるのに、出来心で壁の外覗いて一気に心死んじゃった
過去ジャンルでは壁打ちでマイペースにやれてきたのに、交流盛んな界隈に来てからは寂しくて仕方なくなってる
TL上のやり取りやエアリプ応酬で楽しげなのを、ROM垢から見ちゃってる自分が悪いんだけど、他の人の作品や萌えトークは見たい…
でもこのまま輪の外にいた方が、長くジャンルを楽しめるんだよなぁ
疲れるし続かないからやらないけど本当はワイワイ交流したい!
作業通話とかやってみたい!推しの話で盛り上がりたい!
フォロワー1桁の壁打ち。フォローは1人だけ。何故かフォロワーじゃない方が毎回いいねRTしてくれる。フォロワーからのいいねRTはない。垢作った時に何人かフォローしたけど、自我見えたり延々と続く萌え語りがしんどくてフォロー外した。
界隈TLのおすすめに乗らなくて認知されてないからなのか、認知はされてるけど交流してないからなのか、フォロー外したからなのか、自己評価以上にhtrだからなのか、反応は上記の方以外ほとんどなし。たまーにブクマされてるくらい。なのにインプ数だけは無駄に増えていく。誰が見てるんだ…?
交流したいな〜って気持ちは僅かにあるけど、面倒が勝ってしまうのと、並行して地雷カプ描いてる...続きを見る
皆さんは壁打ち用SNS何使ってますか?
当方ブルスカのみなのですが、Xも併用しようか迷ってて…
壁打ちですが他の方の萌え語りや絵を見つつ、イラストも投稿したいなと思ってるのですが、ブルスカは人がいなさすぎて。
スレチだったらすみません。
私はXと支部に投稿してる
Xはインプレ問題とか本当に壁打ちに向いてないなって正直思ってるけど、他人の萌え語りとか見る方にウェイトを置くなら悪くはないんじゃないかな
コメ主です。返信ありがとうございます!
XはROM専だったら、公式垢も人も多いので快適ですよね。
ただ数字で左右される感じが嫌なので、やっぱり壁打ちには向いてないか…。
壁打ちはブルスカ、見る専はXという運用方法が自分には1番良さそうです。
コメント参考にさせていただきます!
Xに疲れてブルスカで壁打ちしてる 一応Xからブルスカ垢も案内してるけどみんな来ないからみてくれる人はいない でもXでやってたように萌えツイするし作品も上げてる 無反応でも自己満足できるようになってきた これが承認欲求からの解放…?
もうXは放置してブルスカ垢じっくり育ててる
しばらく放置しててもXみたいにしょっちゅうフォロワー減ったりしないから精神衛生にいい
気ままに壁打ちやるにはいい環境
ブルスカは人が少ない分、見てもらいたいタイプの壁打ちには合わないですよね。
その代わり周りの目を気にせず萌え語り・創作したい人には快適ですね。
どっちがいいか、自分の活動の仕方によるなあ…
自CPブルアカ覗いてみたら愚痴とXでの界隈の悪口ばっかで壁打ちとはいえ住みにくさ半端ないから即ログアウトしたわ
穏やかめのとこ羨ましい
私は二次漫画を描きたいという気持ちが第一だから、交流は必要なかったし、Xは向いてなかった。
支部専に戻って、自分の中の物語だけに向き合って描き続けられる環境がいちばんだと心底感じる。
閲覧数もブクマも感想も義理ではない全部本物だし。
わたしはまだXにしがみついてるけど、poipiku+支部の人、くるっぷ+支部の人、
支部の代わりがXforioの人と結構分散してきてる感はある。
もちろんX盛況なのはかわらずだけど。
わたしもX以外のどこかを探し中…
自我なし壁打ちでスカしてるって思われてるんだろうけど作風と自分の雰囲気に乖離あるの分かってるからこのままスカしていくぜガハハ
久々に壁外調査に出かけたら自分が垢作った時にいた古参達ほぼ全滅してジャンル移動しており、某兵長みたいな顔で壁に戻った
コメントをする