壁打ち人間集まれ〜5 壁打ちアカウントならではの悲しみや喜...
みんなのコメント
同ジャンル過疎カプで壁うってたら反応瀕死だったけど別の人気カプ移動したら数字の面で全く悩まなくなった
ROMの多さはある程度の悩みを解決する
今界隈の人とは交流したいから壁壊すかも
通販の申し込みが来た!!
壁打ちだからこの時と波箱に感想が来た時が1番嬉しいかもしれない
ジャンルの力はもちろんだけど、自分の書いたものだけで推しカプと自分の作品に興味持ってくれたってことだよね?!
ありがとう〜!早めに発送する!!
義理いいねしなくていいしリプも考えなくていいからすーごい壁打ち楽
でもイベントあった後のTL見てるとちょっと寂しくなって、私もFFとイベント回ってイメージカクテル飲んでカラオケでイメソン大会した〜いって気持ちになる
でもでも萌え語りって自己完結しちゃうから会って話す意味マジでないし、交際費は高いし、交流生まれたら多少ギリで反応しなきゃいけなくなる
やっぱり自分は一生壁に引きこもってるのが性に合ってる。寂しいけど…
何度か相互ありのアカ作ったことあるけどどれも一年持たなくて、今完全壁打ちで5年目
交流ありで特別嫌なことがあったわけではないんだけど本音と建前を使い分けてヘラヘラしているのが自分には向かなすぎた。仕事でもないたかが趣味のくせに何で人の顔色伺わなきゃならないんだ…ってなっちゃって
ひとりがなんか嫌なのも「ひとりぼっちだと思われることが嫌」なだけでひとりで行動すること自体は別に寂しくもないし快適なんだよなって気づいてからはホントに楽
一人でいると安心する
人といると気ばかり遣って疲れる
現実から逃れて救われることを望んで創作の世界を構築して浸ってるのに、交流やリアルな人間関係で嫌な思いしたくない
寂しいとか人と話したいって気持ちが本当に無い
趣味でまで人の顔色うかがって色々気を使うのとか面倒くさすぎる〜
要らない本も買いたくないし、興味ない作品に目を通したくもない
交流してるとそういう訳にもいかなくてダルい
自己中心的で面倒くさがり屋な自分には壁打ちしか無理だわ
壁の中に引きこもり続けて創作者からの反応めっちゃ減ってきたから、次のオフイベが憂鬱〜
自分で選んだ道だからしかたないけど!
交流に時間使って慰めの評価貰うより自分自身が上手くなって評価貰う方が自信付くわ。
それに壁打ちは本来の自分に帰る行為でもあると思うね。
いくら評価されてようと自信ない人はないし評価関係なく自信ある人はあるし。
自分の評価を他人に付けてもらうか自分で付けるかの違いなんだと思う。
壁打ちは周り気にせず自分で自分を評価出来る癖が付いていくから謎に自信付いていくんだよなあ。
自分的には圧倒的に壁打ちが合っていると気付いたね。
自分は後ろ向きな理由での壁打ち
今までの人生、気がつけばウザがられる人間だったし、実際に交流してた時にフェードアウトされたこともある
だから寂しいけど傷が深くならない壁打ちの方がマシ
相互からRPを避けていいねだけされるから垢消しからの壁打ちに転生しちゃった
どうせRPしないのになんで繋がってきたんだ?
まだサーチバンで反応0だけどむしろ気楽
コメントをする
