愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《211》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《211》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《02月05日16:17》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
あなたのその性格に難アリだから舐められるんじゃないんですかね…愚痴病みポストばっかりだしずっと滲み出てるんだよ何もかも。それで自分が頭も性格も良い人間だと思ってるのやばすぎる。そのままhtr同士つるんでよろしくやってればいいじゃん。
自ジャンル、数カ月ぶりに支部に投稿されてるー!と読んで内容も良くてブクマした。
なんとなくその人の作品一覧見たら、他の作品にはブクマが400とか付いてるのに、自ジャンルだけ3とかで何故か申し訳なさが出てきてしまった、もう書かないだろうなぁ…
メインが人気ジャンルの人だとこっちには来てくれないよなぁと思っちゃうよね
でも私は五桁いいねジャンルとギリ二桁いいねジャンル掛け持ちしてるから希望を捨てないで!
美容とか恋愛についてのトピあるし既女トピ作っても良いと思うけどな
ついでに喪女トピとか喪ではない独身女トピとか作れば平和になるのでは
忍者学園ものはどんなに人間的に最高に素敵な人に成長しても最終的に「頃しあい」になるんでしょ?と思ってしまい、そういうほのぼの系に見せかけた殺伐はちょっと。しかも子供なので「将来的に頃しあうために人間的に成長していく子供たち」が受け入れられない
712だけど
逆に提案なんだけど鬼の滅する話みたいな命がけの世界観の作品作ったらバズると思う
普段ほのぼのなら落差でいけそう。私はやんないけど誰かやるんじゃない。というか既にあると思うというか
鬼の滅する話とのクロスオーバー相性よさそう
あとあ〇み系統もいける
718です
なんか良い感じの一次作が出来そうになってる?笑
というか、共感とかじゃないレスしてごめんね!映画見ると余計に殺伐さ感じちゃうかもね
短編ばかりかいてるすごく好きな字書きさんに、微妙な絵描きが「私のイメージです!」ってファンアート送りつけてた
字書きさんは「ありがとうございます」って言ってたけど、もうそのイメージしかない…本買っちゃったよ
ただ無視したんじゃなくて関わりたくないから距離置いたんじゃないの それも分からずキレてるの面白いね 相手可哀想
ブロックブロック
逆カプの人から自衛される分にはなんとも思わないんだけど、同カプでしかも会ったことある人にブロックされてたのはさすがにショックだわ やっぱダメージでかい、自分もブロ解はさくっとしてしまうから人のこと言えないんだけどこんなに辛いんだね
自分は漫画描くのすっごい苦手なんだな...と悩み...
長年漫画を描こうとすると一枚絵に集約されてしまう症候群だったんだけどつまるところこの一枚絵を分割してかつまたひとつひとつ文章でも説明しなくちゃいけないって思った瞬間萎えてしまう...
自分の描きたい創作が漫画である必要性を考えるとそうでもないんだよなってずっと悩んでる
でも小説も読むけどまた小説は小説なんだよなみたいな
苦肉の策で絵本風にしようとも考えたんだけどそれすらも前記したのと同じように一枚絵で集約されてしまうものをなんで分割せなあかんのやー!!!ってなる
なんなんやこの現象...
それじゃあ一枚絵に小説みたいなラノベ風...続きを見る
斜陽ジャンルの界隈
支部ランキング入りって何の自慢になるんだ
創作者もROMも大幅に減ってる中で、誰よりも支部に投稿してりゃそうなるでしょ
相互の同人誌買ったよツイみんなしてるけど、それやると私のも買ってねアピみたいに思われそうでできない。
界隈一の底辺だから、買ったよは言いたい気持ちもあるけど変に思われたくない。
こういうときどうするのがいいんだろう。
いつもEdgeからここ見てるけど、Safariで開いたらキモいぐらい広告が表示されてドン引きした
まとめサイトでもこんな酷いのそう見たことなかった
見てないから知らんだけで今はこれが普通なんか
えーん合同誌の相手、提出して二週間経ってからダウンロードできないってなに…すぐ確認しないって先に言ってもらえたなら私も最初からダウンロード期間最長にしたよ〜?
確認はまだてもダウンロードはしてもらえてると思ってたよ〜!!!!!
うわぁ…ショックだね…
相手があまりに不誠実すぎる。私なら合同誌発行後の付き合いを疎遠にしたくなる。
二週間も放置って、ひどすぎるよ〜〜
壁打ちではないフォロワー4桁絵描き、同人友達がほしくてたまらない リプで感想言ってもお礼言われて終わり
皆どこで仲良くなるの…いつメンとか言ってみたいよ…
フォロワー数が同じくらいの人を狙い撃ちで仲良くなるしかないんじゃないかな…DMとかオフイベとか他人に見えづらい場所で
フォロワー多い人とか大手とかと仲良くなるとやっかみ受けそ〜って思っちゃうし
愚痴にありがと フォロワー数同じくらいの人じゃないと仲良くなりにくいんだね…同人友達作るのって難しいね
見えるとこでワイワイやってる人たちが羨ましいよ〜
初めての同人誌は右も左も分からずワンブックスでカバー付き文庫つくったけど市販の文庫っぽくって柔らかくてよみやすくて良かったよ………
自分ど下手なんだけど、絵の勉強して絵柄少し人間寄りになってきた。自分比
ただ、htrが進化してきてるキんモ〜〜ッッッ!!とか思われそうでアップ出来なくなった。
ありがとうございます!
こういうの本当にすごく恥ずかしい。
勉強してるの好意的に受け取ってくれる方がいれば良いな…。
少し勇気出ました。頑張ります。
明らかに相手が拒絶の意思を示してるのに何度も何度も凸る人怖いな
言葉を選びつつもはっきり「つらい、やめて欲しい」と言われてるのにまた行くし何なら「そんな事されたんですか!〜(以下相手の嫌がってる話題)」とか
前に女性のやめてを嫌がってると理解できない男の話見かけたけどこういう感じなのかなあ…
苦しそうな人=自分にどうにかしてもらいたがってる!って思考回路がありそうというか
ふと「桃太郎についてどう思いますか?」ってチャットGPTに尋ねたら、桃太郎について穿ちすぎなコメントで絶賛された。それでつまりこいつの機能がどういうものか、だいたい察しがついた。
普通の少年の成長譚とか犬雉猿との友情と絆云々とか言ってたが、桃から生まれた時点で普通の少年じゃないし、犬雉猿は吉備団子による雇用契約結んでるだけだろ。どの桃太郎の話してる?
ネット上の桃太郎について書いてある文章をキメラしただけだよ
「桃太郎は普通の少年より強い」って書いてあるのに「桃太郎は普通の少年」だけ拾ってるみたいなことある
AIは言葉の「意味」をわかって喋ってるわけじゃない
マロも波箱も置いてない方に感想送ってもいいものかと悩む
相互だしRP感想なら送れるけど140文字じゃ足りんよ〜〜
かといって長文DMして距離なしだと思われたくない
過疎村だから悪目立ちしそうで怖い
しょーもない自意識の強さどうにかしたい…
感想送りなよ、まともな人ならまず拒否しないから!!
不安なら「感想送っていいですか?」とか事前に聞いたうえで返ふよでやればいいよ!!
感想もらえずムカついて非公開決意してるのがここにいるからさ!!!
コメ主だけどありがとう!
そうだよね、勇気出して事前確認してみる
非公開は待って…自分みたいに悩んでる奴がいるかもしれないから…!763さんに感想山ほど来ますように!!
Chatgpt、○○のおすすめをリストアップさせると素知らぬ顔で真っ赤な嘘ねじ込んでくるからね
こういうのをハルシネーションって呼ぶんだけど
最近はそうやって出てきた情報がどこまで嘘かググり直して確かめる遊びしてる
この間はおすすめの猫の飼育本出させたら5冊中4冊存在しなくてバカ笑った
Xのおすすめタブで逆カプが出てくるのは百万歩譲って理解できるけど地雷カプとか全く知らないジャンルのカプが出てくるの意味わからなすぎる
しかもリア垢だし
感想ほぼもらえたことないからシンプルにムカつくな!!ジャンル卒業する時に全部作品非公開にするからな!!オフも再販しないし今後は少部数にするから頑張ってGetしてくださいね~~!!私は自分の本だけ手に入ればいいんで!!!おすそ分けの立場だということに気づいてくださ~い!!!
やっぱりあの小説サークルボッタクリだよ
ページ数自慢してたけど段組スカスカじゃん
文庫サイズがA5漫画と同じ値段設定で買う気なくなったわ
わかる
同ジャンルの作品は一つもブクマしてないし、属性が似てるカプ推してるわけでもなさそうだし、見たことない繊細なタッチのオリジナル絵をブクマしてたりする
そういうときは自分が馬だから目利きに掘り出されたんだと考えることにしてるよ。そうすると気分がいいから!笑
謎な人いるよね。
私の場合、原作少年漫画の健全ほのぼのな自作に、局部もあらわなエログロ18禁しかブクマしてない人からブクマされることがちょくちょくあって、どこから来たんだこの人??ってなる。その人のブクマ欄の中で私だけが異端。いつかこの謎を解明したい。
閉鎖的なチャットで長文やり取りするの苦痛なんだけど常人には理解されないし素直に伝えるのも弱みを見せるみたいで嫌だし、怖くて通知すら見たくない
素っ気ない対応してても何度もDM送ってくるからブロックしちゃった、ほんますまん。苦痛。
やっぱ同人誌は現地で買うのが一番だよなぁ
漫画ならまだしも小説はページ数があるからとらの委託料がたっかい。
ジャンルも終わって部数減らした人もいるから、単価少し上げてる人もいるもんなぁ
ネーム〜下書き(2回目)がやっと半分くらい終わった
長かった…まだ半分あるの辛すぎ
会話させるの苦手でこれだ!って埋まらないまま延々書き直してる気がする
キャラに似合った面白いバチっとハマる会話なんか書けないよ
自分は正解を知ってるぞ顔してくる同ジャンル者苦手…
普段から解釈が〜私はこの展開読めてた〜ってことばっかり言ってて原作純粋に楽しんでる人間を下に見てるんだよなぁ
ナチュラルに上から目線なのが癪でミュートしてんだけど懐かれてるから無下にしにくい
ああいう人ってなんなんだろ
🥷🥚子供の頃のアニメ知識しかなくて映画も見てないけど相互がカプ絵上げてたからへ〜って見てみたら結構好みでそのキャラ調べたら原作絵とは似ても似つかなくて???ってなった
あの絵柄でなんで腐人気があるのかと思ったら松みたいに完全自分絵にするタイプだったのか……
カプ名で調べてほかの人の作品も見てみたけど作者ごとに顔違ってハマれる気がしない
近所のドミノ、かならず冷めてくるし商品画像のトッピング乗ってないこと多すぎて頼むのやめたわ。ご意見にクレーム入れると半額クーポン来るけどそれを使ってもまた同じミスでくるんよ…
フォロワー3桁の頃はイベント出る度フォロワーが増えて楽しかったけど、フォロワー4桁後半になった今はイベント後のフォロワー数が無風どころか告知を出すとフォロワーがゴリゴリ減っていく。2週間でフォロワー40人減った。どんだけ需要無いんだよ。自分だけサンプルや告知ツイートがいいねもRPも周囲の1/3しかない。あーあ。欠席したい。界隈から嫌われているようだ。さっきもお品書き出したらフォロワー3人減った。
ぶわっと神に擦り寄ってって相手にされなかったらドワッと離れていくhtr互助会見てると笑える
絵も下手くそで言動も痛いのに相手にしてもらえると思った?
自分の承認欲求満たす道具として利用しようとするな神を
htrって思い上がった自己愛者しかいないの
反応少ないからって界隈の人達をフォローする事考えるのやめろー絶対痛い目見るから…反応やフォローしないからって嫌われても仕方ない
ほぼ毎日のように絵を描いてたのにここのところ眼精疲労が酷いのに加えて落ち込みやすくなってるから週一になっちゃって辛いー
眼科行かなきゃ
私が新刊だしたら界隈にネタ後追いされることが多いんだけど、サンプルあげたら途端に同じ設定のネタで呟く人増えてやべ~
でもサンプルも告知もRPされない。本当やだこの界隈。ちょっとは自分で考えて描けないのか…
⚪︎話と△話の幕間で推しカプがこんなやり取りしてたかもしれない!みたいな原作色強めの創作をするけど、界隈はそれより推しカプがただいちゃついてるラブコメか成人向創作が人気なんだよなーーー
わかるよ、二次創作の醍醐味だし私も推しカプの甘い話好きだし描く…けどもっと解釈強めの創作も見たいんだーー!!甘い話描くと反応良いから私がドhtrってわけでもないんだろうがもどかしい…!
観劇してて思ったけど、依頼を受けて作ったものと本人が自分の面白いと思うものを詰め込んで作ったものって全然違うんだなって思った。こういうの漫画でも感じるな〜なんか今回すごく薄味だなって思ったけど、私は作り手の濃厚で貪欲な「どうだ!面白いだろ!」ていうものが見たかったんだなと感じた。難しいもんだなー
腐女子あるある系のショート動画についてるコメ欄地獄すぎる
突然作品名とかCP名とか出して「〇〇きっかけで腐女子になった」とか「〇〇(CP名)好きな人ここにいない?」「いるよ!握手!」みたいなのやめてくれ動画に対するコメントだけに留めてくれ
最近、ジャンルの反応がかなり減っていてモチベが下がっています。原作はラノベで、アニメ化は数年前に終わっていて、ジャンル自体が少し落ち着いてきた感じです。もともとA受けが人気のところ、自分はBA(B×A)で活動している字書きで、4年くらいこのジャンルにいます。
昔はTwitterで50〜60くらい反応があったのに、今は1〜5くらい。Pixivではまだブクマがちょこちょこつくけど、オフの頒布数は30〜40くらいで、減らしたほうがいいのかなと思い始めています。活動している人は10人くらいいますが、「BA好きだけどA総受けが一番好き」というタイプが多く、あまり交流はありません。イベントで会えば挨...続きを見る
炎上で目立つ人のほうが尊敬する大手よりも更にフォロワーも話題も上になるのを見てしまってなんか急にどうでもよくなってしまった…キャラを道具みたいに扱って煽って炎上に更に大きくしてそれが宣伝になって、そんなんでいい人が多いんだって思ったら最悪な気分だった
やっと桁も安定してきた時期で見てもらえてて嬉しくてもっともっと推しの漫画描きたいなって気分だったのにな…気持ち悪くて原作ごと無理になりそうだせめてセンシティブ設定してほしかった
炎上で大きくなるのは一時的で飽きられたら何も残らないし終焉が早いし175以外通用しないから
穏やかに手堅くやってる大手が一番の勝ち組だから頑張ってな
そうだといいな…穏やかにやってる人達がやっぱ伸びてほしい、でもそいつ人気キャラを知らなくても描くってタイプの175だったからなー炎上商法で成功しそうで嫌だわ
頑張ってって言ってくれてありがとう
義理買い要らない来ないで!と大騒ぎした人がいたから相互だし買うかと思ってたけど買わなかった
そしたら後日ツイッターで私って需要ないでメソメソしてた
義理抜きで売れる自信あったんだなあ
推しカプを検索するときに略称にしてみるんだけど例えばそのままだと「鯖缶」みたいな感じのカプ名になっちゃうから永遠にたどり着けない
嘘だろABカプオンリーにB総攻め本新刊引っ提げてくるやついるんだけど???ポスターももしかしてその新刊表紙だったりする???何考えてんの???