創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: iWZVxg3o5ヶ月前

ファンはいない(見えない)のにアンチは明確にいる創作者いますか?...

ファンはいない(見えない)のにアンチは明確にいる創作者いますか?
私は知名度もフォロワー数も少ないですが一応絵を仕事にしています。
かなり低浮上ですがXではお仕事告知をしたりたまに趣味絵投稿や日常ポストをしており、フォロワー数や反応数に対して毎回かなり多めの鍵引用が付きます。
例えば絵のツイートなら1000RP付いたら20件前後の鍵引用、日常ポストなら10件のいいねがついたら2件前後の鍵引用と大体反応全体の2%くらいの鍵引用が毎回付く感じです。
匿名メッセージ箱は一切置いておらずDMも解放していないので直接悪意のあるメッセージをもらった事はありませんが、自分の愚痴や悪口?を言っている愚痴垢は2人ほど見たことがあります(上手くないくせにプロ面運用しててウザい、どうせ企業に媚び売って仕事もらってるといった感じの内容)
元々とあるジャンルで二次創作をしていてそこからプロに転向したので二次創作時代のアカウントを知ってる人に嫌われてるのかなという雰囲気です。
他の自分より圧倒的人気を持つプロの方はきっとアンチもいるのだと思いますが、それ以上に目に見えるファンやその人の作品を楽しみにしたり喜んでいる人がたくさんいるのを見ると「自分の作品を嫌がる人はいても楽しみにしてくれる人は一人もいないかもしれないのって寂しいな」と少し感じてしまう時もあり…
もちろん自分がやりたくてやっている仕事なので依頼をもらえる以上続けるつもりですが、やはり絵の仕事は見てくれる人がいてこそのものですしメンタルが落ちている時は気になってしまうこともある状況です。
同じようにファンは目に見えない、悪意を持った人の存在は見える状況で活動を頑張っている人はいますか?
同じ状況の方と励まし合えたら力になると思うので、似た立場の方視点で悩みを吐き出しあったり逆にメンタルの保ち方などをコメントしてもらえると嬉しいです。
(プロアマなどは問いません)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

4 ID: VUT5EImq 5ヶ月前

たまに投げてる趣味絵は1次ってことですか?
創作絵で1000RTいく人は知名度もフォロワーも少ない人ではないと思うんだけど…

5 ID: トピ主 5ヶ月前

趣味絵は一次も二次も投稿します
一次やマイナージャンルを投稿した時は最高でも2桁RT程度ですし、1000RT以上行くときは大抵人気ジャンル仕事の告知や二次創作の場合なので私の実力ではないです

6 ID: D5C6V0JO 5ヶ月前

二次創作時代に嫌われるようなことしたの?

8 ID: トピ主 5ヶ月前

特に今と運用は変えていませんし炎上やトラブルがあったことはないです
ただ二次創作時代から鍵引用をされる事はありました

10 ID: D5C6V0JO 5ヶ月前

じゃあ気にし過ぎなんじゃない?
鍵なのを良いことに逆に褒めまくりの引用RTするタイプのオタクも結構いるぞ
本人に届くの恥ずかしいから〜とか言う理由で

11 ID: トピ主 5ヶ月前

作品に鍵引用が付くだけならあまり気にならないのですが、トピ文にも書いた通り自分への愚痴垢を実際に見た事があるのと日常ポストにも鍵引用が毎回付く部分でやはり良くは思われてないのかなと思ってしまっています。
ですが気にしないのが一番ではありますよね。ありがとうございます。

14 ID: D5C6V0JO 5ヶ月前

それは1人くらい粘着のキモいアンチいるっぽいけど、開示請求して痛い目見さすのはアリだぜ
他にもいるなら見せしめだし
てかもう全部開示請求できないのかな

15 ID: トピ主 5ヶ月前

メンタルが安定している時はそこまで気にならないですし、そういう対応を頻繁にすると仕事やイメージ上問題が生じる場合もあるのでよほど酷くならない限りは放置する方針で行きたいと思っています。
ですが本当に気になる時はそういった対応も考えようと思います。アドバイスありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しが筋肉ムキムキおじさんなどではない場合、裸のシーンで推しの脇毛が描いてあったら嫌ですか? 脇毛といっても毛束...

nmmnに最近ハマったのですがパスはDMまでと書いているのはどう聞いたら書き手さんに失礼ならないでしょうか?教えて...

【下ネタ専用トピ】 井戸端やひとりごと、寄り添いで憚られるような下ネタはこちらで話しませんか?というトピです

肩にふんわりとかかるブルーグレーのショートヘアは、冷たい色調のハイライトがさりげなく混じり、静かな中にもどこか遊び...

人の二次創作BLを見るのが辛くなりました。 ドマイナー二次BLカプジャンルにいましたがアニメ化で自ジャンルがバズ...

同人誌の表紙にオークション禁止を書いてる方いますか? その際実際に効果はあったでしょうか? 表紙には書きたくな...

匿名掲示板で晒されたあとの、開示請求経験ある方いますか? 二次創作で同人活動をしています。匿名掲示板で私...

片道フォローしている創作者を外したくなった場合 ひと月前ほどから今のジャンルで投稿し始めた絵描きです。 ...

期待、予想よりも部数出なかった話が聞きたいです。 新刊サンプルブクマが30しかつかず爆死確定です。 お仲間を探...

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...