創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: jxy0CPiz5ヶ月前

鍵垢からの引用RPって、悪い印象の方が強いと聞いたのですが本当で...

鍵垢からの引用RPって、悪い印象の方が強いと聞いたのですが本当でしょうか?
相互の方が「鍵垢から引用RPされてて怖い」と呟いてるのを見たのですが、無知な私は「引用RP=感想」としか思っていませんでした
実際に鍵垢から引用RPされた事のある方は、やっぱり薄気味悪いですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: NPHxunYl 5ヶ月前

おそらく悪意がある方ってどのポストにも鍵引用を付けて怖がらせようとしているので、全部のポストが鍵引用され出したら気持ち悪いな〜とは思います。
創作物にだけある鍵引用はなにも思いません。

3 ID: bGoj7rZp 5ヶ月前

自分もこれだわ
全てのポスト&リプのやり取り(相手のリプ)にまでついててキッショって思った
相手絶対私のことフォローして通知オンにしてるだろうし

4 ID: t1SreMOA 5ヶ月前

空リプが盛んで引用RPしてくる人自体がそもそもいない界隈にいるのもあって見えないとこでわざわざ引用RPで書かれるのはちょっと怖いなとは感じる

5 ID: FX3hURyl 5ヶ月前

こっちからは見えないのでやっぱりちょっと気にはなる

6 ID: tYmfUX5l 5ヶ月前

たまたま相手が鍵開けた時に見えた引用RTでめちゃくちゃ褒められてたことあるよ
疑心暗鬼になっても仕方ないし気にしない

7 ID: GEhuoPvH 5ヶ月前

過去絵の整理したときに、そのタイミングでは鍵垢だった人達が好意的なコメントつけてくれたのを発見することは結構な頻度である
なので引用はポジティブなものって前向きに考えてる 見えないなら無いものと一緒だし

8 ID: BvTVk1py 5ヶ月前

投稿した作品につくのは感想なんだろうなってスルーするけど、なんでもない日常ポストについてるのは確実に変なアンチだし気持ち悪い

9 ID: RCfPLTeu 5ヶ月前

どうせ見えないから何も気にならない
なんならスコアアップに繋がるからたすかる

10 ID: p4DhImoS 5ヶ月前

これ
どんだけ酷いこと言われてようが自分含め他人に見えてないしスコアアップサンキューて感じ

11 ID: XTVJYl4f 5ヶ月前

鉤相互が褒めてるの見たことあるならそんな風に思わないだろうにね
通知も来ないからそもそも気が付いてない

普通のポストに毎回引用が付くとかでない限り怖くないよ

12 ID: IkeDovrm 5ヶ月前

自分自身は悪いイメージないです。慣れてなかった頃鍵垢でバンバン引用してたけど、褒めるオンリーだったからです。今も鍵引用されても気にならないです。

でも周囲では、こういう経験がある人以外は基本的に良いイメージを持ってない印象です。

全ポストに鍵引用つけられたり、何十もリポされるのにほとんど鍵引用されているといった経験をした人がいる。

それを見た人、話を聞いた人が鍵引用はこわいものだと思ってしまう

悪イメージ定着

こういう流れでイメージが広がったんじゃないでしょうか。

13 ID: XqAJ4vCn 5ヶ月前

自分がされたら悪いものとは思わないようにしてるけど
自分からは絶対にしない
しないに越したことはないよ

14 ID: nSspHaoI 5ヶ月前

内容がどうであれ、鍵じゃない人たちは普通に空リプ感想してるのに、相手から自分が見えないのを分かっていながらわざわざ引用を使うのは正直意味が分からない
感想言いたいなら空リプでやっときゃいいのに、中途半端に存在チラつかされてる感じがする

15 ID: SZJhpBWR 5ヶ月前

相互さんであんまりそういうのに疎いというか、引用RPされて気持ち悪いとか怖いと思う創作者さんの気持ちあんまり慮れないタイプの人が日常のことを呟く鍵垢から引用RTしてよく萌えを叫んでいるんだけど…
そういう人もいるから全部を悪い方に考えなくていいと思うよ
本当悪気なく赴くまま引用RPでキャーキャー言うとる

16 ID: C4MyUmkT 5ヶ月前

誰かのスケベ垢かな〜と思ってた
悪いこともあるの…!?

17 ID: NkYAqEs5 5ヶ月前

鍵引用怖いって言う人、本人かフォロイーが怖い鍵引用してるからだと思ってる
えぐい愚痴垢フォローしてたりとか
だからむしろ鍵引用怖いって言う人とは繋がらないようにしてる

18 ID: 2seOb5Ei 5ヶ月前

https://cremu.jp/topics/67104
このトピを読むんだ

自分は初心者の頃にうっかり繋がった相互に「鍵をかけて界隈の人を口汚く罵って、翌日しれっと削除して鍵を開ける」というのを繰り返す人が居たよ
怖すぎてリムブロもできず(リムブロされたら激怒して粘着する人だったので)大変だった

そういうの見たことある人は、別に自分が鍵引用で悪口言ってるわけじゃなくても鍵引用には恐怖心あると思う

20 ID: xYd4f2zG 5ヶ月前

見えないものは好意か悪意か考えたってしょうがないので〝無〟として扱ってる
今まで自分に向けられたものは、好意的なコメしか見た事ないから「悪意ではない」とは勝手に思ってる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...