創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
1 ID: fU0j8Qtl2日前

車椅子でのイベント参加について 幼少期の事故により足が不自由で...

車椅子でのイベント参加について
幼少期の事故により足が不自由です。普段から車椅子に乗ってイベントなどに行ってるのですが
この前サークル参加でスペースにいると隣から「車椅子邪魔。ちしょう(?)はくんな」と言われてしまって少し気にしてます。
隣のスペースに邪魔にならないように毎回2スペース取ってますがやはり車椅子利用者はイベントに行かない方が良いんでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xaTMDPhN 2日前

そんなわけない

3 ID: 2LG6zEiC 2日前

隣のスペースにいたら正直邪魔
でも口に出して言うことはない

4 ID: 2BTAC786 2日前

そんなわけない
隣スペの人が異常だよ

5 ID: Eev7aW3R 2日前

そういう事言う奴こそ人の世に出て来んなって思う。

トピ主はわざわざ2ペースもとってるんだから堂々としてて良い。
虫に刺されたとでも思ってこれからも創作活動を楽しんでほしい

7 ID: 3CiKZ7Y6 2日前

そんな事ないよ
それはさすがに隣の人がおかしい
車椅子の人いると気を遣う人はいるかもしれないね
自分は病院勤務だからか車椅子とか杖の人見ると何か手伝えることないかちょっとソワソワする

8 ID: IO7qftbV 2日前

トピ主は2スペース取ってるということだし、実作業も売り子を呼んで手伝ってもらうとかで、ひと通りの作業をできるようにしてれば問題無いと思うよ。
ただ、周りとしてはどうしても気を使う意識はしちゃうし、車椅子でサークルの内側通路を移動するとなると多少幅を取るとは思うので、全くもって周りに何の影響も無いということにはならないと思う。
暴言吐くのは吐いた方がおかしい。

9 ID: btvUohGS 2日前

なんか変な小虫に刺されたなくらいに思って、めげずに楽しく創作活動して欲しい

10 ID: iFVnl5bq 2日前

2スペ取っててもスペース内の移動キツいでしょ
荷物やスタンドでただでさえ狭いし
周りは気を使うよね

11 ID: 3AcFfGuX 2日前

ぜったい隣の人がおかしいでしょ!1SPでスペースからはみ出してるとかじゃなくて2SP取ってるんでしょ?
まぁ島から出入りするときとかは周りの配慮も必要になってくるけど、それは日常でもそうだし
自分たちだっていつ不慮の事故にあって車いす使用者になるか分からないのによくそんなこと言えるな…

12 ID: hkcQolJ7 2日前

スペース内にいる分には邪魔じゃない
後ろの通路通るときとかは邪魔になってる可能性はある
聞こえるように言ってくる隣スペは人としてゴミ
気にせず参加したらいいと思う

31 ID: jHQBzTYA 1日前

これだと思う
私はお隣が2スペとってる車椅子の人だったら、大丈夫だろうとは思いつつちょっと動かれる度にハラハラはするかな
こっちのポスタースタンドにひっかってこないかとか、か机にぶつかった衝撃でこっちの机上のものまで落ちないかとか
でも実際に迷惑をかけられなければどうでもいいし、当たり前だけど態度に出したりはしない
対等だと思ってるので相手から頼まれたりしない限りは手伝ったり声かけもしないけど(というか助けが必要なら売り子必須)

迷惑をかけていない自信があるなら堂々と参加すればいいと思う

13 ID: XFabhIiW 2日前

オフイベは人の流れも早いしみんなせっせと動かないといけないから、トピ主さんが「2スペとってるのでご迷惑おかけしません、お気遣いご無用です」と主張してても周りには(横は良くても後ろとか)何らか影響あると思う 距離も近いし
でもイベントに参加するのは自由だし、暴言は吐くやつが悪い トピ主さんは美味しいものでも食べて次のイベントに出す作品作り頑張ってほしい

14 ID: トピ主 2日前

皆様色々お言葉ありがとうございます。
普段の生活から車椅子が皆様の邪魔になるのは重々承知しておりますのでできる限り一番でスペースについて準備をして、開場中はトイレもいかないようにして、。撤退するときも人が少なくなってからを狙っています。
アフターを誘われても車椅子で行けるお店は限られているので断っています。
手伝ったくれる友人がいるので私は本当にお金の管理とフォロワーさんへの挨拶だけですがイベントの空気が好きで我が儘だと思いつつ参加させて頂いています。
ただお気を使わせているのもすごくわかるのでこれからも周りに気を配って行きたいと思います。

15 ID: トピ主 2日前

後付けで申し訳ないですが普通の椅子に座ることも出来るのでイベント中は車椅子を畳んでパイプイスの方に座っています

16 ID: 3TJtgDvC 1日前

何が邪魔なんだろう?全然わかんないや。気にしなくていいと思うよ

17 ID: E67iRU8x 1日前

なんか涙出てきた全然悪くないよ!そいつがおかしい
周りにも気使えてるし自信持って欲しい

18 ID: CN8wLyDs 1日前

想像より気を遣って参加してて凄い
全然我儘なんかじゃないよ。どうか気に病まないでほしい

19 ID: IdMsJ4zP 1日前

とりあえず反対側の人に謝ってみる?
「ご迷惑になってたらすみません。反対側の人に「車椅子邪魔、ちしょうは来るな」と言われてしまって…もしかしたら逆側の方にもご迷惑かもって……本当にすみません!」みたいな
心底申し訳なさそうにそれとなくそいつの有害性を言いふらそう

20 ID: Y7IGCA2Z 1日前

トピ主はもう十分気を配ってるじゃん…。
てかむしろこういうイベントで車椅子枠とかつくれば良いのにって思っちゃった。
駐車場みたいにさ。
トイレ我慢するとか、ただでさえ車椅子で大変なのに…。もう充分すぎるよ。

病気や事故で障がいを負う可能性なんて誰にでもあるんだし、あんま負目に感じないで欲しい…

21 ID: nMyj30SZ 1日前

体に不自由がある人も自由に参加できるイベントであって欲しいけど、実際のところ車椅子で参加できるような配慮って赤ブーはしてくれてるのかな?
島中だと誕席と島角のあの隙間から入るの大変じゃない?壁みたいなバリアフリーな所を用意してくれたらいいのにね
その人が心無いのが一番だけど赤ブーももうちょっと頑張って欲しいなあ

22 ID: X79kAa0x 1日前

これは赤ブーが企業の合理的配慮提供の義務に関係する法律・条例をやらねばアカン奴
もう義務化されて10か月だぞ

23 ID: kzjxf6Fr 1日前

トピ主さんは色々気を配られていますし、そういうことを言われると気にしてしまうかもしれませんが全然何も悪くないですよ。
これからも堂々と楽しくイベント参加なさってくださいね!

24 ID: l24vUgEK 1日前

赤ブやイベント申込みの備考欄に車椅子使用について具体的に書いたら?
嫌味言われないように含めて介助の人兼売り子はいたほうがいいかもね…

25 ID: 19kP3qay 1日前

お疲れ様。仮に車椅子が邪魔してても「あの〜すみませんもう少しずらせますか…?」くらいの声掛けで収まることなのに暴言はちょっとな。面倒かもしれないけどそのサークルのことは運営に報告していいと思う。次からは隣にならないように手配してくれるかもしれないし。また隣になったらトラブルにもなりかねないからリスク回避というか。本当お疲れ様。

26 ID: l7rfiRaS 1日前

それは隣がクソ

赤ブーの通信欄に車椅子のこと書いたら場所の配慮してくれる場合あるから今度試してみて

27 ID: 1nhaDPte 1日前

そんなこと言った隣の奴は人間として最低、本当に最低な奴だよ
そこまで気を使ってたら邪魔だなんて思わない
皆言ってるけど赤ブーさんに対応してもらえるといいよね

28 ID: IuHrsjl0 1日前

2sp取って自分でもできることをやっているから、そんなこと言うやつは気にしないようにしてほしい
他コメにもあるけど、次に申し込むときは通信欄に車椅子を使用している旨や暴言を吐いてきたサークルを伝えて、もう隣にならないように配慮してもらうといいと思うよ
島角とか誕席の方が動きやすいならお願いしてもいいと思うし
運営も何かあった時に伝えられてなかった、となると大変だろうから勇気をもって伝えてみて!

29 ID: 8AIEaygL 1日前

その文句言った人、知能グレーか発達障害系じゃない?オタクに結構その手のタイプいるし。
何にせよ、まともな人は車いすの方に対して手伝おうと申し出ることはあっても暴言吐くことは無いよ。
そいつが圧倒的におかしい。

39 ID: eZQ7BNsh 約21時間前

まって、なにいってるの?

30 ID: MRcQ8dCE 1日前

物申すからの引用なんだけど
> 昭和のときから赤ブーブーはサークル参加に「車椅子」の項目があるし、スペースも1スペ代で机一本ご用意して、場所も奥ではなく出入り口付近の角配置を心がけてる

わざわざ2sp取ってるってことは赤ブーじゃないってことかな?
だとしたらもっと運営とも連携取ったほうが平和に過ごせるんじゃないかと思う
運営にも充分対応してもらった上での暴言なら言ったほうが狂人だよ

33 ID: nMyj30SZ 1日前

へー、そうなんだ
Xで検索すると配慮で誕席にしてもらえたって呟きもあるしドンドン相談してみたらいいと思う。個人的には誕席でも大変じゃね?壁の方が良くね?って思っちゃうけど

32 ID: 9WLdFDVI 1日前

誰でも明日事故に遭って車椅子で生活する身になるかもしれない
そういう当たり前のことにすら思い至れず邪魔扱いするような人間はろくなもんじゃない
まして創作してる人間がそういう低レベルなら作品のレベルもお察しなので、人としても作家としても気にせず堂々とこれからも楽しく同人活動してほしい

34 ID: トピ主 1日前

皆さんのお優しいし言葉身にしみます。ありがとうございます。
書いて無くてすみません。
赤ブーさんで配慮はして頂いてますよ。参加するときは誕生日席か端ですし
ただ2スペース取っているのは折りたたんでもやっぱり車椅子は存在感ありますし、皆さんと同じような値段で参加したいので2スペース取らせて頂いてます。
あとイベント中にトイレ行かないのはイスから車椅子への移動が面倒な私の怠惰ですので赤ブーさんは何も悪くないです誤解させてしまってすみません。
また人が少ないときに出入りしているのは家族に車で送迎して貰ってるのでそこに合わせてです。
(電車だと車椅子は駅員さんのお手を煩わせてしまうのと、電...続きを見る

38 ID: nMyj30SZ 約24時間前

なるほど赤ブーの配慮で2sp用意して貰えるけどトピ主は律儀に2sp分払ってるんだね

・一番乗りで来て早めに設営を終わらせてる
・イベント中は車椅子を畳んでパイプ椅子に座りっぱ
なら、その人は単に車椅子を見て毒を吐きたくなったんじゃないかな。トピ主自身はずっと椅子に座ってる状態なら他の人と一緒だと思うし、車椅子の置き方も気を遣ってるだろうしね
デブは邪魔だから来んな、みたいなのと同類かなと。100%その人の心が汚れてるだけだから気にしなくていいよ!!これからも楽しく過ごしてね

35 ID: ou8dNg43 1日前

周りは気を遣うと思うよ~
でも別に邪魔とか来るなとかは思わないかな…こっちが邪魔になってないか気になるだけ
ただ正直な話車椅子の人が一人参加だと結構気になるかも
お友達とか知り合いとか介助してくれそうな人がそばにいるならトピ主が助けを必要としててもその人がやってくれそうと思うけど、一人参加だと何かあったときにどうすればいいか(こっちから手助けするべきなのか、放置していいのか、放置した方が良いのか)わからないから
こっちからするとトピ主がどこまで一人でできるのかわからないから勝手にソワソワしちゃう

36 ID: WMmItzvH 1日前

他人を攻撃したくなるような悲しい日常を送ってる健常者も居るってことだよ
言ってきた奴のほうが実は弱者かもしんない
赦してあげよう………

37 ID: anWBGhdf 1日前

同人イベントではないけれど、家族が車椅子で会場に行く系の趣味やってます
私か別の家族が毎回付き添っています
会場以外にも、ラーメン屋にも映画館にも海外旅行にも行きます
車椅子だからイベント行かないほうがいいなんてあるわけ無いです
変なこと言ってくる人はトピ主さん相手じゃなくても、普段から他人に色々文句言ってんじゃないかなーと思いました

イベントは数ヶ月に一回くらいだしその日のために原稿頑張ってて
ましてやトピ主さんは出かけるたびに、道順やトイレの位置の把握や人に迷惑かけないためにと色々準備をしているだろうと予想します
もしかしたら、色んな人の手を借りて迷惑かけてる…と思われて...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

原作とは別の世界線にいるオリ主が各バトスピアニメの世界を巡ってこれから起こる未来を(原作ストーリー)変えていくスト...

義理買いについて相談させてください。。 相互の方がイベントで本を出されるようなのですが、諸事情により買いたくない...

長い年数創作をされている方に質問です。創作のペースが落ちたのは何歳頃ですか?ペースを落としたことがない方はペース維...

アンソロの主催をして洒落にならない赤を出してしまった方っていますか?

毎日更新する普通馬と2~3ヶ月に1回しか更新しない超絶馬だったらどっちの方がフォロワー伸びると思いますか? 同ジ...

部数アンケートと支部ブクマ数に開きがある。 春コミで初めてサークル参加をします。同人歴も浅く初参加なので部数が読...

線画と塗りのレイヤーを統合して、描きこむイラストの描き方に憧れています 色々なメイキングを見ていてやり方などはな...

交流のある人がヲチられている場合、または自分がヲチられている場合の交流、どうしていますか? 新規参入した先で交流...

質問させてください。 苦手、嫌いな人が居るwebイベント、オフ会や絵チャなど交流する場に参加しますか?したことが...

大きい界隈だったら炎上するのに小さい界隈だから燃えていないエピソードがあればききたいです。 私が今いる村が絵馬の...