創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
1 ID: xVHLQ9tB約20時間前

大きい界隈だったら炎上するのに小さい界隈だから燃えていないエピソ...

大きい界隈だったら炎上するのに小さい界隈だから燃えていないエピソードがあればききたいです。
私が今いる村が絵馬の絵柄塗り方特徴的な部分を真似してそれが横行してるだとか、WEBオンリー企画しているのに開催する時期になってもアナウンス無しでサイレントで無くなるだとか、アンソロの価格がバグってるとか(特殊装丁なしの100頁2000円とかです)新刊カード集めていたのにサイセントで企画が消えた…等々ありました。
元々巨大ジャンルにいて小さいジャンルに移ったんですが上記のことが起こり疲弊しています。小さい村あるあるなんでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BTzX13Gx 約19時間前

赤豚主催のCPオンリーなのに新刊カード投票者がXでオンリーアカウント運営してるのは燃えるんじゃないかと思った(カードの集計報告じゃなくてイベント参加表明とかお品書きを拡散する運営)
プチオンリーとごっちゃになってるっぽかったけど別に突っ込まれてもない…

5 ID: mdeWuCMK 約19時間前

これオンリー名改題で話題(炎上まではいかない感じだった気がするけど)になってたところじゃなくて?
あそこも企画アカウントがプチオンリーと勘違いしてるのでは?って言われてたよね

20 ID: S5ECL7mN 約18時間前

うちでもあった。
自分も「赤ブのオンリーなのになぜ企画主催みたいなことしてるんだ?」と謎だったけど誰も突っ込まなかった。

よそでは燃えるんだ……。

22 ID: 0mXZUIDA 約18時間前

ペーパーラリーは企画になるんじゃないの…?

23 ID: FS5Z09DU 約18時間前

5のやつも来月フライヤー配布するって告知してたけど結構あるんだ…赤豚も黙認なのかな

30 ID: mdeWuCMK 約18時間前

>5のやつも来月フライヤー配布するって告知してた
これイベントのフライヤーだとしたらちょっと前に赤ブーから明確にやるなって言われてなかった!?
思い違いかな…

17の企画スペース取って~ってのは普通に大丈夫なやつだよ
オンリープラザ見てほしいけど、プチオンリー以外に有志の企画が認められてるよ
赤ブー主催のカプオンリーやプチオンリーについては「イベント主催」を名乗ったり誤認させるような振る舞いはNG(2コメが言ってる事)だけど、その中で「有志の企画の主催」をやることはOKで17が言ってるのは後者じゃないのかな
20がどっちなのかはわからん

有志企画とカード集めや投票をやる人...続きを見る

39 ID: mdeWuCMK 約17時間前

ごめんフライヤー配布はOKだったごちゃごちゃになってたわ

>オンリー企画サイト作ってタイトルロゴ配布してる人
37コメの方はこっちがルールに抵触してるわ
https://www.akaboo.jp/guide/item/p0040.html
禁止事項に「タイトル名称を独自にロゴ化をしてのサークルカットへの掲載を禁止します。」がある

というかそのイベント本当に赤ブー主催なの?
赤ブー主催イベントの中の有志主催のプチオンリーだったりしない?

42 ID: ZQfFxopR 約17時間前

40
ワロタ
じゃあ完全にアウトじゃん…

3 ID: kj8fxHDc 約19時間前

小学生~高校生のグループがR18同人誌を所持していることを公言したり違法アップロードサイトや支部のR18作品のリンクを貼って共有し合っていることが判明して成人向け作品を描いている絵描きが軒並み支部非公開&鍵垢になったことがある。
ジャンルオンリーも開かれる規模だったのにまともな大人はほとんど去って新規も来ずほぼ絶滅状態、悲しい。

4 ID: yZaDLB0v 約19時間前

公募アンソロに参加表明してくれた絵馬が描いていた作品(アンソロには関係ない)が地雷だったらしくTLで怒り狂い暴言を吐きまくっていたhtrアンソロ主催がいた。もくりだか何だかでも同じようにお仲間に対して暴言吐きまくったらしい。
結局絵馬は病むし、htrは悪気はなかったとか言って少しの謹慎期間を経て今現在も普通にジャンルに居座っている。本人曰く自分は繊細すぎるほど繊細らしい、どこが……?

6 ID: N4k8vTJY 約19時間前

アンソロを企画した主催の女子高生が印刷代が足りないと言って二次創作でFANB○Xを始めたこと。
男性が多いジャンルだったから誰も何も言ってなかったけど赤ブーがメインの大手のBLジャンルだったら炎上してそうだなって思った。
他にも二次創作の同人誌を電子販売しようとしてたりしてて、それは流石にマロで注意されてた。

15 ID: XKaEg9Rw 約18時間前

うちは主催の大学生が豪華アンソロ作るのに「カンパさせてくれというお声があるので、こちらにお願いします!」とファンボ開設して、炎上したらどうすんだ自分の金でやれ!と当然の指摘マロが数件来たみたいで謝罪して返金してた
でも鍵掛けてない裏垢でこちとら何十万も掛けて作ってるとかなんか愚痴っててヤバすぎたから、頼むから鍵掛けろ!って慌ててマロ入れた
燃えなくて良かったけど、今も懲りずに受注販売とか抜かしてるからいっそ燃えてほしかったかも

7 ID: J85PvpAe 約19時間前

かなり昔だけど、ジャンル全体のプチオンリー主催が深夜に突然、特定カプについてオープン垢でめちゃくちゃにこき下ろしだしたことがあった
何かプライベートか仕事で嫌なことがあったらしく、その八つ当たり的な感じでまさに発狂としか言いようのない突然の長文dis
後で我に返ったのか、朝には発狂ツイートは消えてたけどしっかり見たしスクショもした
該当カプだった私と友人はプチオンリー参加はとりやめ、主催ともブロ解した
もともとプチオンリーやるといってもどれだけ参加者がいるか不安、というほどのマイナージャンルだったが、結局参加者は主催のほかは1~2サークル程度に終わったらしい
主催は「どうせ私が人望な...続きを見る

8 ID: otdZLNAc 約19時間前

キャラ名を(ひらがなとかローマ字とかではなく)がっつりフルネームでデカく書いたTシャツ頒布してた

9 ID: 8VhpOTAx 約19時間前

同界隈でのトレパク
ワンクッションなしの性行為絵見て見て!と誰でも見えるtlに流す

10 ID: AThafpqe 約19時間前

グッズの受注販売
同人グッズに寛容なジャンルではあるんだけど、さすがに燃えるのではと思ってヒヤヒヤした

35 ID: dwmUq5Nb 約17時間前

自界隈これ+そのグッズが公式からのアイディアパクっぽい感じだったことある…
webオンリー合わせだったけどマイナー+webオンリーがhtrの見切り発車企画でほぼポシャったから全然話題にならずに特に燃えなかったけど

11 ID: IyUiV8BD 約19時間前

デザインの上手い人がある洋画の自作ロゴのパーカーを作りサイトで販売。シリーズものだからアパレル系グッズも結構あったのでこれは拙いのでは?と指摘が入り注文分だけ売ってそっと下げ。
自分の分と欲しい人向けの利益が出る売り方ではなかったし、hnnm界隈ゆえ見た人も大ごとにはしたくないって感じで無炎上で終わった。

12 ID: Ewk9ZqLp 約19時間前

自作ぬいぐるみの販売
二次創作は立体物NGということを知っている人がいなかったのか、指摘している人ゼロで大喜びでお迎えしましたー!って言ってる人が多くてうわ〜ってなっちゃった

13 ID: 0fAK2sP5 約19時間前

企業ブランドのイラストをほぼ同じかたちでカプに変換してノベルティとして配ってた人いたよ

14 ID: vOSKCcrl 約18時間前

海外ジャンルにいると毎日のように日本だったら燃えてるなーってことを目にする

25 ID: yqfiU7hp 約18時間前

まじでこれ ジャンルの規模に関わらず海外勢が多いと無法地帯になる

51 ID: 0DE1ZrJo 約15時間前

実際海外の方が活動盛んなジャンルにいるからわかる
普通に特定カプの文句言いあってバトルしてる

16 ID: VfgIFNZb 約18時間前

もうすでに上がってますが同人グッズの受注販売
しかも大手
回りみんな買ってて吃驚しました

44 ID: AThafpqe 約16時間前

同じとこかも
主催とかもやって同人慣れしてそうな大手なのにそれやっちゃうの?ってめちゃくちゃびっくりした

19 ID: tTr3mudS 約18時間前

支部の小説の表紙絵として公式ぬい写真を利用
公式グッズはマズいと思ったけど、SNSのぬい撮りで感覚が麻痺してるのか誰も何も言ってなかった
さらにそれをオフ本の表紙にしようとしてたので、さすがに🌊📦でやんわり止めた
本人曰く「支部だと、小説の表紙に写真使っても規約上OKですよね」
公式グッズはOKじゃないですよ

21 ID: FjY8ndDg 約18時間前

・グッズの受注生産+持病の治療費にしたいのでブーストください乞食+お見舞い品はこれがいいです→干し芋貼り
・ブースト不要ですと書いて通販受け付けしてたけどそれを無視してブースト送った人だけに書き下ろしのおまけを付けた
両方別の大手がやってたけど本人は悪気なさそうだし界隈の人達は盛り上がっててドン引きした

55 ID: OuGmQRAY 約14時間前

上はヤバいけど下はよくない?
本当にブースト不要だったけど送ってくれた人がいたから申し訳なくてお礼つけたんでしょ

72 ID: 2p0sGbo7 約3時間前

下何も悪くなくてかわいそう
ブースト機能オフに出来ないからほんとに不要なのに送って来られたら仕方ないんだよね

24 ID: gNSo75jF 約18時間前

nmmn
支部に他人のインスタ画面スクショしたやつをまんま載せる…顔もがっつり写ってる…
無断転載と肖像権侵害で報告したけど見てきたらまだあった

26 ID: DpR2kS0h 約18時間前

昔は大きかったけど今は小さな村になった長寿ジャンル。
古参大手が公式スタッフとリプし合ってる。
大手のアカウントは、ヘッダーや固定も含め腐まるだし。
時には公式の動きへのお気持ちも表明している垢。

27 ID: ZzKLSasO 約18時間前

公式からとあるテーマ(つままれみたいなやつ)のグッズが出た
そこに推しキャラAがラインナップされてないからと、キャラAのテーマグッズを作って販売しようとした奴がいた
すぐに注意マロが入って投稿は取り下げられたが、数日後公式からそのテーマのAグッズが発表された
その人は今も普通に活動してるので、よく炎上ヲチ案件にならなかったなと思う

28 ID: FufetA94 約18時間前

・R18同人誌の表紙に公式からトレスしたロゴと公式フィギュアの写真をコラージュして載せる
・アンソロ主催が副主催から預かった印刷費と全員の原稿を持ち逃げ
・界隈から集めた20枚以上の新刊カードが行方不明になる
・ペーパーラリーの景品が中華業者に発注して制作した公式そっくりのエロぬいぐるみ
・公式が出したぬいぐるみを魔改造してエロパーツをつける

全部同じジャンル

29 ID: RU7Eem96 約18時間前

村長とその取り巻きがフェミ極まってて同ジャンル別界隈の男性作家やファンの事をボロクソに叩いてる
鍵垢に至ってはバリバリ名指しでこれだから弱男の作品は性欲しかなくてキモイとか言ってるしそっちの界隈の人にフォローされた人にはその人ブロックした方が良いですよみたいなDMも送ってるらしい
明るみに出たら男女論争の餌食になって炎上しそうだけど限界集落なので無風

31 ID: FOBqn6DM 約18時間前

誹謗中傷用の掲示板を個人が作って、界隈の人間がそこに特定個人の根も歯もない憶測や噂や悪口を書き込んでた(今もある)
それを作った人は欲しいものリスト公開したり投げ銭もらったりして支援者()のみなさんありがとうしてたよ

32 ID: EzTwhq1f 約17時間前

同人誌のDL販売と、キャラの名前と職業、口調、見た目モロパクリの一次創作。現在進行形で横行してる。
やってるのは40代↑くらいの人たちで、買って「みんなDL販売してくれたら楽なのに〜」とか言うキッズまでいる。

33 ID: MgBu92Le 約17時間前

スクショそのまま自分の絵の背景に利用
スクショって描くと軽くみえるかもだけどやってることは他人の絵塗り潰しなんだよねえ

34 ID: scBwHpNT 約17時間前

二次創作本の電子販売とAIツール使ってることの公言

36 ID: トピ主 約17時間前

コメントありがとうございます。
うちの界隈は海外ジャンルなんですが日本人がワンクッションなし成人向け絵をそのまま上げてて、それを注意する人がいたら海外じゃ当たり前と言ってそのまま放置するようなジャンルです、今度は日本産のジャンルにハマります。皆さんのやばい話も色々聞けて勉強になります、ありがとうございます。

41 ID: kCO50WL8 約17時間前

Nmmn界隈にいる、俳優の顔をプリントしたグッズを今でもBOOTHで売ってる人、本当にやめて欲しい。Twitterや支部にはaiイラストをタグ無しで載せてるし。ユーザーネームは伊達じゃないね。
あと普通にこの界隈の無法地帯さが嫌い。aiで俳優の顔を融合した画像が出回るし、嗶哩嗶哩には動画まで載せられてる。最悪。モラルが無い。

43 ID: o19HNFaM 約16時間前

同人誌通販したら原作者に買ってもらったらしくて(特定したらしい?)鍵垢で大はしゃぎ大騒ぎ自慢ポスト
鍵垢と言えどこれ絶対界隈によっちゃ大炎上するでしょ…って思ったけどびっくりするくらい無風だった
旬ジャンルとか細かい事で炎上しがちだけど全く炎上しないドマイナーも考え物だなって思う…

46 ID: Nac3t0SA 約16時間前

半生でページの隅から隅まで公式トレースして本作ってる人いた
写真のないレポ絵は案の定sattouでガッタガタ
AIでてきたいま少なくとも人力で何十枚もなぞり書きしたと思うと根性ある

47 ID: lUJ5jYye 約16時間前

skebで版権歓迎にして売上を公式に貢ぐ発言(ガイドライン無しジャンル)
苦言を呈した同カプ者にファンネル凸させて追い出してた

49 ID: 0HQIPA93 約15時間前

A+BのwebオンリーでABとして描いた漫画を再録掲載してた絵描きがいた しかもキスシーンあり。規約にはカプ表現NGと記載あり
10サークルくらいしかないイベントだったし、絵描きがAB大手、主催はhtrでイベ終わりも大手に媚びへつらってたな

50 ID: PCEiKJ5y 約15時間前

同人誌は受注頒布が当たり前
公式のマークをそのまま使ったグッズ(これも受注)
公式トレス奴
一次と称して推しカプでskeb募集
近親カプR18を鍵パカ

一回燃えて欲しいわウチの界隈

52 ID: kHZzPCM1 約15時間前

よくある話だけど一般参加の人が自作折本を差し入れかなんかで配ってたことある

53 ID: 1lkueO3t 約15時間前

・hnnmみたいなジャンルでCP絵をキャスト本人に引用RPで送り付ける
・BLジャンルじゃないのに公式のキャスト側が非公式BLCP絵に積極的に反応する
・スクショを自分の絵の背景に使用

54 ID: cKZdq89h 約15時間前

裏でnmmnカプエロ絵描きまくってるのにそれを隠して本人のグッズイラスト担当したりイベントの運営に携わったりしてる人

56 ID: yA3lafbx 約13時間前

立体物、公式服のぬい衣装、公式ぬいの二次絵グッズ、公式グッズ専用キャラデ(季節もの衣装着てるとか)の二次絵グッズ、
二次同人ファンボックス とかかな…
交流激しい界隈なのに誰も注意せずにほしい〜♡てしてて驚いた

59 ID: yA3lafbx 約13時間前

どれもイベント頒布用ね
作るだけなら問題ないものもあると思う

57 ID: nDxCLYw8 約13時間前

公式の背景を使ってゲーム風にしたオリキャラ絵、公式ロゴやタグを普通に使う
その後公式からガイドラインが出されたけど、ある人は「絵柄が違うから公式と間違えられることはないから問題ない」って言って無視

58 ID: LKMPus2o 約13時間前

公式イベントの会場で二次グッズ頒布してたとかなんとか
海外の人っぽかったからわかんなかったのかもしれないけど

60 ID: Lr1wDSqm 約13時間前

ここに書かれてることは粗方網羅してるゴミジャンルです
公式絵師の絵柄丸パク・模写(模写してると公言してる)グッズサークルが最大手
当然二次Fanboxやskebもやってる
同人活動禁止になって構わんから誰か燃やしてほしい

61 ID: ObXUfEuy 約13時間前

自分の作品の感想が気に入らなければ相手を障害者呼ばわりして、しまいには障害者は外出するなよというヘイトスピーチ。
小さい界隈だから障害者呼ばわりしているやつが吉牛されてたけど、普通に人としてあれ

62 ID: T51xOykd 約12時間前

自CPに新規参入してきたグッサーがマタニティマークをパロったアクキーを頒布してた。
CP自体は斜陽だけどジャンル自体はそこそこ元気なのでいつか誰に掘り返されるんじゃないかと思うとハラハラする

65 ID: p6bvWiuV 約7時間前

どっかの界隈でもあったなマタニティマーク騒動、そっちはめちゃくちゃ炎上してた記憶
椎名〇檎のヘルプマークといい、手助けや見守りを必要としている誰かのために作られた社会的な物を、私利私欲でパロる人の思考回路わからなすぎる、ヤバいって気付いたり調べようと思わないのかな

63 ID: DZzYHvoN 約12時間前

単行本表紙の模写したやつを同人誌の表紙やポストカードにしてる。取り巻きも○巻の表紙に似てて素敵です!とか絵がうますぎる!って称賛

66 ID: Kmx03NPD 約7時間前

もう撤退した自カプ大手が自家通販の際に、購入者への連絡を会社のPCでやってたことと購入者のメアド漏えい
また別の大手は前金貰って自家通販受け付けておきながら長期放置し、発送が未完了の状態で次のグッズの受付を開始
結局金だけ取られて送って貰えないまま泣き寝入りした人も自分のフォロワー内にいた
特に後者は他ジャンルだったら大炎上してたはず

67 ID: sVb542Uj 約7時間前

非公式カプをbioに書いて今も消してない人がアニメーターとして参加してる しかも公式カプ崩し

68 ID: e4JrxBnh 約6時間前

ジャンルに参入してきた男性向け商業作家がイベントで二次BL本に加えてR18創作本を頒布したら創作本目当ての男性ファンが殺到して周囲のサークルスペース前を潰しまくった

商業作家が列整理しようとしないから潰されたサークルがスタッフ呼んでなんとか場を落ち着かせたものの今度はスペース前にファンを集めて直筆色紙を巡ったじゃんけん大会を開催してまた周囲のスペース前が潰され…で結構大変だった

69 ID: rnolNwEO 約4時間前

原作者と一部の認知ファンが距離近くて、ご飯行ったりファンの作品関連の配信にコメントしに来たり絵チャしてたりしてて、ファン内で格差できてる感じが嫌だなーと思った
普通にその作品で同人活動してる人もいるし…
今は小さい界隈だけどネームバリューはある作品だから最初これ不満とか出ないんだ!?と思った

70 ID: GtXJ2LQr 約3時間前

1次で再販とイベント出席の費用をクラファンした人が体調不良でイベント欠席してた(再販はしてた)

クラファンでイベント出席ってどうなのよ?1次ならいいの?ってのもあるけど、本人は当時アルコール依存症で借金までしてたから欠席理由って飲酒なんだろうな、お金もそっちに使ったのかな……ってあきれた

71 ID: qgnYryHA 約3時間前

字書きがイベントで成人向けの小説をサークルや同じく一般の参加者に差し入れとして渡す。しかもイベント前から頻繁に小説の画像や差し入れ宣言をXで呟いた。
当然、匿名でやんわり止めといた方がいいと言われる。
なぜか差し入れされるサークル側が注意した人が勘違いして間違っていますと差し入れの持ち込みを推奨。
便乗してアクリルグッズを差し入れで配った絵師や違反者にサークルチケット渡すサークルもいた。
全員まとめて注意喚起されたけどね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

出産して一月が過ぎ、二次創作に復帰しました Xに絵を載せると前と変わらぬ反応が来るのですが、やはりと言うべきか「...

商業アカウントのフォロワーを増やす方法について教えてください! 類似トピックを検索しましたが、少し古い内容が...

支部で感想コメントもらった時って全部返信してますか? 初心者創作者です。初めて支部に作品を投稿したら絶賛コメ...

原稿作業中あまりTwitterを見られないせいか相互フォロワーの多くにミュートされている気がします。私は常になにか...

全然売れずに返品依頼がとらのあなから来ました。 皆様ならどうします? 最盛期もすぎ、界隈も減り、どうにもならな...

私は二次創作内で先天性女体化を含むイラストや小説を書いてます (投稿はしてないです) ある日ふと思ったのが「私...

即売会のパンフ表紙描いたときに受け取れる報酬っていくらなんですかね?

原作とは別の世界線にいるオリ主が各バトスピアニメの世界を巡ってこれから起こる未来を(原作ストーリー)変えていくスト...

義理買いについて相談させてください。。 相互の方がイベントで本を出されるようなのですが、諸事情により買いたくない...

長い年数創作をされている方に質問です。創作のペースが落ちたのは何歳頃ですか?ペースを落としたことがない方はペース維...