創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xVHLQ9tB2ヶ月前

大きい界隈だったら炎上するのに小さい界隈だから燃えていないエピソ...

大きい界隈だったら炎上するのに小さい界隈だから燃えていないエピソードがあればききたいです。
私が今いる村が絵馬の絵柄塗り方特徴的な部分を真似してそれが横行してるだとか、WEBオンリー企画しているのに開催する時期になってもアナウンス無しでサイレントで無くなるだとか、アンソロの価格がバグってるとか(特殊装丁なしの100頁2000円とかです)新刊カード集めていたのにサイセントで企画が消えた…等々ありました。
元々巨大ジャンルにいて小さいジャンルに移ったんですが上記のことが起こり疲弊しています。小さい村あるあるなんでしょうか。

2ページ目(3ページ中)

みんなのコメント

81 ID: TOfEUwW0 2ヶ月前

ジャンル自体は舞台化してそこそこ大きいがマイナーカプ
腐アカで舞台出演俳優のポストに引用RP、自分の絵付きで
やめれー

82 ID: olrDGcF3 2ヶ月前

小さい界隈なんたけど村長が予約販売した同人誌の発行を一年近く放置してたこと
発行どころか完成原稿自体がなかった
その間も旅行とかライブ参戦とかオフ会には参加してた
結局返金対応はされたものの謝罪メッセージには金銭は預かり処理されていて自分の手元には入った事実はありませんとかいう言い訳にもなってない文章が添えてあるお粗末さ
村民も嗜めないからいまだに居座ってる

84 ID: PwTCxJId 2ヶ月前

似たようなことあった
こっちは無事に返金されたけど…クレカ処理ギリギリで過ぎてたらこれこっちが手続きしなきゃだめな感じだった
コンビニ支払いの人とかどうしたんだろうと思う

BOOTHの方は諸事情で販売できませんと簡潔な文だったのに、ぷらいべったーの方では病気で大変でしたあ!と書き連ねてた、それも検索してようやく判明した

本人の言い分を信じるなら梱包もできないほど大変だったらしいけどその間に旅行行ってるの確認できてるんだよね…あと発送した人と発送していない人がいるらしい

83 ID: J9auXjIG 2ヶ月前

イベントのスペで開場後、売り子同士で人物撮影した写真(接写で背景は写ってないけど)をSNSにアップ。
本人たちも注意しない界隈の人間も、いい歳したオバサンのネットリテラシーのゆるさやばいなって。

85 ID: XPcQE9gd 2ヶ月前

薬事法違反なのに香水販売しようとして一瞬問題になったけど、取り止めてすぐ鎮火したってのは昔あったな。
でもその後アフターで配布されたんだよね、私は受け取らなかったけど。

86 ID: 0IcEYxCz 2ヶ月前

コラボ商品を使ってよがってる受けの絵を鍵無し垢で投稿したり、タイトルが違う原作の資料を論拠だって無断転載したり、過去の違うタイトルのコラボ商品の名前を伏せもせずに自カプ変換して腐妄想垂れ流しみたいなのを鍵無し垢でやってる。
あと、これはジャンルが違うけど旦那さんが使うらしいゴムをキャラのフィギュアに被せたりしてて引いたな。

87 ID: ygKas16p 2ヶ月前

大手が界隈の絵描き端からゆるパクしてて指摘した人や嫌がった人はブロックしてる
界隈狭くて大手イエスマンしか残ってないからやり放題

88 ID: iwlJOPpg 2ヶ月前

相互同士が喘ぎ声で会話してた。キモかった

89 ID: TX28EPJx 2ヶ月前

J-POPの歌詞を引用したファンアート
JASRAC?かなんかの許可いるよねあれ

91 ID: H69v7Ku8 2ヶ月前

・新規を潰していくアグレッシブコミュ障層しか交流しないので、新規が消えるか同じ種類しか残らない。(まともな人は既にコミュ障をブロックorスルーしてるし更に新規をスルーする)
・全CP顔見知りみたいな極小ジャンルほど、雑食が固定をキレさせる(ABオフ会の実態がリバや、AB固定にCP表記のないR18BAを読ませるなど)
・BLをホ モって呼ぶ化石がまだいる
・🐷の王道ABwebオンリーを練り歩きながら逆CPのwebイベントを宣伝する奴がいて、次に開催された🐷のBAwebオンリーでのサークル参加数がいつもの半分以下になり全コンテンツがゼロになる(全サークルの全ての頒布物や展示物が未登録扱い)

92 ID: p4unPMWC 2ヶ月前

パクラー
オン専の字書きの小説をパクるオフの字書きがいる
オン専の方が明らかに馬
ブロックされてパクれなくなったのか、別の作品をパクって書いてる

93 ID: nw5KdEYN 2ヶ月前

原作シリーズ終了で人口が減ってきた主人公受CPなんだけど新規公式グッズに主人公がいないと公式垢に引用RPでお気持ちする大手が多くてしんどい
しかも自分たちが描いたR18絵はセンシティブなしで垂れ流し、未成年垢が描いたエロ絵もRPして拡散するからもう終わっている

94 ID: AXYwmKvT 2ヶ月前

公式本の翻訳文、無料ばらまき
海外ジャンルで翻訳本出ないけど、購入実績も確認せず不特定多数ばらまきしてた。
商業作家で絵馬だったから、炎上まではならなかった。影で漫画村呼ばわりはされてたけど。

118 ID: LGkZ49lj 2ヶ月前

自分のジャンルにも似たようなのいたわ
ばらまきというか自分のブログで要約ではあるけど画像載せつつ翻訳文と解説出してた
商業やってないけど絵馬なのと日本のファンでは最古参レベルで活動してたから燃えなかった、ブログが落ち目の時期でそこまで見にいく人減ってたし
たまに他の人が「日本の公式垢がやらないからって勝手に転載・翻訳して広報面してるのは愛なのか?」みたいな投稿してたから思う所があった人もいたっちゃいたと思う

119 ID: hnisr4Ml 2ヶ月前

うちもあったなそれ
舞台化した作品の脚本全文引用した翻訳文を同人誌にして配ってる人いたわ
それで翻訳権に引っかかるって注意マロ飛んでたけど翻訳主が逆ギレして鎮火だったよ

95 ID: GwLIxYez 2ヶ月前

通販サービス複数利用しているのに専売にしてる人がいること 昔はもっと人口がいたから誰かが注意していたのか修正されてたけど今は放置されてる

98 ID: Do0RjzZG 2ヶ月前

うちのジャンルにもいるな~やっぱそうだよな専売じゃないよなあれ~

99 ID: GwLIxYez 2ヶ月前

どこにでもいるんだねー そのへんの規約とか金銭が絡むところ適当なサークル主は大人として信頼できない

96 ID: 6gFYBTtS 2ヶ月前

流行りだす前だったからギリ炎上までいかなかったハンクラ元相互。
・公式のチラシイラストを使ったグッズ作成→自分の作品を買った人にノベルティとして配布
・二次創作イラストを使ったハンドメイドグッズを作成(無許可、作者にプレゼントする用なのでと、途中作成の写真のみ投稿)

二次界隈初めてだったらしく、周りが優しく注意してたけどその時は反省せず、みんなよろこんでくれてると思ったのにグスグス…とかして恩恵受けた連中から吉牛受けてた。
二次創作使った作品作りはウォーターマークつき始めてから、本人に許可をとることを覚えて、私って天才!みたいなこといっててほんと無理だった。そりゃ許可とればいいけど...続きを見る

97 ID: awhUXsfV 2ヶ月前

まさに今この状況になって頭抱えてる…
ファンが非公式で企画したイベントに公式の人が関与していた
それだけならまだしも、発売控えてる新作の未発表情報をリークした
百歩譲って事実だとしても黙ってりゃいいのにそれを当然のように拡散してる
懐古界隈で限界集落化してるから苦言呈する人ほとんどいないし、逆にお祭りムードで不満いう人が叩かれてて民度終わってる
新作買う予定だったけど買う気失せた

100 ID: LGkZ49lj 2ヶ月前

hnnmジャンル
作中の俳優の顔をその時流行ってたネタ画像に合成したコラ画像投稿→投稿者が批判、削除されるも投稿者が過去に描いたネタやノーコメントだった大手の名前を「〇〇(大手)もお前の垢消しを望んでる」って感じで引き合いに出す文が投稿者と投稿者の相互に手当たり次第に送られる
名前出された大手には何度も同じシチュをリクエストしまくって大手は垢消し、コラ画像投稿者は投稿休止
ちょっとだけ流行った後元の人口に戻った時期だったから燃えなかった

102 ID: UeMmAZa3 2ヶ月前

海外勢の話だけど自分のFAには無断転載禁止と注意書きしてるくせに原作漫画が更新される度に英語に翻訳して全ページXに公開してて引いた
海外勢は大喜びだし日本人も綺麗なFAだけリポストしてその行為はスルーしてたな…

103 ID: xqAt5YTw 2ヶ月前

オリジナルの茶葉をブレンドした紅茶のパックを自スペースで配ってた人
と言っても無料配布だったし手作りのお菓子差し入れる人もいる世の中だし、未だに良いのかわかんない

104 ID: 54CIW7Ha 2ヶ月前

キャラに自己投影したやつかな
最近も大きな界隈で若い方が自己投影で炎上しちゃってましたけど、自分のいるジャンルは小規模なので炎上してないです
こちらの場合はまんま主婦の子育て日記ですね キャラの主婦化・幼児化がありました
個人の感想としては自己投影作品は好きでも嫌いでもなくスルーってかんじですが、これがもし大きい界隈だったらひと悶着あったかもしれません

106 ID: kj8fxHDc 2ヶ月前

正月にほぼ絡みの無い他カプの創作者多数に自カプABのエロ絵をDMで送り付けてこれからもABをよろしくお願いします!って言ってた人。
ジャンル人口自体が少なかったから結構他カプ同士で仲良くしてたんだけど、その人のせいでAB推しはヤバイイメージが付いてしまった。

107 ID: QrjoGlgb 2ヶ月前

合同誌を二つ掛け持ちして片方ブッチした相互。イベント当日はブッチしなかった方の合同誌のスペースに普通に立ってた。
された方が弱小htrの集まりだったので、イベント後一人がお気持ち表明してたけど大して広まってなかった。
しなかった方の合同誌の主催が私だったんだけど、角が立ちそうなこと平気でやってくるのも怖いし自分もいつ蔑ろにされるか分かったもんじゃないと思ってその人からはそっとFOした。

110 ID: jETO9tiS 2ヶ月前

nmの小説支部に投稿
何故燃えないのか遠巻きに見ながら疑問覚えてる

121 ID: w1kIClfu 2ヶ月前

ほんこれ
燃えたら燃えたで話題がデカくなって一般の目に触れるかもしれないし、それで万が一本人にまで届いたらと思うと怖すぎるから放置するしかないのかなと思ってる

112 ID: IaX2R8wZ 2ヶ月前

グッズプレゼント企画みたいなのやってDMで住所聞いておいてからグッズを何週間も発送してないということがあった。本人忙しいとかじゃなくまあ明日でいいかなーってうちに日にちがたっちゃって~とか堂々とツイート。グッズは無事発送されたみたいだけどよくこれ燃えなかったな

113 ID: UTyJR1bX 2ヶ月前

公式のスクショを食わせたAI絵でリクエスト募集
クッッソ野郎が

114 ID: WR7DpUSw 2ヶ月前

ジャンルの題材になってる競技の参加イベントをwebオンリーと提携する形で開催
例えるなら🏀のwebオンリーとフリースロー大会をプロにイベント概要伝えた上で同時にやります!って感じのことやらかした人がいた

115 ID: GcREmoY3 2ヶ月前

オンリーワンジャンルの漫画描きが諸事情でジャンル撤退することになったはいいけど集めた新刊カードどうするんだろうってちょっと気になったことはある
今は同人誌のサンプル載せてた垢でそのままスポーツ選手の追っかけしてる

116 ID: LGkZ49lj 2ヶ月前

ソシャゲ系 界隈唯一の万垢絵馬(前ジャンルの垢使いまわしてる)、最初のイベント限定キャラに「性能強くて引け!って圧を感じたから引いてないしそのキャラのストーリーは恒常もイベ限も読んでない」って発言してたのいまだに忘れてない
特定CPメインのアカウントではあるけどファン層全体への非公式アンケとか取って普段贔屓してるキャラはストーリー読み込んせる風の発言してるのになんでそれを表垢で言うんだよ
それ言った口でこの作品の全部が大好き〜〜とか言ってるのも寒気がする お前が好きなのはその作品の特定キャラ約二名だけだろ

117 ID: YF8Uhd7G 2ヶ月前

漫画ジャンルで公式漫画を丸々トレースした同人誌を出した人いた
1〜2ページとかじゃなく、100ページ越えの同人誌ほぼトレース
オタク人気低いけど原作の知名度は高い作品だから、オタクじゃない一般人に「公式みたい!すごい!」ってチヤホヤされてたけど、そりゃそうだ…だってトレースだもん…
ジャンル者自体が片手しか居ないような過疎ジャンルだから燃えてないけど、巨大ジャンルなら間違いなく炎上してるよな〜と思った

120 ID: hnisr4Ml 2ヶ月前

内容だけで見ると炎上どころか公式動くレベルだね…

123 ID: YMkXEdzJ 約2ヶ月前

かなり特殊なシチュのアンソロの主催
アンソロ発行のお知らせに公式タグをつけてポスト
原作者へ寄稿を依頼する(断られる)
アンソロを原作者に送り付ける

燃えないどころか界隈の人たちも原作者も嬉々として言及してて怖い
男性向けってどこもこうなの?

124 ID: RshZAwr1 約2ヶ月前

歴長い大きめ界隈でかなりヤバい人いるけど、明らかに触ったらだめな人っぽいから逆に燃えない
初期に説得しようとした人いたけど話通じないからそっと放置されてる

146 ID: G2PYO4VH 8日前

わかる、歴長いジャンルのヤバい人本当にヤバい
ジャンル者の人生も長く、仕事や生活で忙しい、体力がもったいないから、基本「ほっとこ」になる→炎上しない
傍目には穏やかな印象になる

126 ID: Igov2F7t 約1ヶ月前

公式とは全く関係ない実在する商品のパッケージを使って勝手にコラボ広告のような絵を描く
(パッケージに描いてある小物をそのままデザインとして使う)

検索除けもファンアートの表記もなく「キャラ名×商品名」とだけ記載して商品の販売リンクを付けてXに投稿

「このイラストを使ったグッズを作りました!」とBOOTH販売

界隈で同人歴長い人たちは騒つくが本人は「BOOSTありがとうございます///」とはわわ

見かねた誰かが公式に凸って、公式から「二次創作ガイドラインを守りましょう」みたいなお知らせがされる

その後、本人に親しい人が注意してやっと謝罪
(ダメな理由は...続きを見る

128 ID: a6cq0WmQ 約1ヶ月前

アンソロ主宰者が鍵なし別垢で参加者の愚痴事細かに書いてたのを見たときこれ大丈夫なの?と思ったけど何事もなかったな

129 ID: l3z6K1ZP 約1ヶ月前

中堅ジャンルのマイナーカプ、民度かなりヤバい
最大手の絵描き・字書きは割と落ち着いてるけど、それ以外は終わってる
公式衣装そのまま・絵柄も原作に寄せたアクスタの予約販売
まだ描き終わっていない(しかもそれを普通に宣言してる)同人誌の予約販売
同カプ内でのトレパク
オンイベ主催がイベント後に砂かけ・唾吐きして垢消し
公式企画タグをBL非公式カプ作品につけて投稿
無修正で支部投稿
パッと思い出せるだけでこれだけある。しかも私はこのカプではROMなのでそこまで深追いしてない
内野から見たらもっとヤバそう

130 ID: nTJEh4N7 約1ヶ月前

つい最近グッサーがキャラ大賞とかやってる企業の有名キャラを描いたグッズを頒布してた

131 ID: H30vMuEJ 約1ヶ月前

過去に作品がアニメ化とかもしてる有名な漫画家さんが自ジャンルにいた。自ジャンルをAという作品とします。
そのA作品に出てくる主人公の男と相棒的な立ち位置の女キャラの男女カプを「公式じゃない」って発言してて(その男女カプも別に作品の中で結婚とかしてないので確かに公式ではない)それだけなら良かったんだけど、業界の人なので自ジャンルの公式のスタッフともつながりあって、食事に行った時にそれをわざわざそのスタッフに言っていた。
その漫画家自体は、A作品の中の別のキャラのBLで活動して本も出してたので、自分も非公式カプ嗜んでるくせにわざわざ公式じゃないって他カプ貶してA作品のスタッフとかにも言うのわけ...続きを見る

132 ID: 3ekv10KD 約1ヶ月前

・ファンアートに公式のロゴを勝手に貼り付けて使用
・公式のイベントで、即売会でもなんでもないのに自分の同人誌を持っていって頒布
・コスプレOKと書かれていないのにコスプレしていくファン…

男が多いジャンルで、且つ上記の行動をしていたのは若い女オタクなので、炎上どころかもてはやされる

マジで解せない

133 ID: xWjG4IAB 約1ヶ月前

コスプレで.5観劇

134 ID: 3ekv10KD 約1ヶ月前

応援上映でもいますよね👎🏻👎🏻

135 ID: Ps2wnXd5 約1ヶ月前

立体グッズやら公式トレスだらけの同人誌やら無敵の人か?!みたいな奴が多い

136 ID: Ps2wnXd5 約1ヶ月前

夢女子(アラフィフ)村長によるBL禁止令と新規(腐女子)追い出し
すげえもん見た

138 ID: afCV5Btc 12日前

ゲームジャンル。
原作の背景をトレス、素材として二次創作漫画に使ってた
3Dでもアウトだが2D寄りの絵柄原作でよくやるよな…まるで悪いこととは思ってなさそうで驚いた

139 ID: sobkY1qu 12日前

二次夢で書いてた話をオリジ色濃いから名前と容姿の描写変えて一次として上げてる人。
キャプションにもとのジャンル名も二次夢話のリンクも貼ってないしキャプションを
読み飛ばされたら知らん人からすればその人が書いたオリジ話にしか見えない可能性。
マジでもとのジャンルへの冒涜。

141 ID: P1gYGQu3 12日前

一般ファッション雑誌のロゴを二次創作BLカプのイラストに貼り付けて鍵パカ注意書きなし伏せなしで投稿
壁打ちなのは人柄というかお触り禁止なんだろうなって察した

142 ID: xWjG4IAB 12日前

企業ロゴ使って企業×企業とかやってるおもんなネタ創作

143 ID: H83crTRK 12日前

クレムでの半晒し
内野を名乗る人も何人かいたけど、晒された当人は気付いてない様子

144 ID: iS1xadW7 12日前

nmmn界隈
メンバーの1人が他のメンバーのためにデザインした画像(顔写真も入ってる)をスクショしてそのままグッズ化して見て見て〜してた
キッズが多いのか発想がすごい!とか真似していいですか?ってリプがいくつかついてて大喜びしてた
ジャンル柄鍵垢持ちがほとんどだからしっかりそっちで言われまくってましたよ本人は気づいてないだろうけどね

145 ID: G2PYO4VH 8日前

WEBイベント主催が「〇〇の日」に合わせてXで投稿企画を立てる
普段は別ジャンルのフォロワーや相互さんが告知を引用して「祝〇〇の日!」「自分も久しぶりに描いてみようかな」などと盛り上げムード

その主催が実はジャンル愚痴と特定人物の悪口用にフォロー0の裏垢を持っていて、祝ってくれた人たちに対してもボロクソ言っていた
だがその垢は、主催が意図したのかいないのか、なぜか公開垢になっていて
しかも以前使っていた垢のリサイクルだったから、前のフォロワーやメイン垢のフォロワーに数日で発見される

フォローしていなかった自分は悪口対象にもなっていなかったけど、本当に酷い内容だった
ジャンル...続きを見る

147 ID: G2PYO4VH 8日前

意外といるんだな、ジャンルやジャンル者、フォロワーや企画参加者への愚痴悪口を鍵かけてない裏垢で言う人
なんでそんなことを

148 ID: lUJ5jYye 8日前

公式ボイスドラマ垂れ流しスペース

149 ID: sbNe0jX8 8日前

古参ドヘタレ村長の自分に挨拶ない新規ハブに海水浴ネタ(内容は別物)をパクリ扱いして嫌がらせしまくって追い出し話とか村長が自分の気に入らないカプをする馬に因縁つけて追い出したりとか

151 ID: R93GInP0 8日前

サークル活動開始一周年記念豪華フルカラーおまけ本。寄稿者が豪華だったし断る理由もなかったけど、神ならともかく、馬とは言え新参寄りのお前が何故?しかもサークル発足時のCBで揉めて、マイナーカプABに転がり込んできた人。その合算でよく一周年祝えたよな、みBキャラ絡みの馬達よく寄稿したよな……と未だにモヤモヤする。
ちな熱しやすく冷めやすいメンヘラ距離梨だったので自カプABには速攻飽き、よそに行って炎上した。

2ページ目(3ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ボールが好きなチョッパーは、テンションがたかまり、ストレス発散することになりました。

ボールが好きなチョッパーは、テンションがたかまり、ストレス発散することになりました。

本人がイベント会場にいるのに代理人に参加アンソロジーを受け取ってもらうのは失礼でしょうか? コスプレと字書き...

反AI活動に熱中し連載放り投げた漫画家についてどう思いますか?密かに連載追ってた作品なので正直作者に呆れ果てました...

キャラクターやCPの好みと自分の性格・性質に相関はありますか? 自分自身あまり人に強く出れない性格がコンプレック...

世間ではイケメンキャラの頬をやたら赤らめるのは気持ち悪いという印象があるのでしょうか? 萌え系美少女キャラでも頬...

クリスタの有識者に質問します。 3Dを活用したいのですが、人物を配置しても足場が固定されてぐるぐる回転して動くだ...

漫画のフォントについてです。クリスタの漫画制作で、I-OTFアンチックStdBを使用してる人に質問です。 ♡を...

「二次創作しかできない人間はクリエイターじゃない」という意見をちらほら見かけたのですが、二次創作しかしてないけどプ...

島の対面のサークルの列で自スペ前を潰されることってありますか? 自分も相手も島角で、自分が中堅で向かい側の島...