創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: AKQk5pfT約2ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《228》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《228》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《02月23日17:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
2ページ目(7ページ中)

みんなのコメント

147 ID: Gktmb7Vw 約2ヶ月前

最近はよくトピが立つな、春だからかな

156 ID: eSAlhj6W 約2ヶ月前

野花が芽吹いてきたみたいに言うやん

174 ID: GgeZa6H2 約2ヶ月前

>156
やだ、素敵…

149 ID: nUicgQre 約2ヶ月前

過去トピアゲ奴マジで何の意味もない単語一個とか訳のわからないURL貼って一瞬で消すを繰り返してるんだね。最近何度か目撃して気持ち悪い。
過去トピに新しい意見書き込みたくて上げるならまだわかるのに

152 ID: hakvTLiK 約2ヶ月前

大きい界隈だったら炎上トピの謎コメなに…!?こわい
かゆ うま 的な

158 ID: KXGZle4I 約2ヶ月前

このワードで検索してみて、みたいなヒントかと思った

155 ID: BOnIRPEe 約2ヶ月前

受け取り手の解釈次第だよなぁ
ネガティブな感想貰いたくない人はマシュマロみたいなAIが弾いてくれる系か、ミュートワード使える感想箱使うか、波箱みたいなスタンプぽちぽち系使うのが良いと思う
自分はミュートワード使えるmondってやつ使い始めたよ
後は疲れててポジティブにとらえられないパターンもあるから、あんまりにもイライラするようならやっぱりちゃんと体調整えてメンタル健康にするか色んな感想貯まるまで見ないとか、考えて対策した方がいいと思う

157 ID: yFsYtPzB 約2ヶ月前

現パロやパラレルばかり書く人のXの高尚様の解釈語りって、どんなムーブと解釈語りしてたら高尚様判定受けんだろ

170 ID: xXteRhi5 約2ヶ月前

現パロやパラレルの時点で解釈もクソもねえな

199 ID: Mji9kEDs 約2ヶ月前

うちの高尚様は出す本はパロや原作にないリョナグロカントばっかりだけど原作の解釈を大切にして原作の流れを踏まえつつみたいな語りをしょっちゅうしてるな〜キャラ解釈的にこのパロ(大手字書きが書いてるやつ)はありえない、このパロは正解、って西◯維◯とか型月みたいな言葉回しを使って語ってる

159 ID: Cwledg64 約2ヶ月前

イメソン厨が苦手な人はキャラクター一人一人にイメソン付けてる原作者がいる界隈に一度来てみて欲しい
キャラクターの人物像を語る際にはどうしても避けては通れない話題の一つになるからイメソン文化がそもそも大大大嫌いな自分はまた引き合いに出された曲の話を聞く事になる
毎回うんざりする

257 ID: o2S9DdJl 約2ヶ月前

脱色……

371 ID: 7YLFncqT 約2ヶ月前

界隈いたことないけど原作単行本にあったね…やっぱり界隈の人はそこで苦労してたんだ

161 ID: dTU9eZWF 約2ヶ月前

女装の中でも特に
学生服はそろそろまずい予感するんだよね

162 ID: ua9HTF0Y 約2ヶ月前

イメソンよりキャラソンが無理だな〜
セリフとかキャラの掛け合いとか入ってると特に無理
なんか恥ずかしくって聴けない

176 ID: ViYZ9Q3E 約2ヶ月前

初めてキャラソン浴びたの庭球で絶対歌なんか歌わねーだろってキャラだったけど同担皆絶賛するから恐る恐る買ってみたらわりと解釈一致で変な脳汁が出始めてアイドルやってる世界線の推しもありなのでは?になった
アフターでわりと盛り上がるのでもし公式から出てたら一曲履修しとくのもあり
かけあいとかも皆でやりあうと楽しいよー!

223 ID: HgNDETeY 約2ヶ月前

ひたすらブロリーの歌とかあるよ

163 ID: KXGZle4I 約2ヶ月前

受けをオンナ扱いするの嫌トピ、キャラを女の子みたいにするの理解できんトピ、似たようなトピだけど片方は賛同で片方は賛否あるのなんでかな

236 ID: opI0E1Tv 約2ヶ月前

前者はまだ受けの男というアイデンティティを尊重した上での議論、後者はそのアイデンティティすら完全否定した上での議論。だからじゃないかな。

164 ID: lFtckLKD 約2ヶ月前

短文でトピ立てまくってる奴なんなんだ

165 ID: uJGqIAzT 約2ヶ月前

インプット、アウトプットの1つだと思うけどな。幼少期から音楽に触れてきた人ならとくに世界感を感じやすいだろうにね。

171 ID: fjzmaPv9 約2ヶ月前

世界観感じるのと二次創作カプに無理やり当てはめるのとは違う

180 ID: RYMd06jQ 約2ヶ月前

幼少期からがっつり音楽に触れてきたけど、完成してる音楽は世界観も完成してるしそこに敬意を払う
好きカプこの世界観に乗っけたれ!とはとても思えない…

213 ID: wx5Jk23v 約2ヶ月前

感性の違いでしかないのに他人に共有してさらに共感を得ようとするところが嫌いって感じかな、イメソン

166 ID: cy3CLo4I 約2ヶ月前

大きい界隈なら燃えてるトピ、うちの極小ジャンルに燃えてない事件ありすぎてもういちいち覚えてなくて書き込めないのが残念だな。
そんなクソみたいな界隈を見るのはやめたし、今じゃ没交流だし。
界隈が小さすぎてSNS上で誰かが流したらどこから情報仕入れたかバレるから目に見えて炎上してないっぽいけど、悪目立ちしてる人達はしっかり毒マロもらい続けてるみたいなんだよな。
「毒マロは送る方が悪い!」と頑なに言ってるけど、身の振り方を省みて考えないから毒マロが止まらんのだろ…としか思わんな。
唯一交流ある人が界隈グロッキーだから、毒マロもらうイキリオタクがまたなんかやらかしたんだなーってことをうっすら感...続きを見る

167 ID: R76iTMpZ 約2ヶ月前

同じ内容の漫画と小説トピ、あれ絶対中身面白くないだろって思うの自分だけ!?
小説と漫画で伝え方違うし、そんな気まぐれでアレコレ繋ぎ合わせるみたいな作り方で成立するわけないやん
両刀ってそういうことじゃなくない!?

172 ID: aUbvjGf4 約2ヶ月前

両刀にそこまでの意味はなくない?
絵と字どっちもやってたら両刀だし、作り方は人それぞれでしょ

181 ID: yPkqJ39h 約2ヶ月前

そもそも同人誌ってそんな大層なもんでもないですし…
エンタメ的に両方読めて楽しいよーくらいでいいのでは?

168 ID: yFsYtPzB 約2ヶ月前

そんなキャラクター描写丁寧にやってくれる映画ある?はさすがに映画に触れなさすぎなんじゃ…
決まった尺の中で作るって色々端折られるけど、演技だけじゃなくて演出とか小物や舞台とか劣らない部分あるしアニメ映画もすごいものはあるしな
あのトピ主さんは人気になって連載が安定して長くやってきた漫画ジャンルしか通ってきたことなさそう
連載漫画は映画と違って読者の反応や流行りで路線変更とかあるし、邪推だけど他の二次創作を見てて原作にはないキャラ描写補完してんのもありそう
でも映画一本で二次創作続けられる人のほうが少ないのはそうなんだよなあ

169 ID: fjzmaPv9 約2ヶ月前

ここやレスバトピに何度も戻ってきて長文返信してる主見てたらおもろい どんだけ暇やねん とにかく人と喋りたくて仕方ないんだろうな

173 ID: mkJ4cWpC 約2ヶ月前

橋渡しさんまだピキってんのオモロ

175 ID: YbI7g0LX 約2ヶ月前

公式が季節イベントで出した原作とは関係ない衣装着た原作キャラのパロディはどうなるの。あれも公式に入れてるの?ああいうののパロディはどの位置付けになるの…?

177 ID: ylJ5rCR8 約2ヶ月前

悪意の感想とかサイコパスからの感想で筆を置くことは無いけど、意外な方角から善意の感想をもらって、とある特殊性癖を某媒体にアップするのはやめた

フォロワー増えすぎて身動き取りづらくなるってことだね

179 ID: icMXg5E2 約2ヶ月前

煽る方がはずかし…なる

183 ID: SUiFajgp 約2ヶ月前

イメソン、アーティストがある意図をもって書いたその意図を踏みにじってカプに当てはめるのが失礼で不快って意見が多いけど、あらゆる創作物は世の中に出された時点で受け手に自由に解釈されるのが当然では…?って思うんだけど
そんなこと言ったら友情バトル漫画で非公式恋愛カプ作るのだって作者が意図していないものなのに、イメソンにだけ突っかかるのはダブスタでしょ

194 ID: zaUKLyQF 約2ヶ月前

ほんとこれだしまあ一般人の目に触れないよう配慮しようってのも一緒

219 ID: G5NFKDZx 約2ヶ月前

全てに同意

221 ID: iux1PzG5 約2ヶ月前

まぁ確かに捏造二次創作やってんのにイメソンだけ作った人の気持ちが云々言ってんのは笑えるな
単に自分が気に入らないだけだろうに

258 ID: je4aKqzC 約2ヶ月前

それはそう。でもイメソンが特に言われがちになる理由って、漫画やアニメAのファン→作品が大好きな『ファン創作だから』でお目こぼしされてきたから、そこから『イメソンに使われたアーティストBのファンじゃない』ことが多いから端から見られて反感持たれやすくなるんだと思う。
作品Aのファン創作に作品Bをつまみ食いで消費されてるように感じるのが問題点に感じる。
Bのファンクラブ入っててBの二次創作もやってるくらいのAにもBにも両オタで自分はそれやったことあるけど文句言われたことない

185 ID: 90vxEwDj 約2ヶ月前

感想をAIで添削してもらうのには限界あるけど講評ならむしろAIの得意分野だからそっちのほうで有効活用させてもらってる
わざわざ金払って講評してもらったことあるけど同レベルくらいのレスポンス返ってくる
AIによる感想の添削って無味乾燥のテンプレートって感じになるから「義理で褒めてる?」って疑われそう

244 ID: 4rdqbeCv 約2ヶ月前

GPTトピから出てこないで

187 ID: F0VR9n65 約2ヶ月前

見れないのかわいそう!っていうのを言うからだから嫌いなんだってなるのでは…なんでも見れるってようは考えなしで見てるってことだからね…思うところや自分のこだわりあるから見れない!無理!ってなってるわけだから…見れないことは悪いことではないだろ…ここで愚痴るくらいは許してやれよブス

214 ID: wx5Jk23v 約2ヶ月前

最後のは言葉きついけど本当あの書き込み嫌だなーって思った~
考えなしに見てるというか自分の好きなように当てはめてる事をさも自分は上なんです偉いんですって正当化してるだけだよね
固定だろうがどちらも変わらないし、好みの範囲の広さでしかないのに優劣キメること自体がおかしいんだよなあ

228 ID: n0v8Ac1x 約2ヶ月前

ここで愚痴るくらいならいいけど過激派の固定の人ってXで名指しで逆カプdisったりするじゃん
そういうの見ると、読めるもの少ないしこだわり強くて生きづらそう…哀れなり…と思う

287 ID: vU4Tgetm 約2ヶ月前

えーイモムシ食べれないの!?かわいそう!って言われても…みたいなとこはある

189 ID: fAJvehHm 約2ヶ月前

褒めちぎりの感想を送る→作風を変えるよう誘導する→作者が作風を変える→感想送るのやめる→作者が元の作風の作品を発表する→褒めちぎりの感想を送る を繰り返してるうちに筆折る人が出たことはある

192 ID: Cz5sbjmQ 約2ヶ月前

作風を変えるよう誘導ってどんな?
イチャラブを褒めちぎったあとに「失恋モノも見てみたいです」とかそういう感じ?

190 ID: FQIZCyYD 約2ヶ月前

支部でオリジナルは漫画しか見ないからvisionsなるものがあることを初めて知った
そんな取り組みがあったのか

193 ID: d8eSfD3W 約2ヶ月前

2次創作は犯罪なんだから本にして金取らないで無料公開しとけ。金儲け主義承認欲求の化け物めみたいなコメ見て怖てなった

195 ID: jfFOYqvS 約2ヶ月前

クレムに住んでるやばい人だよ
定期的に現れる

196 ID: d8eSfD3W 約2ヶ月前

あ、やっぱりやばい人なんだ…
というか金がないわけではないですよ私みたいなテイで話してたけど、そのすぐ下のお金の話題にシュバってたから無料公開したらぁ〜?も金出すのケチりたいだけじゃん…ってなっちゃった笑

197 ID: QGSJRjOx 約2ヶ月前

読んできたけどROMに暴言吐く作家をdisってるだけじゃない?私もたまに見かけるからわかるけど 二次創作は犯罪とか言ってた?

198 ID: d8eSfD3W 約2ヶ月前

言ってるよ

200 ID: jEtPym19 約2ヶ月前

言い方次第では普通に正論

201 ID: QGSJRjOx 約2ヶ月前

何コメだ?見つけられない

202 ID: jEtPym19 約2ヶ月前

レスバトピのやつだよね?レスバトピに書き込めばいいのになんでここに改めて書いたの………

203 ID: FRbupqx5 約2ヶ月前

上から順番に読んでいけば普通にあるよ
クレム名物二次創作は犯罪モンスター

204 ID: MFWsd6eg 約2ヶ月前

オフの二次創作は犯罪者の金儲け主義って言ってるコメとROMに暴言吐くくらいなら無料公開すればって言ってるのは別人でしょ

206 ID: QGSJRjOx 約2ヶ月前

そういうことか。ありがとう。

207 ID: iYgpUjrM 約2ヶ月前

会話の流れとID見てたらそれぞれ別人が言ってるって普通に分かるけど勘違いしてる人多すぎない?
文章読めないか文面だけ見て頭に血上って反射で思い込んじゃったのか?

208 ID: g4J0GpTK 約2ヶ月前

>2次創作は犯罪なんだから本にして金取らないで無料公開しとけ
ド正論では?

209 ID: lFtckLKD 約2ヶ月前

193で二次創作は犯罪コメの話してるのに196で発端のコメ主の話してるのが謎
よく読まずに同一人物だと勘違いしてんのか?

210 ID: 08LgGsab 約2ヶ月前

せっかくレスバトピでやってたのに何故物申すに出てきた?
戻ってやってくださいよ

212 ID: QGSJRjOx 約2ヶ月前

それな笑

211 ID: FRbupqx5 約2ヶ月前

コメ主が完全同意してたからじゃないの?

205 ID: qoJjI1rR 約2ヶ月前

自我ポスト好きな方だけど、創作やオタク向けと関係のない呟きばかりしてる人を見ると、リア垢(インスタ等含む)や日常垢はないのかな?創作垢は持ってるのに不思議だなと思う時がある。元々日常垢で、そこで創作するようになった経緯があるなら納得だが

237 ID: fjzmaPv9 約2ヶ月前

リア垢をフォローしてくれるリア友がいないんだと思う

272 ID: qoJjI1rR 約2ヶ月前

237
正直そう思っちゃうよね…偏見がすぎるかなと書かなかったんだけど、同じ考えの人がいて嬉しい

215 ID: 1bUgANyj 約2ヶ月前

プロとアマチュア絵馬トピ
プロはすべての能力が平均以上じゃないとやってけないからどこか一つだけ取り出すと微妙に見えちゃうんだと思う
プロにならない事を選んだ馬は一点特化タイプの人が多い
そりゃSNSで流し見するだけなら一点特化タイプの方が魅力的で上手く見えるわな

216 ID: SblUzXro 約2ヶ月前

50Pの小説を漫画にしたら30Pになるとか、漫画30P+小説50Pで1000円は高いけど小説50P1000円でノベルティをつけるならメインの小説本の値段だから納得できるとか、本人は大真面目なんだろうけど具体的な数字出さない方が良かったのでは……。

218 ID: jmSsqAUO 約2ヶ月前

原作軸現パロパラレルトピ
現代を舞台にした学生や社会人パロだと創作者の環境や考え方が出やすいのがちょっと萎える、自己投影が目立ちやすいというか
昔の相互が自我多め垢で毒親やハブられていた学生時代、裕福でない実家のことを愚痴っており、カプの受の過去もそんな感じに描いてた
そういう人がアニオリを批判してると呆れてしまう

226 ID: ZcJMr1RA 約2ヶ月前

最後の一文以外はわかるというか218の感想としていいと思うけどさすがに公式のアニメと二次創作を同列で語らないであげて…

220 ID: CaA3XHuh 約2ヶ月前

自分も腐女子が嫌いだから主語デカで語ってしまうけど、センシティブを鍵なしワンクッションなしで流すのは男女カプにもいるので単純に個人の倫理観の問題……自分が男女カプ民だからむしろ男女カプ民がやっている方が嫌悪感増す
推しカプで品のないことすんなやボケが 
貴様のような脳みそお花畑の発情猿が推しを猥褻物に堕とすな

222 ID: Mji9kEDs 約2ヶ月前

さらに言うなら男性向け男女界隈のチキンレースっぷりはそのはるか上を行くヤバさだからねぇ
推しの名前検索したらエロが真っ先に出てくるの本当になんとかしてほしい……

238 ID: 2eKzMg4X 約2ヶ月前

自分は腐女子なんだけど、推しカプで品のないことするなってのはすごくわかる。同好だけが見てるわけじゃないんだし自分の好きなものの評判を落とすようなことをしないでくれと思ってるよ

224 ID: bXCYWHuZ 約2ヶ月前

感想ないと創作した時間が無駄とか考えるくらいなら創作なんかしなくてええよ〜

225 ID: RYMd06jQ 約2ヶ月前

限界集落に神作投下されて誰も気づかないってどういう状況なんだろう
集落の人数的限界ってだけじゃなく熱量も消えかけな人たちで営まれてるのかな
トピ主には集落内にフォロワーとか広める相手は誰もいないのかな
等々謎が多くてよくわからん

240 ID: wx5Jk23v 約2ヶ月前

集落すらないジャンルがあるんですよ…

241 ID: Z8eaf0zP 約2ヶ月前

媒体が違うとか?
個人サイトやってるけど、ここで違うジャンル投下したら全く気付かれないだろうなという自信がある
検索除けしてるとXにリンク張るの躊躇するだろうし

254 ID: wx5Jk23v 約2ヶ月前

サイトもねえオフもねえ
このカプ数年うごいてねえ
たまに動くのはジャンルタグ

293 ID: RYMd06jQ 約2ヶ月前

お、おう…なるほど
教えてくれた皆様ありがとう、
自分もマイナーなとこにいるけどそういうジャンルや状況もあるんだね…
見識が広がり申した

227 ID: gL9n4rei 約2ヶ月前

ほんとに感想ってフットワークが軽く感想送ってくれるタイプのオタクがフォロワーやジャンルに居付いてるかによりすぎる どれだけ良い作品作ろうが感想送る人が居ないところは本当に感想が来なくて廃れる

229 ID: PqlZCEL5 約2ヶ月前

あの少女漫画の人はいつも何と戦ってるんだろう

230 ID: 1EuNLCcg 約2ヶ月前

拙いを「まずい」じゃなく「つたない」で読んでてただの悪口やん…と思ってしまった

231 ID: CpzMUtRW 約2ヶ月前

子供部屋おばさんですねって言って、お恥ずかしいけどそうですねって返せるの大人だなと思った
こどおばより直接本人にそんなこと言って挙句、それを恥ずかしげもなく披露する方が子供で恥ずかしいよな

232 ID: JgPEAd3t 約2ヶ月前

原作と二次は全くの別物
汚れないよ全然違う物なんだから
でも原作の方に汚れるからやめてくださいと言われたら手も足も出ない

233 ID: KraIEwuB 約2ヶ月前

メンタルやモチベ維持の方法はここで聞くよりAIに自分の性格打ち込んで分析してもらったほうが有益
ちなAI称賛しているわけではない

234 ID: RwIGZ1Nt 約2ヶ月前

ひとりごとトピで腐女子への愚痴にキレてる腐女子こわ
そういうとこやぞ

235 ID: 7GtxboXl 約2ヶ月前

子供部屋おばさんとまでは言われたこと無いけど、親元に住んでるのがわかると態度が変わる人って確かにいるな。
当代で潰したら寝覚めが悪いから家業継いだだけなのに。
実家住まいはみっともないって風潮、どうにかならないかな。

242 ID: VpdFGox3 約2ヶ月前

わかる~
てか実家太い人ほど実家住んでない?

245 ID: 7GtxboXl 約2ヶ月前

どのくらいで実家が太いに該当するかはわからないけれど、言われてみれば近所の○○代目たちも進学の時しか実家出てないかも

247 ID: 6cFZEI0A 約2ヶ月前

実家の太さは関係なく一人暮らし経験がまったくない人だと家事にかかる手間や時間とか家賃光熱費食費の存在が頭からすっぽ抜けた状態で自分の当たり前を他人に押し付けてくる事が稀にあるからちょっと警戒しちゃうかも
実家暮らし自体がみっともないんじゃなくて、年相応の社会常識を持たないとかいい歳して親に頼り切り甘えまくりで自活する気0みたいな人はみっともないと思う

250 ID: 7GtxboXl 約2ヶ月前

ああ、なるほどね。台所が母の城だから、家事については自分もかなり疎いかもしれない。
人と話すときはそこのところ注意しよう。

239 ID: qNGEvjn0 約2ヶ月前

音楽の趣味が偏ってて聞けるものが少ないせいでイメソンは作者が出してるやつでも聞きにいけないわ

ああいうので解釈一致を喜べるのは好みが固まってない若いうちだけって気がする

243 ID: 2eKzMg4X 約2ヶ月前

度々吉牛を求めて元気になる人もまぁまぁめんどくさいけど、吉牛されても私なんかとか裏があるんじゃないかとか言う人の方が遥かに付き合いにくいよな

248 ID: A5jxkL97 約2ヶ月前

イメソンについて語りたがる人って自分の好きな音楽趣味いいでしょ?知識すごいでしょ?をアピールしたいだけっぽい人もたまにいる

249 ID: yeTPUnM1 約2ヶ月前

Xじゃなく×表記の人珍しいよね
英語圏の人なのかな

286 ID: qoJjI1rR 約2ヶ月前

よく見ると1つだけx表記だから尚更不思議だと思った

301 ID: kjw3IEU0 約2ヶ月前

>よく見ると1つだけx表記
気付かなかった~マジでどうやって入力してるんだろ
確かに英語だと×をエックスって読むことあるみたいだけど…スマホの変換だと出てくるのかな(PCで見てる)

251 ID: ZgojkUr3 約2ヶ月前

「このCPを描く時はこのアーティストの音楽をよく聴いてる」もダメだったかな
イメソンのつもりがなかったので曲名は書いてないけど
マイナーなアーティストだけど、その後You◯ubeのその人の動画再生数がわりと増えた

312 ID: gShoJPfc 約2ヶ月前

それは普通に知りたい
作業が捗る

394 ID: ZgojkUr3 約2ヶ月前

ありがと、嬉しい

252 ID: z1yKtAaU 約2ヶ月前

キターン!って何の音…?

253 ID: 08LgGsab 約2ヶ月前

あのキャラ固有の効果音だよ

267 ID: fvAEU1N4 約2ヶ月前

ID変わってるけどコメ主です。教えてくれてありがとう、あれ版権キャラだったんだね

255 ID: JvsdgSkw 約2ヶ月前

句読点なし時々やっちゃうごめん
小説というより文字で書くネームみたいな感覚
字下げなし絶許といい字書きの人って「小説」って形式にめちゃくちゃ拘りあるんだね
絵描きはコマはぶち抜いてもいいし表現の自由度高いからそこらへんあんまり気にしない気がする

259 ID: icMXg5E2 約2ヶ月前

ないないない、こだわりない
そりゃ自分が本出す時は自分の中のこだわりはあるけど、あくまでも自分のこだわりでしかないからね…
1ページまるっとでかいフォントで「ブス」だけで埋めたり
句読点なしでひたすら話し続けるキャラとか
「「これは複数人が喋っています」」みたいにかぎかっこ重ねるとか
商業作家でも自由にやってるの見てきたので、私も文字だけでできる表現自由にやらせてもらう

256 ID: ywKNTmn1 約2ヶ月前

普段感想全然来ないけどウェブオンリー参加した時は自スペースの掲示板に50件くらい書き込み貰ってびっくりした
ウェブオンリーの掲示板への感想書き込みってなんであんなに多いんだろ

283 ID: je4aKqzC 約2ヶ月前

身内限定交流の人や孤高調の壁打ちの人
感想は別になくて構わない…自分の為に表現したいものを表現シテルダケ…馴れ合うつもりはない…な人や同人ゴロはコロナも治まった今Webオンリーなんて旨味ないもんに金払ってまで出ないから
出店してる時点で馴れ合い(というかボード感想程度のささやかな一時の交流)を交流厨扱いして迷惑がったり邪険にはしないだろうという推測でお祭りだから普段伝えない人にも書き込んだりしてる
公開リプやオフ対面イベで塩とかガン無視とか邪険にされたら傷つくけど非対面でタイムラグあるボードなら返信なくても1行無味返信でもあんま気にならないからデメリット少ないのはある

285 ID: wx5Jk23v 約2ヶ月前

自分はあんま来なかったからいいなーって思った

594 ID: u0hx8bVa 約2ヶ月前

お祭り気分もささやかな交流OKな雰囲気も返信無くても気にならないのも全部納得
思い出したら自分もそうやって感想送ってた気がする
そもそも巨大旬ジャンルだったからそんなに貰えたんだと思うけど嬉しくてちゃんと全部返信したわ

260 ID: WvnzRf7N 約2ヶ月前

さっきあったぼ〇ろのトピ、あとで見ようと思ったのに無くなってる・・・

263 ID: dGJfDVAK 約2ヶ月前

未成年がトピ立てしてて結構クレム民の説教や叩きを食らいそうな内容だったから15分以内に消した方がいいってアドバイスした人がいた
それ見たトピ主が素直に消したんだと思う

270 ID: WvnzRf7N 約2ヶ月前

丁寧にリプありがとう
そっか、そういう過程があったんだ
それなら消すのも無理はないね

271 ID: lFtckLKD 約2ヶ月前

あのコメは15分以内なら無料で消せるって言ってたけど普通に15分過ぎてたな…

276 ID: Zb5IgG7M 約2ヶ月前

トピ消し30分以内だと思ってた

279 ID: yFsYtPzB 約2ヶ月前

コメした者だけど30分以内だったんだ
誤った情報流してごめん

261 ID: yU6bSzOf 約2ヶ月前

実家暮らしでも家事全部取り仕切りながら親に金渡して面倒見てる人もいれば一人暮らしでも支払いや手続き全部親持ちで毎週お母さんに掃除家事しに来てもらって自分は洗濯機や炊飯器使ったことないって人もいるからなぁ
どこに住んでるかじゃなくてどういう生活をしてるかだよね
自分の面倒を基本自分で見れてるなら実家暮らし一人暮らし問わず立派だと思うよ

265 ID: 3c4n1FZX 約2ヶ月前

こっちに書き直すけど実家が細すぎて実家住みの独身こどおじなら近くにいる
年金ももらえないような親を扶養に入れて1人で支えてるし
弁当も自炊するから変な独身よりしっかりしてるように見えるよ

2ページ目(7ページ中)

今盛り上がっているトピック

XでポイピクのURLを載せたタグ付きのポストがタグやワードで検索してもヒットしません。 他のポストは検索にかかる...

二次創作イラストに対する想定外のコメントへの対応について。 Twitterで二次創作イラストを投稿しています...

馬っぽくもhtrっぽくもないSNS運用ってどんな感じだと思いますか? 上記2つの傾向はこんな感じだよねーと語られ...

自カプの界隈ほぼ全員が参加するオフ会に皆さんなら参加しますか? 断ったら白い目で見られて若干ハブられ気味です。 ...

最近、昔のような「覇権ジャンル」と「複数の旬ジャンルが同時に盛り上がる」構図をあまり見かけなくなったように感じてい...

小説の誤字脱字確認に使える無料ツールとかありますか?スマホです。 自分や友達と確認はしていますが、何周しても見つ...

特定の漫画だけタグが反映されなくなりました。 四桁後半のいいねをもらっている漫画が、投稿から数日経って突然タ...

匿名箱で絵に関する質問がきたとき、丁寧に対応していますか? 二次の壁打ち絵描きです。匿名箱を置いていると感想のほ...

ブクマ数が良いものと悪いもので極端な字書き 同じ作風しか読者に歓迎されない? 漫画ジャンルのマイナーカプで...

相互の界隈への解釈の苦言が自分にも当てはまってショックを受けています。 とあるカプにハマった初期から仲良くし...