創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zSXiCwrl約2ヶ月前

愚痴と吐き出しです。駿河屋でいつ覗いても売り切れ中の本はなんなん...

愚痴と吐き出しです。駿河屋でいつ覗いても売り切れ中の本はなんなんですかね?もう一年になるのに全く入荷しないばかりか表紙すらNOimage表示です
会場にも行けず通販も負けて、なら中古ショップ待ちだなと思っていても、自分が欲しい本はいつも一向に入ってこない本ばかりです
かといって頒布数を絞っているサークルではないです。毎回設営写真もチェックしますが、かなり積んでいるしフォロワー数も4桁5桁ばっかりのサークルなので2桁しか刷らないなんて事もないと思うんです
なのに中古ショップに出ないのは皆が手放さないって事なんですか?余計欲しくなるばかりでイライラしてトピ立てしました
毎度毎度再販もあまりしないサークルを好きになる自分が悪いのですが、絵も字も好きな作家だからこそ自分の縁遠さに泣きたくなります
あと私の本はかなり在庫があるし、中古ショップにはかなり安くなった金額で全ての作品が置いてあります。勿論表紙もバッチリ載ってる
なんなんですかこの差は。わかる人いたら教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wcLvHSFf 約2ヶ月前

通販戦争に敗北した戦士の魂よ
貴女の想いは聞き届けました
次の通販戦争に備え、安らかにお眠りなさい

3 ID: mzktu24X 約2ヶ月前

これ自分が言われてると思ったら超気持ちいいな

4 ID: 2c5G3JW1 約2ヶ月前

駿河屋になくても他の通販サイトにはあったりするから覗いてみるとええで

5 ID: トピ主 約2ヶ月前

トピ主です
昨日はお目汚しすみません。イライラし過ぎました
タイトルサークル名中古で検索しても駿河屋と虎以外で一向に出てこないのですが(たまにBOOTH)直接サイトに行き検索しないとわからないのかと思っていくつかタイトルサークル名カプで検索しましたが出ません
最後の砦でメルカリも検索しましたが(ジャンル名同人誌でも検索してます)出ません

10 ID: 2c5G3JW1 約2ヶ月前

ミケミケは?何年前の本なの?

13 ID: トピ主 約2ヶ月前

1番欲しいのは1年前です。1番頒布が古い本でも2年前ですね。ミケミケにもないです

6 ID: pEku3Uhc 約2ヶ月前

こんなROMの愚痴、トピ立てるほどのことじゃないし
聞いたところでどうしようもなくない?

8 ID: トピ主 約2ヶ月前

本出してる字書きだよ

21 ID: m8hJIXCl 約2ヶ月前

6
脊髄反射でコメントしてるの恥ずかしすぎる

7 ID: L1qSrZU2 約2ヶ月前

ないんだよねーわかるわかる
私もめいきどうの通販でほとんど集めたんだよなー、なんで潰れちまったんだ
10ねん近く毎日覗いてるけど出ないものはほんとに出ない

9 ID: jsFtEo9W 約2ヶ月前

大昔の本が欲しいって話ではないんだよね??代行頼んで買い物してもらったら?

11 ID: トピ主 約2ヶ月前

代行しかないですかね。通販戦争棄権して代行頼むの癪ですが検討します

12 ID: qvIEyejt 約2ヶ月前

大手で通販1日以内に売り切れるってこと?
それあまり言いたくないけど頒布数かなり絞ってるパターンだよ
まあ、だからといってそのサークルに罪はないんだけど

15 ID: トピ主 約2ヶ月前

そうなんですかね?机に100冊以上積んで得たポスト山ほど見てるから錯覚してるのかな
通販は15分で完売します。マロチェックしても感想山ほど貰ってる人が殆どですが実は50冊とかしか刷ってないのでしょうか
再販はありませんと先に伝えてる作者の方が多いので、再販して下さいマロも極端に少なてというかほぼゼロで恥を忍んで送りたいけど送れない状況です。さすがに好きな作者様の意向には添いたいので

20 ID: qvIEyejt 約2ヶ月前

何冊刷ったかじゃなくて需要に対してどれくらい刷ってるかだからね
毎度15分で完売してるってことは需要はあるってわかっているはずなのにあえて少なく刷り続けてる状態だからな
もうそういう作者なら仕方ないね

14 ID: XPTy18tU 約2ヶ月前

マジレスの流れじゃなかったらごめんけど、人気サークルの本って実際に在庫がなくてもサークル主のツイート(ポスト)や虎とかのページの情報を元に勝手に商品ページ作られる的な情報ここで見たよ

16 ID: トピ主 約2ヶ月前

じゃあNOimageは在庫ないのに勝手に作られたやつなんですかね…絶望が増しましたありがとうございます

18 ID: ayCILzfK 約2ヶ月前

駿河屋は表紙画像は自社で撮ってるからnoimageは一度も入荷がないってことだね
通販情報は人力か自動か分からんけど🐯に掲載されると引っ張ってきてページが作られてるっぽい

17 ID: H3UNtjdx 約2ヶ月前

>駿河屋でいつ覗いても売り切れ中の本
売られる前から登録されてるからそういうやつでまだ売られてないパターンじゃない?
あと買取にもすっごい時間かかってる印象だから売られててもまだ流通に乗ってないとかかな

ダメ元で同人楽市とかでサークル名本のタイトル出して募集してみたら?
成立してるかどうかは知らないけどたまに募集してるの見るよ
あとはだらけとからしんばんの実店舗で探すとか…昔はそうやって探してたけど今もう通販にないものはないのかな

19 ID: bpC1ucGe 約2ヶ月前

数年前の本(マイナーカプの本だしそもそも数少なかったと思う)が欲しくてでもずっと在庫無しだから諦め半分に入荷通知だけ入れてたけど結構経って忘れた頃にポンっと通知来て買えたなんてこともあったのでまあ気長に…

22 ID: vJkWTjNc 約2ヶ月前

ジャンルにもよるけど大手なら1000冊以上の需要があるの当たり前だから100冊積んであるのが見えてもぜんっぜんたりてないのあるあるだよ
15分で通販終わってるなら、需要が4桁超えてるのに通販には100冊くらいしか入れてないのかもしれない
少し刷りすぎると駿河屋で叩き売りされるけど、需要に対して数足りてないとマジでなかなか入荷されないよ
経験談だけど、自分がイベント会場限定で300冊頒布した本駿河屋に1冊も出てない。(普段は三千部くらい刷って通販にずっと置いてる)

また、いつも半年くらい在庫持たせるけど1ヶ月ないくらいで売り切れちゃった本があって、それでも元の値段の5倍くらいで駿河屋...続きを見る

23 ID: I6QriDoB 約2ヶ月前

大手みたいだから望みは薄いけど、ワンチャンご本人にDMとかしてみたら?あなたの作品が大好きで、って熱烈アピールしつつ失礼にならないような感じで…

24 ID: nf2zl0ei 約2ヶ月前

100冊は刷ってるのか
なら数年後にはジャンル卒業した誰かが手放すから中古に出るよ
刷ってる数が多いほど中古に並びやすいからね
100冊あるのが確実なら1冊はどこか中古に出ると思うからアラート入れとくか日参チェックしかないかも

通販戦争に負けてるなら感想送りまくって認知してもらって友人枠の取置きをお願いするのが確実
それが無理なら代行頼むしかない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

急に無理になりました。 カタコトの日本語を話す中国のユーザーさんがいて、2年ほど前から結構人数の多いコミュニティ...

皆さん小スカって好きですか? 私は大好きなんですが、そういえばこれってどのくらい一般的な性癖なんだろう?と疑...

クリエイターって孤独ですか? 以前こちらにフォロワーの増やし方や いいねの増やし方を質問させて頂き 着々...

どれが一番よく描けているか評価してほしいです 1、2、3の中で一番かっこよくかけてるのはどれだと思いますか?自分...

「受けが一人で悩んだり勘違いして攻めの前から姿を消す」展開って女性向けでは古来から大人気のネタですが、みなさんも受...

男性向け商業誌で活動している・していた・掲載経験がある腐女子の方、いらっしゃいませんか? 私は長く二次創作B...

新刊の傷などどこまで許容できますか? トピ主は商業や同人問わず触れるのを躊躇うような汚損でなければ大抵のもの...

二次創作できない職業に就いている方、二次描いて見て貰いたい欲どう発散してますか? 念願の企業イラストレーター...

攻→受で受けが愛されてるのが好きですが描いてると受けに本気で嫉妬してしまいます。 自分で考えたストーリーなのに、...

性的要素のないただおしゃれなイラストを描くモチベについて。 憧れている絵師の方がいます。その方のイラストから...