創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: b6SGFWi16ヶ月前

前回差し入れくれた人たちに一律で同じお返しを用意する場合、値段は...

前回差し入れくれた人たちに一律で同じお返しを用意する場合、値段は上限と下限どっちに揃えますか?

100円しないバラ菓子をくれた人も、箱入りのブランドチョコレートをくれた人もおり、まあいちいち区別なんかしてられないのでお返しは一律同じものにしたいんですが、値段はどちらに合わせるべきか分かりません。

300円から500円とかで良いんですかね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: EDtMGvKB 6ヶ月前

自分の価値を値段で考える

3 ID: pHiGEk2b 6ヶ月前

自分がそれをイベントっていう場で友だちじゃない人に差し入れって形で渡して恥ずかしく無いものがいいと思う。
高価そうなものを差し入れしてくれた人には高価な差し入れのお返し、それ以外の普通の差し入れのお返しって2パターン作ってるよ。

4 ID: Ys8TxfO6 6ヶ月前

外に出してないコンビニ印刷のポストカード渡してる 60円で刷れるから良い
まぁマイナーだからできるのはある

5 ID: xlh80be9 6ヶ月前

差し入れのお返しって、普通はイベント跨いでやらなくない?
相手を認識して次回返すくらい仲良いなら普通に差し入れとして親密度とスタンスに見合ったものを用意すれば良いし、把握してないような相手に一方的に貰ったものへは、その場でばら撒き菓子を返しちゃった方がいいよ。その場で返ってくるなら金額差あっても気にならないし。

文面的にあんまり相手へ差し入れしたい!仲良くしたい!って気持ちを感じないし、それなら前回のことは無かったことにして今回からお礼の100〜300円の用意しといて貰ったら返すでいいと思う。
こっちに興味なさそうな人から「前回差し入れいただいたので!」って安価なお菓子持ってこられて...続きを見る

6 ID: Y7g15iA9 6ヶ月前

何を貰っても一律で150円くらいのマドレーヌやフィナンシェをその場でお返ししてる。正直たまに高価なものを頂く時があって申し訳なくなるけど、あの人からのお返しはいつもこれくらいなんだーって認知して貰って相手に調整して貰おうって考えです

8 ID: dZriJG8T 6ヶ月前

これでいいと思う
高いものに高いもの返してるとどんどん価格吊り上がっていきそうで嫌だし

7 ID: qmOPGHcJ 6ヶ月前

貰ってその場で返すなら300~500円のもので良いと思うよ
イベント跨ぐなら明らかに高いもの貰った人にはちょっといいやつ買っていくかな
差し入れのお礼っていうかこっちからの差し入れのつもりで持っていく

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きのXでの交流について 大手中華ソシャゲ界隈で活動している字書きです。元々Xは告知以外では使用しておらず...

大手作家さんが逆カプにハマったら界隈の雰囲気って変わりますか? 推しカプの最大手仲良し神絵師グループ(全員万フォ...

少年漫画の主要仲間キャラにひとりはブサイクキャラを未だに入れたほうがいいのでしょうか? 少年漫画家志望なのですが…...

イラスト本を出す人ってやっぱり自分の絵に自信があるのでしょうか? 今度あるテーマでイラスト本を出してみたいと思っ...

王道カプが嫌いな人のためのトピ ♯文字通り界隈の王道カプ、メジャーカプが嫌いな人のためのトピです ♯「...

いまXで壁打ち垢つくるのって結構無謀だったりしますか? お試しで作ったゲーム用の独り言垢が一向にシャドバン解除さ...

【すみません単なる愚痴です】 とあるLGBTQ向けアプリゲーム(東…サ…)でBLを描いてる腐女子の人から、 細...

嫌いとまでは行きませんがかなり苦手な人が同カプにいて憂鬱です。 まず、話し方が苦手です。一言話すたびに「あの、あ...

以前某ジャンルで二次創作していましたが、最近Vtuberにハマりその人を応援したくなりました。応援と言ってもファン...

同調圧力に追従するのをダサいと感じてしまうのですが、子供っぽいですか。 子供の頃から、みんながやるからで同じ...