創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: K3iAMuFh2021/06/06

ROM専に出来るジャンルの盛り上げ方って何があるでしょうか? ...

ROM専に出来るジャンルの盛り上げ方って何があるでしょうか?
斜陽化がどんどん進む二次ジャンルです
他の方々も盛り上げようと頑張っています
ROM専にも協力できる事はありますでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: F8JpsUPL 2021/06/06

ワンドロ主催になるといい

ID: トピ主 2021/06/06

それは盲点でした
ありがとうございます

ID: esTA2Njl 2021/06/06

斜陽ジャンルで二次、主に絵を描いてる者です。
感想やRT、いいね貰えると創作する意欲になります!そして次の作品が生まれます!
原作ありきではありますが、創作をしている時に「あなたの絵(漫画)きっかけでハマりました」と言って頂ける機会もあります。人と人との交流でやっぱり活気づくと思いますよ〜。

ID: トピ主 2021/06/06

その一言は創作冥利に尽きそうですね
コミニュケーションを頑張ってみようと思います
ありがとうございました

ID: Na2tAE96 2021/06/06

聞きたいんですが盛り上げたいのはジャンルの人気そのものですか?一般の人も含めたその公式の人気を広め盛り上げたいんですか?
それとも二次創作を盛り上げたいんですか?
二次創作ならどの部門(オン 同人オフ ROMの増加)を盛り上げたいんですか?

ID: トピ主 2021/06/06

連載が終わっているので、過去のジャンルになるのが寂しいという意見をよく耳にします
また、他のジャンルに人が移動していくのが嫌だという声が多いです
二次創作(オンオフ問わず)もですが、公式の人気が落ちて欲しくないのはあります

私は特に何も考えずにそのジャンルを楽しんでいたのですが、上記の理由から盛り上げようとしている方達が多いのを知り、自分も何かお手伝いできないかなぁ?とふと疑問になり、トピを立てました

ID: d2ZepmKt 2021/06/06

読んでくれる。
読んだことをいいね、ブクマとかで反応を示してくれる。
そういうROMさんが多いと安心して書けるので、作品が多くなって界隈が賑わいます。
感想を言ってくれる、オフなら買ってくれるROMさんは最高にありがたく素晴らしいですが、とにかく読んでるよ、楽しみにしてるよと言葉じゃなくてもアクションしてくださるだけでも界隈の雰囲気が明るくなります。

ID: トピ主 2021/06/06

言われてみれば、反応をこちらからも示さないと、創り手の方には伝わらないですよね
自分の作品を受け入れてくれる安心感が大切なんですね
ありがとうございます

ID: gZ3vPazl 2021/06/06

複数ジャンル掛け持ちの書き手です。
やはり反応してあげることだと思います。
私の場合、原作から供給があれば読み手の方の反応に関係なく創作をしますが、供給が無い時期は反応が良いジャンルに創作が偏る傾向があります。やはり反応があると嬉しいんですよね。
ここで言う反応は、ブクマ、RT、いいねなど数字として目に見えるものと、RT後の空リプでの感想、マロなどの匿名ツールでの感想です。
作品のPVだけ伸びて反応が無いと結構凹みます。

ID: トピ主 2021/06/07

やはり何かしらの反応をするのとしないのとでは全然違うのですね
複数ジャンルを掛け持ちしている方からの意見参考になります
よく違うジャンルに流れていく人が多いと嘆かれるジャンルなので
ありがとうございました

ID: IrF3VdaZ 2021/06/07

私もめちゃくちゃ好きなカプがあって、ただその当時はマイナーだったので
国内はマシュマロ、海外勢には翻訳してでも感想を送りまくってた時期があります
その影響かわかりませんが今は沢山の描き手が推しカプを描いてくれるようになりました
ROMにも、というかROMだからこそできることはあると思います

ID: トピ主 2021/06/07

翻訳までわざわざなさって感想を送るのはすごい熱量ですね!結果が実んでよかったですね!
貴重な実体験を教えてくださりありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...