創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: L5oiQHm12021/06/06

数年に1度くらいの頻度で特定のカプ(ほぼ二次BL)にどハマりする...

数年に1度くらいの頻度で特定のカプ(ほぼ二次BL)にどハマりするのですが、二次創作(創作するときも見る専のときもあります)にハマると恋愛が億劫になってしまいます。
現在付き合って数ヶ月の恋人がいるのですが、1番楽しい時期だね、と周りの人に言われる度首を傾げてしまう自分がいて、相手に申し訳なくなります。
同人作家さんでも結婚されてる方も楽しんで恋愛されてる方もたくさんいるので、Twitterでそういった呟きを目にすると羨ましくなってしまいます。
もともと恋愛経験も少ない方で、触れ合いもそんなにしたくないタイプなので、二次にハマっているときはそれに拍車がかかり、デートが億劫に感じたり、早く帰って推しカプを愛でたり作品創りたいとかそればかり考えてしまいます。同じような思いをされた方、現在されている方いらっしゃったらアドバイス、もしくはご自分のケースのお話などでも結構ですのでお話聞かせて頂けたら幸いです。
日常も二次創作も楽しめたらいいのに…。辛いです。
自虐風では決してないので批判コメントは控えて頂けると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: fTGFszxD 2021/06/06

色んな付き合い方があっていいのだから、それで相手と上手くいってるならそれでいいと思いますよ〜。
デートしながら背景に使えそうな写真を撮ったり、本屋でお互いまったり別行動したり、そういうデートの中でも両立してお互いの時間を充実させながら二人の時間を過ごすことだっていいと思います。

私は結婚してますが、旦那がゲームしてたりテレビ見てる時間は部屋にこもって同人活動してますよ。
結婚してからは尚のこと、それぞれの時間と夫婦の時間の両立は意識的になります。
上手にやれば家庭のストレスもなくなるし、決められた時間だからこそ同人も捗るし、
熱中できる趣味があることと恋人がいることは相乗効果でそ...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/07

トピ主です。コメントありがとうございます!
デートでもお互いの時間を両立させる…素敵ですね!防ウイルスの影響もありドライブなどが多く2人きりの空間にいる時間が多くて気疲れしてしまっていたのですが、少しずつ外に出られるようになったらそういうデートのしかたも取り入れてみます!

ID: uW7fdDj3 2021/06/06

それとてもよくわかります。
オタクが楽しすぎて、恋愛をする気が失せ、このままでは1人で結婚もせず歳を取ると二十代半ばの頃ハッと気づきました。
私は生活を共にするパートナーが欲しかったので、3年ほどオタク趣味もオタク友も一切絶って婚活に全振りして結婚しました。3年本気で出会って結婚するつもりで動き、それで駄目なら一生独身オタクをするつもりでした。とりあえずどちらも逃げ道を絶って向き合おうとした行動でしたが、結果パートナーと出会い、それがオタクに理解のあるというか、本人とそのご家族も割とオタクという人に出会ったので、結婚後同人に復活しむしろ楽しくオタ活動を続けています。
結婚したら今度は相手...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/07

コメントありがとうございます!オタクを一切絶っての婚活はすごいです…!私にはどちらも捨てきれないので、意思の強い方なんだな…と尊敬します。
結果的にオタクに理解のある旦那様とご家庭だったのは素敵な縁ですね!結婚してオタク続けられるのすごく理想です…!
個人的な体験談、すごくためになりました。ありがとうございます。

ID: zjxbPv0L 2021/06/06

結婚を考えているお相手でしたら、お付き合いに集中された方がいいかなと思います。そうでなければ、自分の好きなことを楽しまれた方が良いですよ。
私自身は結婚して子供もおります。仕事も続けているため、創作にあてられる時間は子供を寝かしつけて家事を片付けた後の1時間ほどしかありません。自分の選択ですので不満はありませんが、独身時代にもっと創作をやっておけばなぁと思うこともあります。今しか出来ないことを大事になさってください。

ID: トピ主 2021/06/07

コメントありがとうございます!相手も自分も適齢期なので結婚を意識しつつありますね…。ご結婚されてお子さんもいらしたら自由になる時間はかなり限られてきますよね…!そんななかで創作されてるの素敵ですし尊敬します。
独身時代は時間があるとは良く言いますし、本当にそうだと思うので今自由になっている時間を大切にします。

ID: 5OLGINhz 2021/06/06

トピ主さんはもしかして一度にのめり込めるものが一つしかないタイプじゃないですか?
私がまさにそのタイプなのですが、恋人、二次元の推し、三次元の推しを並行して愛せません。
恋人に熱中している時は二次元の推しも三次元の推しもわりとどうでもよくなるし、二次元の推しに熱中しているときは三次元の推しと恋人が、三次元の推しに熱中しているときは恋人と二次元の推しにかける情熱が減ります。
今は結婚して子供にも恵まれましたが、付き合ってから数ヶ月も経つと二次創作に夢中になり、デートもあまりしなくなってました。
三次元のアイドルにもハマっていたので遠征の時は一緒に行って貰っていましたが、優先順位は完全に三...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/07

コメントありがとうございます!そして全て当たっていてびっくりしました…!1つのことにまっしぐらになって、何かにハマるとそればかりになるんです…。優先順位がその時々のマイブーム(?)によって変わるんです。デートだるくてしょっちゅう体調崩してます。
適齢期なので結婚は意識してますがこんな調子で平気か?と思っていたので、結婚すればデートしなくて済むは目から鱗でした…。たしかにそうですよね。。
感覚の近い方からのコメント、すごく参考になりました。ありがとうございます!

ID: i4pYNbEc 2021/06/07

トピ主さんのコメントに一つ残らず共感しました。
私は彼氏と別れてでも創作に没頭したくなります。というか、創作したいことを原因に別れを切り出したことが一度や二度ではありません。
創作の熱が落ち着いてくると彼氏との日々もいいものだと思えるんですけどね…。
ちなみに、それで愛想を尽かされてお別れしたこともあります。でも、愛想を尽かさずに待ってくれるタイプの彼氏とも出会え、その人と結婚しました。
今でもジャンルに没頭すれば主人のことは放置ぎみになりますが、彼も慣れたもので気にしてません。
トピ主さんの彼氏もそういうタイプだといいですよね。応援してます。

ID: トピ主 2021/06/08

トピ主です。コメントありがとうございます!創作に集中したくなることをお相手に切り出すことが出来るのは素晴らしいですね!私の場合はオタクということだけ彼氏に打ち明けて、腐女子だったり創作していることは隠しているのでそういう堂々とした態度に憧れます…!
結果的に二次創作に理解のある旦那様と出逢えたとのことで良かったです…!そしてすごく羨ましいです…!!
彼氏に隠している上に勝手に疲れてるのも自業自得な部分もあるのでいつか打ち明けることがあれば、その時は受け入れてもらえたらいいなと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

CREMU三大キッズ絵 CREMUのキッズ絵・htr絵の基準を知りたい時は以下のアカウントを参考にしましょう ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

気持ちよくSNSを楽しむ為に実践してる事ありますか? 今推しジャンルの展開が激熱なので久しぶりにオープンで新垢を...

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...