創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: iCQWdL6f2019/05/12

特定のcpを誰よりも自分が一番好きなんだ、と思ってそのcpの創作...

特定のcpを誰よりも自分が一番好きなんだ、と思ってそのcpの創作していました。
けれど、自分よりも小説が上手い人がいる、自分よりも絵が上手い人がいることに嫉妬してしまいます。
どうやったらコントロール出来るか、意見をお聞かせいただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 9WOdYucS 2019/05/13

私は自分が一番自カプを愛しているという自負があるので、ただひたすらにその愛を作品制作に費やすだけです。
そして、絵や小説は一朝一夕でハイクオリティのものがかけるようになる訳ではありません。
自カプへの愛は確かに私が一番だけれど、「絵」や「小説」をかくということに対する思いや情熱が、上手い人たちに敵わないことはありますよ。
同カプにキャラ解釈が合わなくて苦手だけど絵がとにかく上手くて評価されている絵師がいますが、きっとその人は私より「絵」が好きなんです。
絵が好きで好きで仕方なくて、上手くなるまで何年も何年も努力してきたんだろうなと思います。自分も絵を描くので上手くなるには相当の練習が必...続きを見る

ID: DwC6drQZ 2019/05/14

上の方と同意です!
一部重複するかもしれませんが少しコメントします。

SNSやネット投稿された作品からは、作り手が生きてきた人生のほんのほんの一部しか見えません。
その人はトピ主さんよりずっと年上かもしれないし、特定の分野で何かを極めている人かもしれないし、何十年も休まずその道の努力を続けてきた人かもしれません。また、何かとてつもない苦労を負っているかもしれない。そういう背景はネットからはほとんど見えません。

なので、比較すること自体にあまり意味がないのだろうなと自分は思って(…というか言い聞かせて)います。
特に、いいねRT数や閲覧数など、数字の要素はすぐに人と比べてしまい...続きを見る

ID: VJWIFTEl 2019/07/07

その上手くて評価される人のポジションに自分が立ちたいけど、実力が伴わないのでなれないのが分かっている。
だから憧れや目標が生まれず、嫉妬が生まれるわけですよね。

自分がCPを一番好き、とかいうのは主観の話でしかありませんし、はっきり言うと子供っぽい考え方です。
でも、嫉妬に呑まれて嫌がらせしたりするのではなく、自分をコントロールするためにこういう場所で相談してみようと思えたトピ主さんですから、既にそれは自覚しているのでしょう。そういう気持ちがあるなら素直に自分を変えることもできるのではないでしょうか。

客観的な見方・考え方を出来るように、今好きなジャンルだけでなく、色んな分野の...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

創作に使えそうな、いい〇〇の日や記念日やイベント年中行事や風物詩のトピ 11月は、いい〇〇の日が目白押し! ...

画力が異様に乱高下する方って何が原因ですか?ストレス? 構図もコマ割りもかなりの腕前で見せ場やアクションシー...

相互の他絵師のリポスト&空リプが目についてイライラするという愚痴です… リポストに値しないイラストと言うこともあ...

シャドウバンの解き方がわからないです 当方絵描きなのですが此度他ジャンル用に別垢を運用することにしました 過去...

何を描いても最後に受けが◯んでしまうのが悩みです… 今回はラブラブいちゃいちゃ♡ハピエンだぁー!と気合いを入...

普段Xでssを流している字書きです。 短編の方が得意なのと、pixivで短編はあまり好まれないと見たので新書メー...

トピ主が悪い、やらかしたなどの経験を語るトピを教えてもらえませんでしょうか 性格が悪いのは重々承知しておりますが...

もう絵師をはじめとするクリエイターの時代は終わったと思います。AIがこれだけ発展、進化し続けている以上、今後はイラ...

いちゃらぶしか描けないという相互にあなたならなんと声をかけますか? 自分はイチャラブしかかけない、シリアスな...

とあるジャンルのオンリーで頒布予定の漫画を描いているのですが、公式と同じ構図を描くのは自分の絵柄であっても避けた方...