創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: iIdtelUg約1ヶ月前

助けてください。 数ヵ月前に沼ったカプがあります。そこからずっ...

助けてください。
数ヵ月前に沼ったカプがあります。そこからずっと、そのカプが尊すぎて、勢いに任せて漫画や絵を描きまくってます。
朝起きてから寝る前までずっと推しカプのことを妄想しているし、仕事や生活のストレスを今全て二次創作にぶつけてしまっています。仕事終わってから推しカプ描きたくて深夜まで夜更かし、その後寝落ちて朝起きてボーッとしたまま仕事して…のループです。
でも、理想の二人を上手く描けない自分の力不足や評価されない焦り→もっと描かなきゃ!の負のループです…。

だんだん日常生活が疎かになっていて、仕事には身が入らないしプライベートの大事な締め切りや提出物を忘れてしまって、土日も家に籠って推しカプばっか描いて、週明けの仕事嫌だなぁとかやらなきゃいけないことを後回しにしているという自己嫌悪がハンパないです。

このままだと推しカプが嫌いになってしまう、助けてください。

こんな創作の仕方本当はよくないですよね。でも、今ストレスの捌け口が全部二次創作に向いてしまっていて、距離をとるべきだなと自分でも思うんですけど二次創作が唯一の今の息抜きみたいな感じになってしまって、もう依存していると自覚しています。

似たようなご経験がある方、どうしたら二次創作と距離を保てますか。
SNSから離れるが一番いいと思うんですけど、作ったものは誰かにみてもらいたいし発信したいという気持ちがどうにも押さえられません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: L0RjuaTh 約1ヶ月前

今日暖かいからなぁ落ち着いて散歩でもしてみたらどう、友だちと遊ぶとか

3 ID: 4Sxu1sLy 約1ヶ月前

平日ド昼間からこんな長文クレムに投稿出来てるお仕事なら多少身が入らなくても大丈夫なんじゃないの

4 ID: yqt9i5M6 約1ヶ月前

そこまで夢中になれてうらやましい!今だけだと思うから描ける時にバンバン描いてほしい
と思いつつ、
私生活に支障をきたすのはまずいので、オタクじゃない別の趣味に触れるのがいいよ そっちに少し夢中になれると気が紛れる 音楽、筋トレ、ファッション、美容 あたりがジャンル違って良いと思う

5 ID: ytQoN2C1 約1ヶ月前

自分も似たような気持ちになったことがあります。自分には創作しかない、ここで二次創作することが、人生で一番価値があると感じてしまう感覚です。
私がそのループを脱却した方法だけ教えます。
まず、一月など期間を決めて、SNSで「呟く」のを辞めて、一週間に一度だけ、決めた曜日に推しのイラストをあげるbotになると決意しました。そうすることで逆に1週間に一枚絵を描けば、あとはもう自由だと感じられるようになって、推しを描くこと以外の活動に興味を持てるようになりました。
また、一週間に一度だけしかSNSにいなくても、フォロワーは案外離れないと知ったことで、良い意味で、SNSの他人なんて、別に自分のこと...続きを見る

7 ID: zthTkoX0 約1ヶ月前

ぼーっと身が入らない状態で仕事してても周りに迷惑かけてなくて回ってるなら良いんじゃないの?
土日籠もってても良いとは思うけど、それで恋人とか友人と距離できてしまうなら良くないとは思う

8 ID: GjC8BtQz 約1ヶ月前

気持ちわかりますよ、それほどまでに好きになれるものに出会えることって幸せなことだと思います。
でも無理な形で続けようとすると健康や日常、メンタルなどどこかに破綻が生まれてしまい、結果的に好きなことすら続けるのが難しくなってしまうかもしれないので、続けられるようにルールを設けてみるのはどうでしょうか。
例えば夜中まで描くのをやめて12時には寝るなど。
タイマーをかけて作業できる時間内に集中してやるのもいいと思います。
寝るギリギリまで作業してると頭が冴えて寝れなくなるのでクールダウンの時間をとって。
SNSとの付き合い方も、もし今時間を割きすぎて疲れてるなら、1日の中で見る回数を減らし...続きを見る

9 ID: FpsvZXHa 約1ヶ月前

なんでもそうだけど沼って半年くらいまでが高い熱量になりやすいよね
経験から言うと、その時期にあんまり熱を入れすぎると冷めるのも早い気がする
時間があるなら短期でガーッと活動するのもひとつだけど、リアルに支障が出てるなら意識的に調整したほうがいいんじゃないかな
あくまで趣味だと考え直す、創作ってかけようと思えば膨大な時間が投じられてしまうと思うんだけど、リアルが安定していなければ趣味をすることもできなくなるって事実を客観視してみるのはどうだろう
恐らくあれも描きたいこれも描きたいってなってると思うけど、その勢いでネタが出てくるのって大体1〜2年くらいだと思う
だから焦ってどんどん描こう...続きを見る

10 ID: PTc4RZeB 約1ヶ月前

あるある。
解決方法は、
いかに効率よく仕事サボれるかを全力で考える。並行して、推しの為にシゴデキ私を全振りで擬態出来るように効率よく仕事をこなせる策も全力で考え実行。
友達と遊ぶとかは全文後回し。睡眠も寝るより推し!ならもう抗わない。寝ないで描く。ただ仕事だけはきっちりやる。推し活には金がいくらあっても足りないから、金の為にやる。そこだけ崩さなければいずれ体力的に限界来て生活改めざるを得なくなるから、それまでは脳筋スタイルで突き進む。距離なんか取らなくていいよ勿体ない

11 ID: Iu5F2wAv 約1ヶ月前

他は好きにせえよ!と思うけど
>プライベートの大事な締め切りや提出物を忘れてしまって
これマズくない?
リマインダー使うとかして、これだけはちゃんとやろうよ

13 ID: トピ主 約1ヶ月前

トピ主です。みなさんお返事ありがとうございます。

一つ一つにお返事できなくて申し訳ないんですが、どれもすごく参考になったというか……、いただいたみなさんのご指摘やアドバイスを見ていたら、結構今、自分やばいことになってるな!?と状況を客観視できました。仕事のこととか、おっしゃる通りすぎて、普通に恥ずかしくなってきました……。ヒートアップしすぎてたなって頭が冷えた気がします。

SNSにあげる、見る頻度を減らすとか、作業のタイマーかけるとか、ネタがめちゃくちゃ出てくるのって今だけとか、確かにそうだなって目から鱗でした。友達とも最近会えてなかったし、暖かくなってきたので外で遊びます…!
...続きを見る

14 ID: KsAlw83O 約1ヶ月前

このカプ以外無い!!尊い!!っていう熱はいつまでも続かんので、とりあえず仕事はきっちりしたほうがいいよ
一度なくした信頼を取り戻すことはめちゃくちゃ大変だから
自分もとあるカプに狂ってグッズ買いあさって、寝る間も惜しんで創作していた時あったけど、二年目くらいから「なんであんなに狂ってたんだろう」と我に返った
グッズに使った数十万の金もったいねえ~~~って今では思ってる

あの後悔があったからか、いますごく好きなカプあるけどかなり厳選して買うようになったし、創作も「やれたらやる」程度に抑えてる
トピ主は今までハマったカプない?
昔に好きだったカプへの冷めた感情思い出すと、頭がすこし...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自ジャンルのオンリー名がどうしても受け入れられなくて悩んでいます。 私は名前を設定出来る主人公(デフォルトネーム...

マイナーカプでPixivで大手と投稿タイミングが被りそうなとき、大手より先に上げますか?後に上げますか? 前...

創作するとき(特に一次創作で設定を考えているとき)過剰に現実の知り合いなどとの被りを気にするのをやめたいです。 ...

人外のファッションについて。 イラストの仕事でSkebを利用しているのですが、最近ファッション要素の強い人外キャ...

私のいるゲーム系ジャンルは未成年が多く、彼女らの年齢制限違反がよく問題になっています。 実際、Xで中学生...

とあるカプABが好きな一応字書きですが最後の投稿は2年前で現在はほぼROMです。 界隈ではずっとABの方が盛り上...

極道(ヤクザ)キャラが推しの人に質問です 推しの稼業のリアリティはどれくらい意識していますか? 最近好きに...

下手くそは描かない方がマシですか?例えば下手くそ10人と上手い人1人いるジャンルより、下手くそ0人と上手い人1人の...

恋愛描写にリアルさが欲しいから現実で彼氏のいた恋愛経験者に創作をしてほしいという意見をたまに見かけるのですが、恋愛...

半導体クーラー市場: トレンド、成長要因、および将来の展望 導入 半導体クーラー市場は、エレクトロニクス、通信...