創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UL6PpCJn2ヶ月前

150、200ページの長編漫画ってどんな世界ですか? トピ主自...

150、200ページの長編漫画ってどんな世界ですか?
トピ主自身はまだ100ページの漫画しか描いたことなく、それでもしんどかったのにそれの倍ってどんな世界なんだろうと思ってトピ立てました
また、200ページの漫画にも出会ったことないので、実際に読んだことある方の感想を聞きたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: IoDQHW9m 2ヶ月前

何冊か買ったことあるけど同人誌だと60Pくらいの漫画が3つくらい入ってるイメージが多かった、時間軸過去現在未来で話3つで200Pって感じ

3 ID: cy3an49f 2ヶ月前

webで20p〜30pの区切り連載形式をまとめた150p超えじゃなくてやつじゃなくて一気に描き下ろしで150p以上どーん!だよね?
まだ読んだことないな
まずそんなページを描ききる胆力とストーリー作れる人って同人に少ないだろうし

4 ID: TcXd4WK2 2ヶ月前

一次創作でそれの1桁違うの読んだことあるけどほんとにすごかった
でもそれより内容が面白くてページ数自体は気にしたことなかった

5 ID: 0Xj24YS3 2ヶ月前

二次創作で、200ページの長編漫画と、前後編で200ページの漫画を同人誌にしたよ
長編漫画は成年向け描写多めで描くのに半年くらい、
前後編漫画はバトル描写多めで描くのに8ヶ月くらいかかったよ
プロットはどっちも30000文字くらい
5月にも新しく150ページの長編漫画を出すよ。これはプロット切らずに思いついたまま描くっていう連載形式にして、半年くらいかかったかな
あんまり感想がもらえないからAIに感想聞いたら、分厚い同人誌ばっかりで新規が手に取りにくいから薄い本出そうよって言われてちょっとショックだった。でも自分の場合、長編漫画のほうが3倍くらい部数出る。ちなみに大ジャンルドマイナー...続きを見る

6 ID: BQAdeSJb 2ヶ月前

200p超えの本1冊持ってる
後書きに制作に1年以上掛かったって書いてあったな
話がものすごく面白いしキャラも生き生きしてて定期的に読み返す
読む度にここってこういうことか〜って新しい発見あったりする
二次創作なんだけど作者の個性が強くてオリジナルっぽい雰囲気

後から知ったけどその人他ジャンルでも100p150pの本何冊も出してたらしい
すごすぎる

7 ID: TZBNJutV 2ヶ月前

ID違いますが、トピ主です
熱量のすごい世界ですね~!
いつか出会ってみたいですし、自分でも描いてみたいですね!
ありがとうございました!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

交流で迷惑をかけていないか不安になります。 数年前、元相互さんの転生垢にDM凸してしまい大変不快な気持ちにさ...

クレムに追加して欲しい機能について話しませんか? 荒らし対策や他の機能も含めて、こんな機能あればもっと楽しいな!...

GANMOなどでたまに見かける下書きアシスタントって競争率どれくらい高いんでしょうか? 最近隙間時間でできる絵の...

フォロー2、フォロワー0の専用垢?からフォローされている理由が知りたいです。 私は巨大ジャンルの二次創作絵描...

トレースと模写で練習していれば絵が上手くなることが分かりきった上でそれでもやる気がでない ずーっと好きな絵模写し...

合わないと思う相互について、意見を聞かせてください。以下フェイクあります。 小ネタや小説に何度も感想をくれ、...

本で欲しい作品/支部で読みたい作品の傾向について 推しカプの本はなんでも買う!というタイプではない方に質問です。...

少しでもノベルでのDL販売数をあげるにはどうすればいいんでしょうか? BLオリジナル小説を書いている字書きで...

攻撃的な引用RPにどう対応してますか?また、どういう対応している人の好感度が上がり/下がりますか? 界隈の萌...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《239》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...