1 ID: O95GalH6約1ヶ月前
箔押しのアイデアお貸しください。 次の本で箔押しをやってみ...
箔押しのアイデアお貸しください。
次の本で箔押しをやってみたいのですが、センスがなさ過ぎてどの部分を箔押しにするかなどのアイデアが浮かびません。
真っ先に考えたのはタイトル文字ですが、小説本ですのでタイトルメインの表紙がゆえに箔押しが広範囲に渡ってしまい派手すぎるので諦めました。
さりげなく素敵なワンポイントになるような箔押しにするにはどうすればよいでしょうか!
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: EXIjrRSQ
約1ヶ月前
表紙がどんなのかわからないので使えないかもしれないけど
ヤマシタトモコの運命の女の子って本の表紙が、女の子の顔アップで瞳の中にカラーの箔押しがされていて瞳がキレイで惹き込まれるようで素敵だったな〜
こういうさりげないのに効果的な箔押しもあるんだ!と
文字とかをドーンとかも豪華になっていいけど、スターダストみたいゆ小さな粒を散りばめる感じの使い方もありだと思う
6 ID: c70LoQsT
約1ヶ月前
本文に関連するモチーフを箔押しで表紙のどこかに入れる
自分がやったのは裏表紙に花弁を箔押しで入れた
最後まで読んでから裏表紙を見て余韻に浸って欲しかったので
7 ID: bwadJ3OZ
約1ヶ月前
そもそもタイトルを大きくレイアウトするデザインをやめてみるとか
黒の特殊紙に金の箔押しで小さめにタイトル入れてるデザインの本を見たことがあるけど高級感あって良かったよ
8 ID: Mp2rVJzL
約1ヶ月前
昔、リリーフランキーの東京タワーの装丁ちょっと憧れたわ
白地に箔押しタイトルが小さく入る
あまりに汚れやすくて書店泣かせだった(汚れやすさまで込みの装丁のだった)
縦のタイトルを横断するように透明箔で副題入れるのも素敵
1ページ目(1ページ中)
コメントをする