「期間限定アカウント」で保険掛ける人、ダサすぎると思いませんか?...
「期間限定アカウント」で保険掛ける人、ダサすぎると思いませんか?
腰掛けです!本命ジャンルは他にあります!深入りしないです!等の言い訳らしいですが、結果的に短期で飽きて垢消しになるとしても、最初から言い訳するなよ。と思います。
期間限定表記なしで、半年で垢消しする人の作品は、少なくとも垢消しまでの間は100%楽しめますが、
期間限定表記をされると、この人期間限定なんだよな…いつ消えてもおかしくないんだよな…という悲しみがノイズになり、50%も楽しめなくなります。
むしろ、作品が好みであるほど悲しいです。
嫌ならフォローするな、ミュートしとけって事だとは思いますが、何だかんだ界隈に馴染んで何年も居座られる事も多く、
そうなると例えミュートしててもフォロワーのフォロワーとして存在感が生じたり、結局交流せざるを得なくなったりして、こっちは同界隈として何年もノイズを感じながら過ごすことになるんですわ
マイペースにやりたいなら、壁打ち表記でなんちゃって壁打ちみたいな人のほうが全然いいです
私は期間限定アカウントに断固反対します
やめましょう、期間限定アカウント
書いていた人は反省して今すぐbioから消してください
みんなのコメント
期間限定アカウントって書いてあると、いつか消えるってわかるから気軽に見れるから別に良い。
いきなり垢消しされると悲しくなるから、わかってた方が良い。
期間限定表記を保険ともダサいと思ったこともなかったわ
おそらく本垢は別にあって、盛り上がってる間だけ作品見たり作ったり楽しみたいって意味合いだと思うからむしろ潔くていいなあと思ってる
一つのジャンル、カプを何年も書き続けるほうが珍しいと思うから
文句言ってるのはフォロワー!ズッ友!みたいなタイプの人?
ダサいって発想がわからない
本当にそのつもりだったんだけど思いの外ハマったってことでいいんじゃないかな
大体は思ったより受け入れてくれる人が多くて安心したって事だろうし
むかし期間限定アカウント持ってたわ。心情としては、萌え語りして小説書いたら3ヶ月前後で落ち着いてすっきりして書くこと無くなるっていうパターンが自分にあると分かってるから期間限定って書いてた。すぐ消えるから皆さんお構いなく!って感じ。
数年前の話だけど期間限定表記してる馬だらけの界隈いたことあるからむしろ馬の文言だと思ってたわ
描き尽くして大往生パターンかなり見た
自ジャンルで最近見かけたからわろた
鍵を開けたり閉めたりしてるしプロフに書いてある内容もしょっちゅう変わるし、絵も中途半端
大手をフォローしてもフォロバがないと数日経って外してるし
人と繋がりたいのか逃げたいのかわからん。そんな人誰が信用するのって感じ
掲げてたわけではないけど、予定が決まってて本当に創作もできなくなりそうだし、なんなら熱心にXやる時間も無さそうだったからそれとなく言ったことはある
事実予定通り消した
コメントをする