創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hokBXvZI4ヶ月前

字書きの悩みを聞きたい 待ってたけど誰も立てないので立てた...

字書きの悩みを聞きたい

待ってたけど誰も立てないので立てた。字書きが何に悩むのか知りたい
字書き大手の基準がわからなかったので、字書きなら誰でもどうぞ

3ページ目(6ページ中)

みんなのコメント

171 ID: aST5LvJh 3ヶ月前

作業が詰まった時が本当に地獄書きたくても納得のいく展開に繋げられなくて何度も書き直して全く進まない
あと小説は元々読んですらもらえない可能性が高いから閲覧してもらえることだけでも奇跡と思うようにしてる
ブクマとかついたらびびるし感想でも来た日には腰が抜けるくらいのスタンスの方が評価気にならなくて楽になった

172 ID: WUjr9fSL 3ヶ月前

長編書いてる時に試される記憶力。定期的に読み返しても伏線忘れてたりで、展開に矛盾が起きてないか不安

186 ID: rEd6hlvN 3ヶ月前

分かる
記憶力悪いから長編になるほど矛盾探しに時間がかかる
どうチェックしたらいいかいつも頭を悩ませる

175 ID: 5HKaZuI2 3ヶ月前

一番書きたい部分ではあるんだけど、濡れ場に入った瞬間筆の速度が落ちる落ちる…
重複してないか、体勢がどうなってるか 気になりすぎる

184 ID: C65BpLbu 3ヶ月前

私逆に濡れ場になると筆が加速して、逆にそれ以外たらったら書いてる
175と私を足して2で割れば一番ちょうどいいのかもね…

176 ID: s9dP5ajv 3ヶ月前

字書きしてると他人の小説を読む時間と気力がない…

177 ID: 1PbxrYZn 3ヶ月前

わかりすぎる

462 ID: kJSIw9C0 約1ヶ月前

むちゃくちゃ分かる。
本当は読んで感想送って交流とかしたい気持ちもあるんだけど、自分の作品完成させるのに必死だし、そもそも影響受けやすいから書いてるカプの話は読めん

178 ID: OGVwTu0P 3ヶ月前

既出だけど自分の実力がどの程度なのかわからないこと。htrではないって自分では思ってるけど、あまりにも反応が少ないので不安になる。
界隈の空気に合っていないだけなのか、交流してないからなのか、自分がそうじゃないって思ってるだけで本当はhtrなのか。
いっそ下手ですねって一言でいいから感想くれたらhtrの自覚持てるのにな…とも思う。

179 ID: EyNSZ5YK 3ヶ月前

長編を書くにはいろんなエピソードの積み重ねが必要ってことはわかるんだけどその積み重ねるためのエピソードが全然思い浮かばないよ~!
長編書くの得意な人ってなんでそんなポンポン思い浮かぶの?

181 ID: qax69ZYt 3ヶ月前

結末を置きます。私はハピエン厨
真ん中に核になる話を置きます
はじまりを置きます
前段1~2エピソード、核に繋がる話を置きます
核です
後始末の話を書きます、カプものなら相手の変化
(核を終わらせて実はこうだった、ああだったのか…とかネタバレ)
後始末後の主人公日常など
いい感じのエピローグ
思い入れの深いネタにすると結末やりにくいかも。六~七割興味あるネタ
179のやり方の叩き台にして下さい

206 ID: VvDpanTj 3ヶ月前

>181
ID変わってるかも、179です
全部ひと繋がりで考えてるからよくなかったのかも、巨大な一個のパン生地をああでもないこうでもないって延々とこねくり回してる感じ
181みたいに生地を小分けにちぎって一個ずつ置いていけばいいのか あぁ〜〜ストンと来た…ありがとうございます…

180 ID: fGgJXQVD 3ヶ月前

両刀だけどやっぱり作業通話できないことかな
絵は作業によってながらでできるけど字は書いてるあいだずっと無理
あとフルタイム勤務明けだと頭すっからかんでちゃんとした文章出てこないから休日以外ロクに作業できない…

182 ID: tEcAUsdw 3ヶ月前

この小説を読んだら、あまりに上手過ぎて私は筆を折るかもしれないって恐怖で人の作品読めない

183 ID: G3nHVrky 3ヶ月前

わかる
馬が新作上げると、読みたい気持ちと恐怖で手が震える

185 ID: gIetXnoq 3ヶ月前

うわ〜〜この表現前に書いた話でも使ってた〜〜!!って頭抱える
酷い時は台詞が丸かぶりしてシーン丸ごと書き直す羽目になった

187 ID: BySTEjMV 3ヶ月前

斜陽化してるジャンルで2つのカップリングで創作してます
AB(覇権カプ)では反応少なくてROMからもほぼいないもの扱い
BC(2番目に人気カプ)では創作者からも熱い感想を結構貰える
二次の小説って上手い下手より界隈の主流の解釈と合致してるかどうかが重要な気がしてきた
本命カプのABでも感想貰えるようになりたいけど、そっち界隈で人気のパロが好みじゃないから悩む……
そのパロが1ミリも萌えないから書こうと思ってもなーんにも思い浮かばない
他人の好きなものをスルスル書ける人たちって天才と思う

189 ID: Xz1BDoOL 3ヶ月前

その時読んでる本(商業)の文体に引っ張られる。長編書いてる最中に読む作家変えると序盤と終盤で地の文の様子が違う。

192 ID: sB70EcMG 3ヶ月前

森見登美彦読んでた時に書いたの読み返したら大変なことになってた。
これ以来なんか書く前に森見登美彦読むのは控えてる

195 ID: o2PFBahg 3ヶ月前

J0J0読みながら書いたらいけねぇと思ったことがある(全然別のジャンルの小説書いてた)

191 ID: 2niOSlvM 3ヶ月前

「小説って需要ないよね」って言い出す奴が居る
それ、小説が需要ないんじゃなくて
「君の下手な小説が」需要ないんやで…
巻き込まんといてや

193 ID: 724XEQmN 3ヶ月前

ノベルティ、しおりばっか作っててごめんなぁ

196 ID: トピ主 3ヶ月前

頒布数3桁とかマ?
斜陽でマイナーカプなのに友が300(通販含む)で当日完売してるんだけど。しかも全年齢
最高値が覇権カプ98の自分と違いすぎる。半年~1年かけて150~200くらい。ジャンル規模は大きめだけど友より大きいはず。同じような人いる?

197 ID: トピ主 3ヶ月前

虎開始15分で完売とかそんな売れんの?
追納数まではさすがに聞かなかったけど

198 ID: Do7qBuAH 3ヶ月前

他人の小説読んだりゲームしたりすると、知らなかった単語や良い感じの表現見つける度にメモしてしまう。結果的にストーリーに没入できずに終わってしまう

199 ID: fIO4y1rE 3ヶ月前

濡れ場が書けないよーーーーーーー!!!!!!!!! むり、かけない、ほんとにかけない!!!!全年齢の時は余裕で1時間5000文字とか書けるのに、濡場だと5時間かけて500文字くらいしか書けない泣泣泣泣 みんなどうやってあんなにすけべな濡場を書いているの、、、、

200 ID: AFS54U1Y 3ヶ月前

慣れだ頑張れ

201 ID: AM1toOH0 3ヶ月前

140字のポストや短い反応集を書いてる人が字書きを自称しつつ小説書きと同じ目線で苦労を語るのを見ると、嫌な気持ちが湧いてきてしまうこと。
随筆や散文も確かに字ではあるけども。
文語で起承転結考えて何千何万字を書いている立場からすると「一緒にするなー!」と憤ってしまう。
そのうえ反応集のようなものの方が伸びているからやるせない。

202 ID: fyDLFM3N 3ヶ月前

一通り完成させても、何回読み直してもどこか直すところがあって、いつ上げていいかわからなくなる。
こんなに時間かけて作っても読む人いるのか??って我に返ると辛い。

203 ID: nqOZCmdV 3ヶ月前

漫画が売れないジャンルはないのに小説が売れないジャンルはあるのが苦しい。最近ハマったジャンルがそれでイベント出たくても怖くて出られない。

209 ID: mLcdDKl0 3ヶ月前

そういうジャンルはあるけど、なんで「怖くて」出られないの?
在庫持つのが怖いってこと?部数少なくすればよくない?

204 ID: sB70EcMG 3ヶ月前

もしかしてスパコミ1週間前、支部全然読まれない……?
全然ブクマ付かないのにランキング入って変な顔してる

205 ID: va3yiDJ6 3ヶ月前

「字が弱いジャンル」って言葉をよく聞くけど具体的にどこなのか知りたい
というかブクマ数・閲覧数がどのあたりから「字が弱い」と判断するのか聞きたい

207 ID: 6DQhfwYp 3ヶ月前

具体的に、というか漫画原作だったら字が弱い感じする。
ラノベとか小説原作は字が割と強かった。あとはジャンルではないけど夢は字強い。夢主の姿ない方が入れるって人も多いからだと思うけど。
ブクマは主観だけど平均100以下とか、絵の3〜4分の1以下とかだったら弱いジャンルって思ってる。

211 ID: oYJzsLkb 3ヶ月前

ブクマ平均が100に近ければむしろ強いジャンルじゃない!?
平均80〜50程度でも弱いとは感じないけど…
ジャンルによっては30usersタグとかあるし

212 ID: yQ1Wgo3v 3ヶ月前

そこそこ人いるジャンルなのに(上澄み字書きが)平均100しか取れないって意味だと思うな…
30userタグがあるジャンルは絵も弱いドマイナーじゃない?絵は1000userタグあるのに小説は30userしかないって意味ならたしかに字が激弱だけど

213 ID: 5yTZYEV0 3ヶ月前

今の旬は字が弱いって言われてるし、実際に旬とは思えないってぐらい見られないよ~
そこそこの人気カプ、映画効果で勢いのあるタイミングに参入したけど完結済み巨大ジャンル小規模カプにド後期参入した時の半分以下
字もじゃんじゃん読まれる旬とか一度経験してみたいな~
でも今は自カプに萌え散らかしてるので楽しくやってます

216 ID: heZSO0cu 3ヶ月前

今の旬、弱いとことして名前上がりがちだよね
と思って支部見てきたら確かに…
連載終了大手ジャンルの中堅カプくらいの数字じゃない?
逆になんで!?

218 ID: Bwsh4aXv 3ヶ月前

100ブクマ取る人が何人かいるジャンル、自分の中では強くはないけど弱くもないのでここ見て不安になってきた(旬真っ最中なのにってことなら弱いと思う
気づいてなかったけど実は字弱ジャンルしか通ってきてなかったのかも
確かに1000とか行くジャンルにいたことない

210 ID: 5eFA6QcX 3ヶ月前

他人の作品に感動して放心したら書けなくなって私要らないってなっちゃうから相互も含めて他者の小説が読めない…
漫画なら読める
相互でも他ジャンルなら読める
もっと萌を吸収したいのに読めないのが辛い

220 ID: duN4xlzH 3ヶ月前

めちゃくちゃわかる

214 ID: CgESqIvY 3ヶ月前

nmmnとかhnnmは字が強いらしいけど、Vとかもそうなんかな?
私はずっとソシャゲだから字は弱いよ、それどころかみんな課金で必死だからオフが弱い

215 ID: BI0e34KO 3ヶ月前

Vは分からないけどnm系はたしかに字が強そう。ツイ見てるとネタツイより画像SSのほうが多い
他ジャンルだとネタツイ圧勝なんだけどね

217 ID: cyK3N2RY 3ヶ月前

自分の妄想を美しく文章にしたいからうまい小説を描けるようになりたい
でも二次創作を見たい人は好きなキャラのかっこいいとことかが見たいのであって別にうまい小説が読みたいわけじゃない
というジレンマ

222 ID: MhJ2rDu0 3ヶ月前

うわー、わかるわかる
それです!

219 ID: U4hKVMpe 3ヶ月前

米〇涼子「説明の文章が長すぎる!!!!!」

221 ID: pyOtdCPh 3ヶ月前

三人以上でわちゃわちゃしてるシーンの難易度が高すぎる
テンポを崩さず誰が喋ってるのか分かるようにとか可能なの?不可能では??
だけどこういうシーンが好き
キャラに特徴的な語尾をつける気持ちが分かる

223 ID: Upy9alKN 3ヶ月前

ぱっと見で良し悪しの分かる絵と違って字はちゃんと中身見ないとクオリティが判断できないので、壁打ちor厳選フォロー運用だと伸び悩みやすい
交流希薄な字書きは、運良く大手絵描きに拡散されることを祈るしかない
交流しない話馬と作品そこそこの交流馬なら後者の方が全然人気ある
こういう状況のため、絵描きに擦り寄る字書きが多い

224 ID: MhJ2rDu0 3ヶ月前

二万字〜十万字をあげている支部専です
こういった作風の人でXも運用されている方いますか?
運用されている方は認知度上げるためにSS書いて載せてる?それとも交流メイン?
どっちなんでしょう

225 ID: fjwv1cds 3ヶ月前

いつでも募集してる人材
月1程度で1万〜2万字前後の小説をアップしてくれて、揉め事起こさない、界隈の主要字書きと作風が被ってないセンスのいい字うま

226 ID: gLMcpFPU 3ヶ月前

稀有すぎるwww

228 ID: RpP3EclA 3ヶ月前

私!私私!ジャンル被ったらよろしくね!

232 ID: YmfZh8Kj 3ヶ月前

226
レアだけど実際欲しいのってこういう人じゃない?
自分の好みに合わなくても誰かには刺さるし活性化につながるし

228
オッ!ひしょーの連載終了大規模ジャンル中堅カプで待ってる
よろしくね

227 ID: zmLiukyO 3ヶ月前

エロありのラブコメとアホエロの違いが判らない

229 ID: 5ThqGdNV 3ヶ月前

エロありのラブコメ→起承転結だとかストーリーに最低限、もしくはそれ以上の流れがある
アホエロ→シチュエーション説明一行、以下本番
ざっくりだとこんなイメージ

230 ID: zmLiukyO 3ヶ月前

ウオオオオオありがとうございます!
起承転結の流れがない小説って想像できなかった……説明一行で済むとか説明力ありすぎる
羨ましい

231 ID: rFbZf67s 3ヶ月前

2~4作計4.5万字ぐらいエロありを毎月書いてる私偉すぎるもう一人欲しい

233 ID: 4kqCTg8d 3ヶ月前

真似られるのは一瞬。影響・参考とパクリの違いがわかりにくい。
「冤罪はよくない」「二次創作に被りは当たり前」「何の真似もしてない人はいない」はそうとしても、やり過ぎや不健全な真似はある。〈倫欠やマウント気質で他人の手柄を奪うのがデフォ〉〈思考停止や衝動優位でやらかしがち〉〈好意抉らせストーカー気質・依存体質〉人間は何事にも確実にいる。
何なら「字書きは参入しやすさからトラブルメーカーや承認欲求モンスターが集まりやすい」「キッズならまだしもアラサーアラフォー子持ちなら年季の入ったヤベー奴」まであると思ってる。

234 ID: Do7qBuAH 3ヶ月前

行き詰まった長編の更新催促する感想来ると変な汗かく。書きたい気持ちはあるんだけど、書けないんだよどうしてか

235 ID: CsaAB7LR 3ヶ月前

にじんだ水彩絵の具みたいな表紙の小説本って1000000冊くらいありすぎ
見分けがつかないから困るんだけど、これもしかしてキャンバのテンプレにあるのかな

236 ID: jkFQAcOi 3ヶ月前

滲んだ水彩みたいな表紙綺麗だなーいいなーと思いつつも採用しなくて良かったと、このコメ見て心の底から思った。
ついね、使いたくなっちゃうんだよね〜……

237 ID: WJocpOhE 3ヶ月前

滲み水彩+右上がり手書きフォントの小説表紙よく見かけるね

238 ID: 9xS05zoX 3ヶ月前

他の文字書きの話が読めない、反応が気になって嫉妬するのでイベントで話した数人しか相互でいない。絵描きとも相互だけどいわゆるアクティブユーザーじゃないからrpとかあまりしない人たちばかり。rpとかする絵描き字がきはあまり好みでない、交流馬で互助会気質なので避けてる。
アクティブユーザーじゃないから他の人を空リプで褒めるとかそういうのはあまりないから助かってるけどやはり、交流あまりしない字がきはいかに大手やアクティブユーザーの絵描き文字書きにrpしてもらえるかなんだろうなと。
交流うまな新規が絵描きのイラストにSS書いたり空リプに一つ一つお礼言ったりまめにやりとりしてるのを見て自分もそうした方...続きを見る

239 ID: TWKuQ79V 3ヶ月前

大変よく分かります(握手)

240 ID: 5by7DgBZ 3ヶ月前

心理描写が好きでごりごり書いてるけど、突然なんだこのお気持ち系小説…と思ってしまう。
受ける人には受けるけど、嫌いな人は心底嫌いな作風だろうなと思う。

244 ID: weKWorBq 3ヶ月前

分かる!自分も!!
だけど心理描写ゴリゴリ入れられるところが小説の強みだと思って書いてるよ!!読むのも大好き!!

246 ID: 5by7DgBZ 3ヶ月前

同じ思いの人いて嬉しいです。
そうですよね。心理描写こそ小説の強み!と思って、これからもこのまま書き続けようと思います!
長編書いてると気持ちがぶれてしまって、なんだこれ…になりがちなので、共感してもらえてありがたかったです!

241 ID: tVhMrwKU 3ヶ月前

1時間あたり500文字ぐらいのペースでしか書けない
たった4〜5万字の本を出すのに途方もない時間がかかる

243 ID: PnJGX4jR 3ヶ月前

わかる!!1時間で数千文字書ける人もいるらしいけど、どうやって!?と思う…

242 ID: e5gov7EX 3ヶ月前

書きかけがたくさんある。
続き書かなきゃ、書いて推敲もしなきゃ、と思うけど、いざ目の前にした時に言葉も何も出てこなかったらどうしようと思うと怖くて何もできない。
でも書きたい気持ちはあるし、書かなきゃ誰も生産してくれないドマイナーカプだし、それ以上にこの2人の話が読みたい…って気持ちより「書けなかったらどうしよう」が上回ってしまう

245 ID: 9pyehuMJ 3ヶ月前

起承転結考えて書いた字書きの小説より、大手絵師がなんとなく書いたポエムSSのほうが伸びること

247 ID: kuQrV3zm 3ヶ月前

わかるー!
結局内容より誰が書いたかなんだなって思う
中身なんて見られてない

249 ID: dN2XKEuL 2ヶ月前

界隈で神扱いされてる文字書きの小説が本当に読めない。
大体スパダリ腹黒攻めと儚い系受けよいしょ作品でほぼテンプレみたいな展開。
エロも♡ばかりで読んでいて疲れてくる。
どれだけプロット練って書いても、そのテンプレより評価下なのかと思うと書くのやめたくなる。

251 ID: LmetH8qT 2ヶ月前

私もだよー
中堅のくせに神ミュート、完全無反応だから嫉妬だと思われてると思う
単純に神の書く「やぁん♡」って喘ぐ受けが無理やねん
みんな平気なんか?自CPの受けゴリラなのに
諦めて数人の解釈合う人としか交流してないし、ほぼその人たちに向けて小説書いてる

252 ID: 3knoiNvM 2ヶ月前

小説でブクマ100の価値ってみんなのジャンルではどれくらいなのか気になる

「100ブクマが最低足切りラインでそれ以下のものは読まない」とか、「大手を目指すなら100usersタグが一つの目安」とかジャンルによって色々あるのかな

253 ID: 3knoiNvM 2ヶ月前

自分のところは何人かいる🐎が何ヶ月かかけて100達成、あとは大手や古参のウェブ再録なんかの中〜長編がじわじわ伸びて取る
例外的にたまにファンを引き連れて現れる♡喘ぎとか体不ネタとか特殊系の人が瞬発で取るって感じ
解釈や嗜好の好みはあれどほぼ妥当な評価だと思う

254 ID: U6FfO5IY 2ヶ月前

一人称口語調の小説がやたら伸びてるとモヤる
小説として読めたもんじゃないようなやつでも、ROMには取っ付きやすいからかウケいいんだよなあ

255 ID: 42n7dHm1 2ヶ月前

全然書けない時は文章が出てこないし書けてる部分の推敲もできない
「ここの表現を変える前の方が良かったらどうしよう」の判断力が鈍る

256 ID: 9av0pk8i 2ヶ月前

イベントの後の出張編集部のレポを指を咥えて見てることしかできないこと
出張編集部みたいにプロの目でアドバイスや感想をもらってみたいんだよね。
そう言うと、ココナラとかでそういうサービス提供してるからそれ使えばいいじゃんとか言われるんだけど、現役プロはほとんどいないし、サービスを利用する客として見られるから、無料の出張編集部とは違ってやっぱ忖度入るって思ってしまうんだよね
それに、出張編集部だと、名刺もらったりひて、デビューにつながったりもするけど、ココナラじゃそんなことあり得ないわけじゃん
その場で読んでその場で講評されるって体験をしてみたいんだよなぁ…
稀に行われてる小説の出張編集...続きを見る

257 ID: pdFPg6zr 2ヶ月前

頭の中で映像がスムーズに動かないと手も動かないんだけど同じ人いるかな……今まさにそれで6月の原稿が全く進まない困った……

258 ID: qax69ZYt 2ヶ月前

わかる。6月締めなのも同じ。プロット立てた方がいいよ、一場面だけでも。きれぎれでも、目安があるとそこだけは明るい。それが頭動かない時に頼りになる。空が曇っててもライトがあれば道が分かるようなもの
最近はgrokにプロット立てるの手伝って貰っている。プロンプトはGPTトピの811さんのを利用している。仕事終わってやっと作品作れる、けど頭動かない時にgrokにかけ「ここプロット足りないどうする?提案これね」と出されるので思考が停止していてもそこがわかる
プロットぼろっぼろ。AIがするのは指摘と提案、実行するのは自分
GPT最近様子おかしいので、811プロンプトでgrokがいいよ

259 ID: pDjEF6bh 2ヶ月前

分かる分かる。本当に差し迫った時は電気消して風呂入って妄想してるよ。あらゆる刺激を排除して集中すると気持ちが落ち着くのか出てくる。

260 ID: ZqQGJ5Um 2ヶ月前

♡の量難しい。自分の文体に似合わない気がするよ…

261 ID: VJiP1GmU 2ヶ月前

書いてて飽きてきたから盛り上がるシーンから先に書きたいんだけど、
こういう書き方している人、つなげるタイミングとかどうしていますか?
自分自身はワードで書いているのでハイライト入れて「ここつなげてください」と未来の自分のお願いしているんですけど、
たまに見返して自分にサツ意が湧いてきて…

262 ID: 5eFA6QcX 2ヶ月前

本を作る時に最後までページ数が決まらないこと
初稿書いてもその後推敲するから文字数増えたり減ったりしてページ数も変動しちゃう
背幅が決まらなくてモヤモヤする

263 ID: w8Lvu3ep 2ヶ月前

頻出語のチェックがしんどい。
既に一、二回読んだ文章でも何でこんな隣接したところで同じ表現…!!て愕然とする。して、する、とかだとそんなに気にしなくてもいいかなと思いつつ、流石に何回も続いたら変だし加減に悩む。
頻出語のことばっかり気にして、修正後に通して読み返したら文章おかしくなるところまでセット。

264 ID: Uza7sfKb 2ヶ月前

他の人の作品が読めない!絵だとパッと見てかわいいとか言えるけど、字の場合は1分以上かかる。その上短い話には大した情報量も感慨もなくてやっぱり「かわいい」とか当たり障りのない感想しか出てこず、本当に読んだのかよって思われそうで、じゃあ初めから読まなきゃいいじゃんってことで読まずに無言いいねRP 襲いかかる罪悪感

3ページ目(6ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか? 今度アフターに参加するのですが参加者の...

編集者を名乗る方にフォローされるけど、特に連絡がありません。これはどういう意図なのでしょうか? 創作漫画をS...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです 荒らしや煽りなどはスル...

絵描きが活動するためのトピ《002》 イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽...

【真】絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りな...

絵描きが活動するためのトピ【本物】 イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽り...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りなどはス...

古参の方は二次創作で新規にネタパクされるって発想ありますか?クレムでとあるコメントを見かけて気にな...

超巨大ジャンルでマイナーカプでもないのにろくな謝礼も出さず絵描きに表紙を描かせる字書きって珍獣レベルでたまにしか見...