創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 9T0PaQNL約18時間前

同人が売れた方が嬉しいのはどうしてでしょうか?

同人が売れた方が嬉しいのはどうしてでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: STgm70Gx 約12時間前

金になるから以外なんかある?
例えばたくさん売れても赤字10万だったらそんなに作る人いないと思うよ

3 ID: 5Xwr7l0B 約12時間前

買ってまで読みたいと思ってくれたんだ、そんなものが作れたんだって喜びが大きくなるから、お金が入るのも嬉しいけどそれはあくまで副産物って感じ

4 ID: UCHGPQ9V 約12時間前

お金を払ってまで自分の作品をみたいと思ってくれた気持ちが嬉しい。
このカプが好きな人は確かにいるのだという証明になるのも嬉しい。

5 ID: mPIuFti7 約12時間前

何と比べて?二次創作同人と商業?トピ立てるならせめてもう少し分かりやすく書こうよ

商業は少なからず編集の意向や売れ線を意識して反映させなきゃだけど同人はそれより強く自分の好みに振り切れるからでは
もちろん利益考えるなら全て個人の好みじゃないだろうけど、好きなキャラ使ってる時点で
人によるけど好みに振り切った物に共感される方が嬉しい人がいるのは別に不思議じゃない気がする

6 ID: Dn7ky2ui 約11時間前

たまに現れる一行短文かまってトピ主だよ

7 ID: トピ主 約10時間前

トピ主です。文章が短く分かりにくく申し訳ありませんでした。私は二次創作ではなく一次創作で、商業でもありません。次のイベントでそんなに自分の同人は売れないだろうなぁ~1冊も売れないかもなぁ~と。絵はそんなに上手くなく、出てくる自作のキャラも今の流行りの感じと違う田舎っぽい感じです。全く売れないだろうから、作るの5冊位にしようかなーとか色々考えます。でも、まぁ良いかな~…本が作れるだけでも…。となって。そのうえで「どうしてそんなに売れたいと思うのかな?」と急に疑問になったんです。なんでそんなに「売れたい」のかな…?って急に感じたので、思わず一言でトピを立ててしまいました。沢山の方にお返事いただけて...続きを見る

14 ID: hxS8avfD 約2時間前

なぜそれを最初のトピ文に入れなかったの?

8 ID: Pkz0ER1H 約9時間前

自分が手にかけた思い入れのあるものが売れたら嬉しいです
バイトで店の売上には対して興味ないですが自分の作ったパンが売れたら嬉しい。自分は同人誌売れて嬉しいもその延長線ですね
数十部のサークルなので売上とかはあんまり考えてないです
知らん人の家の本棚に自分の本があるの想像すると結構嬉しいです

10 ID: AM3hNJXf 約8時間前

私は二次ですが、いつも赤字なので多少トピ主と似てるかもしれません
まず本作るのってオタクは自然にやってますけど、一般人から見れば当たり前ではないです
形にしたいのと疲れるのと天秤にかけて、前者が勝つからやってるだけで
その労力で作り上げたものが、誰の手にも渡らないと報われない気がしますし、人によって数の大小はあれど売れたいと思うのではないでしょうか?
あと創作物って最大のエゴだと思うんですね
自分の恥部みたいなものを見せてるわけですから、売れることで1人の裸踊りが2人になった気分で安心しますよ

トピ主の返信読みましたが、何故同人してるのか、同人の何が好きなのかとか質問し...続きを見る

11 ID: yHfrMD8g 約7時間前

お金になる
部数が多いと凝った本が作れる
特に地方住みで交通費が高いからある程度売れてくれないと赤字が大きくてイベントに出ずらい

12 ID: DXxrW3mF 約7時間前

金が入るから、というとそっけない感じに捉えられがちですが、いちばん次に繋がるモチベーションでもあります。本を出すなら自分の作品への分かりやすいリターンとして、お金はとても大事です。

13 ID: 9tWqvS0Q 約6時間前

1冊も売れなかったら当然悲しいし、そこから10冊売れた!になったら確実に嬉しい。
それが少しずつ増えていく感覚かも。
10冊売れた→10冊しか売れなかった→次は100冊売れた!になって、それが100、200、300…に増えていく感じ。
普通に頑張って描いたから多くの人に読んでもらいたい!っていうのも前提としてある。
かつ、webで無料じゃなく、お金を出してでも読みたいと思ってもらえるのが嬉しい。
無料の100閲覧より有料の100閲覧の方が嬉しいもん。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌即売会が晴海会場だった頃の様子を教えてください!通販はしていましたか?コスプレイヤーさんもいたんでしょうか。

勝手にこっちをライバル視したり数字でどっちが上だの下だの決めたがる戦闘民族の存在に疲れました 好きで創作してるだ...

サークル配置で落ち込むのをやめたい 同じような方と雑談したいです 自分は後期参入でオフイベント3回目くらい...

昔好きで最近姿を見ていなかった作者さんが商業で活躍し始めたのを聞いて作品を読んだのですがそれが昔webで出したマイ...

受けを女扱いするの大好き!受けは華奢で細腰でキラキラ瞳でまつ毛ビシ!バシ!であればあるほど良し。という方はいますか...

コミュ障の悩み。 作家さんのコミュニティを見ていると、みなさん気付いたら仲良くなってますよね? たぶん通話...

新刊アンケートを参考にしないのに繰り返す人にかなりイライラしています。 とある字書きが新刊アンケを取っておきなが...

嫉妬乙な内容かもしれませんが…。 次のイベントで誕席になった字書きです。 隣の島角さんは相互ですが新刊を大手絵...

春コミからしばらく経ちましたが、通販がもう動きません。 新刊2冊出し、それぞれ10冊ずつほど残ってます。どちらも...

今まで見たことのある変わった注意書き。 「女体化注意」「死ネタ注意」等は一般的ですが、一風変わった注意書きや、そ...