創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zQuGECrZ5ヶ月前

小説同人誌に挿絵やイラストを入れている方に質問です。 絵が...

小説同人誌に挿絵やイラストを入れている方に質問です。

絵が入るページは本文用紙を変更したりしていますでしょうか?
また挿絵などが入るために本文用紙の選択を工夫したりしていますでしょうか?

淡クリームキンマリを使おうと思っていますが絵との相性を考えると他の紙にした方がいいのかなと迷っています。
挿絵になるか巻末イラストになるかは今のところ分かりません。
とても仲の良い相互さんが寄稿してくださると申し出がありまして、せっかくしていただくなら良いものにしたいと思っております。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: C70bHk3J 5ヶ月前

カラーにするとかでなければ同じ紙でいいと思う
裏表とも挿絵じゃない限り、途中で紙が変わったらノイズになりそう
それとクリキンはコミック紙より薄いから裏抜けする可能性あり、90kgとか厚めのクリキンがいいかも
巻末・巻頭なら紙変えは全然あり
あとオンデマだとテカる可能性があるから、紙よりもそこ検討した方はいい

3 ID: vo8hUsu0 5ヶ月前

https://cremu.jp/topics/68774
参考になりそうなので

4 ID: ZdHIg4tC 5ヶ月前

余程黒ベタでなければキンマリでも裏に影響あるわけではないのでそのままか、そもそも本文紙をコミック紙にするかだと思います。
紙の質感変わるのはノイズだから、話の流れで敢えてとかでない限りは全部同じのほうが良いと思います

5 ID: 2OImhFuY 5ヶ月前

いつもと同じ書籍用紙にしたけどそんなに裏写りが気になるほどではなかった
下手に厚めの紙を入れて読みにくくなる方が困る気がするなぁ

6 ID: lPGcTyZV 5ヶ月前

自分ならよっぽど分厚くなければ本文コミック紙クリームで刷るなー

7 ID: Kxdc1pYJ 5ヶ月前

サイズは?
自分は文庫サイズで本文用紙キンマリ50kgでも挿絵入れてもらったけど、ベタの透けとかそんなに気にならなかったよ
A5サイズで作るなら6コメのようにコミック紙クリームでもいいと思う
コミック向きだけあって透け感少ないし、やわらかくて捲りやすい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きのXでの交流について 大手中華ソシャゲ界隈で活動している字書きです。元々Xは告知以外では使用しておらず...

大手作家さんが逆カプにハマったら界隈の雰囲気って変わりますか? 推しカプの最大手仲良し神絵師グループ(全員万フォ...

イラスト本を出す人ってやっぱり自分の絵に自信があるのでしょうか? 今度あるテーマでイラスト本を出してみたいと思っ...

王道カプが嫌いな人のためのトピ ♯文字通り界隈の王道カプ、メジャーカプが嫌いな人のためのトピです ♯「...

いまXで壁打ち垢つくるのって結構無謀だったりしますか? お試しで作ったゲーム用の独り言垢が一向にシャドバン解除さ...

【すみません単なる愚痴です】 とあるLGBTQ向けアプリゲーム(東…サ…)でBLを描いてる腐女子の人から、 細...

嫌いとまでは行きませんがかなり苦手な人が同カプにいて憂鬱です。 まず、話し方が苦手です。一言話すたびに「あの、あ...

以前某ジャンルで二次創作していましたが、最近Vtuberにハマりその人を応援したくなりました。応援と言ってもファン...

同調圧力に追従するのをダサいと感じてしまうのですが、子供っぽいですか。 子供の頃から、みんながやるからで同じ...

リピートしてるテクスチャまたは質感ペン教えてください。 どうもイラストがのっぺりしがちなので、重ねてみてもなんか...