創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MKEgxGZO5ヶ月前

BL小説の視点の好みについて アンケート気分で答えてもらえると...

BL小説の視点の好みについて
アンケート気分で答えてもらえると嬉しいです。
例えば攻めAと受けBの初体験シーンを読者として読む場合、
①攻めの一人称視点
②受けの一人称視点
③攻め側の三人称一元視点
④受け側の三人称一元視点
⑤三人称多元視点
のどれが一番読みたい!と思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5ckZOd8K 5ヶ月前

4が好き。しかし3もいい。

3 ID: 257rzOuJ 5ヶ月前

⑤>>③>④>>>>>①>②の順番で好き
攻めが受けのエロい姿を見てどう感じてるかの心情描写はマストで読みたい
でも受け視点の攻めのかっこよさや快感も読めると嬉しいので⑤で両方描写されてるのが一番お得
非エロなら一人称視点も好きだけどエロに関しては一人称視点はあまり好きじゃない(冷静に実況してる感じがシュールで萎える)

4 ID: jx5eThNp 5ヶ月前

③ ④同じくらい読みたい!
一元視点、没入感と状況説明のいいとこどり出来るから一番好き

5 ID: 2goJHDSR 5ヶ月前

⑤が好き
①と②は苦手でほとんど読めたことがない

6 ID: PzXeFxE7 5ヶ月前

4と3。BL以外の要素が強くて、そっちのストーリーが練ってあるなら5

7 ID: ZHkvMW4R 5ヶ月前

①一択
念願の受けとお付き合い出来て嬉しい攻め。内心はデレデレだけど恋人の前ではスマートでいたい攻め。こういう攻め視点の一人称大好き。いっぱい語って欲しい。

自流で拡張済みの受けをほぐそうとして改札口にタッチしたら「....は?? え?? やわらかい?? ...嘘だろ...」と勝手に絶望して自暴自棄になった攻めが鬱ぼっkしてしゃせーするためだけに相手ガン無視で酷くしてしまうシチュエーションがめっちゃスっっっっっキやねん...😤
最後は全身全霊でフルスイング土下座。とにかく攻めがダサい。本人も自覚してる
こういう攻めの一人称視点で始まって終わる小説が好き(二回目)

8 ID: os5VMKdX 5ヶ月前

4>5≧3>1、2かな〜
3、4、5にありがちな文体や雰囲気が好きなだけかもだけど

9 ID: CJVna5W1 5ヶ月前

全部好きだけどこの中だと2が一番見たい!
未知の感覚と緊張と攻めへの好意を一人称視点で追いたい!!

10 ID: igulCIfA 5ヶ月前

3と4交互で読みたいー!!だいすき!!

11 ID: KcHZl0Ra 5ヶ月前

多元視点人気でびっくり
地の文で「Aは思った。」「Bは泣いた。」みたいに名前が続くとなんかイヤ
多元視点って語り手のお前は誰なんだよってなるから
せめとうけだけの空間がいい

好きな順に12345だな
地の文で受けの可愛さをずっと語るタイプの攻め一人称大好き

13 ID: C0jTwAKm 5ヶ月前

地の文で受けの可愛さを語るタイプの攻め一人称小説って大体攻めに作者が憑依した痛い語り口になっててノリがキツい
漫画でも受けがあざとい事して「ンッ……!///」ってかわいさに悶えるタイプの攻め描写苦手だけど同じ味がする

15 ID: 2goJHDSR 5ヶ月前

馬が書くの⑤が多いんだよ
①と②で下手だと際立つから冒頭数文字で脱落するし

12 ID: MmEWV0lL 5ヶ月前

一人称視点ってよほど上手い人じゃないと「ガシッ!ボカッ!アタシは死んだ。」みたいなどこぞのケータイ小説感溢れるチープな仕上がりになるのであまり好きじゃない
上手い人でもエロシーンの一人称実況はシュールなので萌えづらい
なので心理描写と情景描写のバランスが一番いい三人称一元視点が好き
攻め視点も受け視点も同じくらい好きだから受けサイド攻めサイドで2パターン用意してくれる人は神

14 ID: gK4iEAQS 5ヶ月前

1が大好き。受けに翻弄される攻めの視点最高すぎて拝むし書きがち

16 ID: MXYk7IjN 5ヶ月前

3と4が好き!
一回先に受けだけ出させて、そこまでは3で、それ以降が4に切り替わってるとどっちも楽しめて最高
どっちかだけなら3かな

17 ID: VSqCA3lP 5ヶ月前

話による
BLの攻め受けじゃなくて、ストーリー内で起こることの受け手側というのかな? そっち側の視点が自然に思える(一人称でも三人称一元視点でも)
そこに至るまでのストーリーとか、どっちがどういう心境で誘ったか誘われたかで変わる

18 ID: p5Vo2dYN 3ヶ月前

これだな〜

19 ID: OGVPkgI2 3ヶ月前

これ釣りの可能性無い?

20 ID: Z1Onk2LY 3ヶ月前

話の内容によるのでなんとも
例えば「Aの気持ちに気づいたB」って話ならB視点で読みたいけど、「普段受け身なBがAを誘惑する」って話ならA視点で読みたい
第三者が二人の関係に気づく話とかもあるだろうし、カプは描きつつファンタジー冒険ものとかなら神視点もありだし

21 ID: 7Rs4Cq2D 3ヶ月前

通常なら3&4かな

ただ自界隈の馬に限るなら攻め/受けの一人称視点がめっちゃいい
一人の視点の限界をうまく利用してグイグイ読ませるから初めてに至るまでもめっちゃ濃く書いてくれそう
エロもクソでか感情で抱いてる抱かれてる描写があるしそれもいい

22 ID: nePmB5Zo 3ヶ月前

それまでのストーリーや展開による

23 ID: DidOSjz4 3ヶ月前

書きたいものによる
Aの心情を書きたい、Aが見たBの反応を書きたい、Bの感覚を書きたいとか色々あるし、あとはキャラにもよるし

24 ID: 2MQTn3OH 約2ヶ月前

5かな
でも、上手いなら1〜5のどれでも読みたいし、下手ならどれも読みたくない

26 ID: CXENmPyk 約2ヶ月前

結局これ
上手いか下手かだよね

25 ID: zg7qLilf 約2ヶ月前

受けの一人称視点が一番いい
三人称は堅くてつまらない

27 ID: B7084qhL 約2ヶ月前

圧倒的に攻め視点が好き!!読みたい視点は変わらない!!攻め!!
一人称でも三人称でもいいけど、攻め視点!!!

28 ID: IkTi5qMv 約2ヶ月前

私も絶対攻め視点が好き!
でも受け視点の方が好まれてる空気を感じるし、世の二次創作は受け視点の方がやや多いように感じる

31 ID: CX089va2 約2ヶ月前

私も攻め視点好きだよ!攻めが受けをめちゃくちゃ観察してる様子が好き

29 ID: ZhTOePoM 約2ヶ月前

どれも好きだけど、受け視点の話が多いから攻め視点の話ももっと読んでみたい
受け視点の方がエロくさせやすい気がするからR18だと受け視点の方が好きかも

30 ID: 0jHmaIlS 約2ヶ月前

私もR18は受け視点のほうがエロいと思う!
でも受け視点が多いからこそ攻め視点を読みたいっていうの同意すぎる
攻め視点でドエロだったら最高

32 ID: ELIx5voS 約2ヶ月前

共感が欲しい場合は受け視点にどうしてもなりやすい印象だな〜
自分はエロければ視点はなんでもいいわ(ただしちゃんと書けてるものに限る)

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きのXでの交流について 大手中華ソシャゲ界隈で活動している字書きです。元々Xは告知以外では使用しておらず...

大手作家さんが逆カプにハマったら界隈の雰囲気って変わりますか? 推しカプの最大手仲良し神絵師グループ(全員万フォ...

少年漫画の主要仲間キャラにひとりはブサイクキャラを未だに入れたほうがいいのでしょうか? 少年漫画家志望なのですが…...

イラスト本を出す人ってやっぱり自分の絵に自信があるのでしょうか? 今度あるテーマでイラスト本を出してみたいと思っ...

王道カプが嫌いな人のためのトピ ♯文字通り界隈の王道カプ、メジャーカプが嫌いな人のためのトピです ♯「...

いまXで壁打ち垢つくるのって結構無謀だったりしますか? お試しで作ったゲーム用の独り言垢が一向にシャドバン解除さ...

【すみません単なる愚痴です】 とあるLGBTQ向けアプリゲーム(東…サ…)でBLを描いてる腐女子の人から、 細...

嫌いとまでは行きませんがかなり苦手な人が同カプにいて憂鬱です。 まず、話し方が苦手です。一言話すたびに「あの、あ...

以前某ジャンルで二次創作していましたが、最近Vtuberにハマりその人を応援したくなりました。応援と言ってもファン...

同調圧力に追従するのをダサいと感じてしまうのですが、子供っぽいですか。 子供の頃から、みんながやるからで同じ...