1 ID: uO2TWvR62日前
chatGPTで絵の添削をしてもらっています。 自分では気付け...
chatGPTで絵の添削をしてもらっています。
自分では気付けない顔のパーツのバランスの歪みをpixel単位で
(左目を右に5px、鼻を下に3px…)のように指示して貰ってますが
本当にバランスが良い絵になってるのか不安になってきました。
絵を描かれてる方、この手法でやって改善しました?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
4 ID: FpOWoNSC
2日前
そんな精度まだないとおもう
あたかもできてるかのようにそれっぽく振る舞ってるだけ
公園のベンチに対しての幼児のスケール感ぐらいしかまだ指摘できない
パースやアイレベル、広角や望遠についてはまだあやふや
5 ID: 7PIoTqh4
2日前
絵の頭身とか骨格のバランスやポーズに対しての動きの自然さはチェックして貰うことあるけど
数値で精度計って顔のパーツ福笑いはちょっと不安になるわ、絵柄が死にそう
パースもそうだけど完璧な数値でも人間の見え方だと不自然に見えたりするし
1ページ目(1ページ中)
コメントをする