創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RYUpnMk5約4時間前

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか?

自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル撤退するようです
界隈書き手さん沢山フォローしていたサブアカウントも消されてしまったので
おそらくもうジャンル熱が冷めたのではと思います
私はオン専の描き手ですがよく漫画やイラストの感想をいただいていました
2回ほどイベントで手紙と一緒に1P漫画をプレゼントしたらとても喜ばれて感想もいただき
次のイベントでもそういう差し入れをしようと思っていました
ですがもうジャンル熱が冷めたような方にそのようなプレゼントをするのは迷惑だろうかと思い迷っています
ご意見お聞かせ下さい

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 約4時間前

ちなみに義理で褒めるような方ではないので
差し入れは本当に喜んで下さったのだと思います
ただ今は傍目から見ても冷めてる感じは見えるのでどうかなと思っています
渡す予定のものは前にオンに載せた漫画で、続きが気になるので是非描いてと何度も言われていたものの続きでした(描いたけど載せるつもりはなく自己満足のものでしたが神がそうおっしゃるならその方だけに渡そうかと思っていました)
でももうサブアカウント消されたって事は人の作品を見る気持ちは無いのかもと思っています
原作はまだ読んでるような事をおっしゃってましたが原作は好きでも二次を見る気力はなくなるって事たぶんありますよね?

3 ID: gZtse7vn 約4時間前

トピ主も察しているとおり、漫画はやめたほうがよいかと思います

4 ID: トピ主 約4時間前

有難うございます
やはりそうですよね…

神、気に入った同カプ絵や好きなサークルさんは本アカでRPしていてまだ完全に二次熱が消えた訳じゃないのかなと思いますが
お手紙は渡そうかなと思いました

5 ID: トピ主 約4時間前

もう少し状況を書くと
私も神にRPされたりブクマされたりする事があり
私自身はジャンルの熱が冷めたとしても
気になっていた漫画や小説の続きを特別に見せてもらえると
嬉しかったのでそれで余計に迷っていたのですが
嬉しいか迷惑に思うかは後者の方が多そうですよね…

6 ID: WRKbgYMu 約3時間前

なんか主ちょっと距離感独特そう
いきなり漫画とか渡されたら自分なら困るしそりゃ建前として喜ぶと思う
けど正直仲良くない同カプ知り合い、くらいの人にいきなりファンアートです!!とかされたらこの人距離感やばめかな…?て警戒する
差し入れはお手形(引き止めるようなものじゃなく、活動してくれたお礼)くらいで良いのでは

7 ID: トピ主 約3時間前

すみません言葉足らずでした
通話で何度もお話した事があり
(サシでも複数でも)
サシでも遊んだ事がある方なので
知り合いよりは仲が良いと思います
同カプが少なくてマイカプのイラストもらって嬉しいともおっしゃっていたからファンアート自体は抵抗がなさそうでした(サシで話した時にこんなにいっぱいもらって嬉しい〜!っていろいろ見せてくれたので)
ただ熱が冷めてそうな今ならば…という話です

やはり手紙だけの方が良さそうですね

8 ID: 9Rb4QoDY 約3時間前

神側から続き描いてと言ってきた漫画なら手紙と一緒に渡すかweb漫画化して手紙の追伸にリンクを添えとくかしてもいいと思う
トピ主が手紙を送るなどの行動を起こした結果、それで神をうんざりさせるかどうかはその神以外には分らない
もし神が去るならなおさら、やらない後悔よりやる後悔のほうがよくないか
ただ行動を起こすなら、トピ主も自分の手紙や漫画を神が喜んでくれるみたいな過剰な期待はしないでおこう

11 ID: トピ主 約2時間前

何かある度にあの続きは?って言われていたものなので見てもらいたい気持ちはあれど
今更…という気持ちもあり
でもこれで最後になりそうなので何かのアクションだけはしようかなと思います
期待はしていないのでそこは大丈夫です

9 ID: PC75v3wR 約3時間前

漫画渡して今までよりも熱量低めの感想貰ったらトピ主が虚しくならない?
そういう意味で手紙だけ渡した方が無難かなと思う

13 ID: トピ主 32分前

感想はむしろいらないので
渡すだけにしようと思っています
もう少し考えようと思います

10 ID: rbc785l9 約3時間前

>渡す予定のものは前にオンに載せた漫画
>続きが気になるので是非描いてと何度も言われていたものの続き
判断むずいね〜自分だったらもう迷惑になりそうだと思ったらオンにアップしちゃうかな
差し入れ渡す時に、今回は間に合わなかったのでお菓子だけなんです〜って一言伝えて、漫画は後日過去二回渡したものと一緒にアップしちゃって神の目に入っても入らなくてもいいかな程度に考えちゃう

12 ID: 1kZCWxRg 約1時間前

作品を贈られたことがあって、いちおう喜んではみせたけど
正直捨てるに捨てられず困ってるもん
会って遊んだこともあるけど「会って遊んだことがある」人なんていっぱいいるからね…
喜んでみせたり、続きが見たいと言うのなんて、社交辞令に決まってるじゃん

>サシでも遊んだ事がある方なので
>知り合いよりは仲が良いと思います

「サシで遊んだことのあるだけの知り合い」でしかないよ、それ
知り合いです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...