創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RYUpnMk56ヶ月前

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか?

自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル撤退するようです
界隈書き手さん沢山フォローしていたサブアカウントも消されてしまったので
おそらくもうジャンル熱が冷めたのではと思います
私はオン専の描き手ですがよく漫画やイラストの感想をいただいていました
2回ほどイベントで手紙と一緒に1P漫画をプレゼントしたらとても喜ばれて感想もいただき
次のイベントでもそういう差し入れをしようと思っていました
ですがもうジャンル熱が冷めたような方にそのようなプレゼントをするのは迷惑だろうかと思い迷っています
ご意見お聞かせ下さい

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 6ヶ月前

ちなみに義理で褒めるような方ではないので
差し入れは本当に喜んで下さったのだと思います
ただ今は傍目から見ても冷めてる感じは見えるのでどうかなと思っています
渡す予定のものは前にオンに載せた漫画で、続きが気になるので是非描いてと何度も言われていたものの続きでした(描いたけど載せるつもりはなく自己満足のものでしたが神がそうおっしゃるならその方だけに渡そうかと思っていました)
でももうサブアカウント消されたって事は人の作品を見る気持ちは無いのかもと思っています
原作はまだ読んでるような事をおっしゃってましたが原作は好きでも二次を見る気力はなくなるって事たぶんありますよね?

3 ID: gZtse7vn 6ヶ月前

トピ主も察しているとおり、漫画はやめたほうがよいかと思います

4 ID: トピ主 6ヶ月前

有難うございます
やはりそうですよね…

神、気に入った同カプ絵や好きなサークルさんは本アカでRPしていてまだ完全に二次熱が消えた訳じゃないのかなと思いますが
お手紙は渡そうかなと思いました

5 ID: トピ主 6ヶ月前

もう少し状況を書くと
私も神にRPされたりブクマされたりする事があり
私自身はジャンルの熱が冷めたとしても
気になっていた漫画や小説の続きを特別に見せてもらえると
嬉しかったのでそれで余計に迷っていたのですが
嬉しいか迷惑に思うかは後者の方が多そうですよね…

6 ID: WRKbgYMu 6ヶ月前

なんか主ちょっと距離感独特そう
いきなり漫画とか渡されたら自分なら困るしそりゃ建前として喜ぶと思う
けど正直仲良くない同カプ知り合い、くらいの人にいきなりファンアートです!!とかされたらこの人距離感やばめかな…?て警戒する
差し入れはお手形(引き止めるようなものじゃなく、活動してくれたお礼)くらいで良いのでは

7 ID: トピ主 6ヶ月前

すみません言葉足らずでした
通話で何度もお話した事があり
(サシでも複数でも)
サシでも遊んだ事がある方なので
知り合いよりは仲が良いと思います
同カプが少なくてマイカプのイラストもらって嬉しいともおっしゃっていたからファンアート自体は抵抗がなさそうでした(サシで話した時にこんなにいっぱいもらって嬉しい〜!っていろいろ見せてくれたので)
ただ熱が冷めてそうな今ならば…という話です

やはり手紙だけの方が良さそうですね

8 ID: 9Rb4QoDY 6ヶ月前

神側から続き描いてと言ってきた漫画なら手紙と一緒に渡すかweb漫画化して手紙の追伸にリンクを添えとくかしてもいいと思う
トピ主が手紙を送るなどの行動を起こした結果、それで神をうんざりさせるかどうかはその神以外には分らない
もし神が去るならなおさら、やらない後悔よりやる後悔のほうがよくないか
ただ行動を起こすなら、トピ主も自分の手紙や漫画を神が喜んでくれるみたいな過剰な期待はしないでおこう

11 ID: トピ主 6ヶ月前

何かある度にあの続きは?って言われていたものなので見てもらいたい気持ちはあれど
今更…という気持ちもあり
でもこれで最後になりそうなので何かのアクションだけはしようかなと思います
期待はしていないのでそこは大丈夫です

9 ID: PC75v3wR 6ヶ月前

漫画渡して今までよりも熱量低めの感想貰ったらトピ主が虚しくならない?
そういう意味で手紙だけ渡した方が無難かなと思う

13 ID: トピ主 6ヶ月前

感想はむしろいらないので
渡すだけにしようと思っています
もう少し考えようと思います

10 ID: rbc785l9 6ヶ月前

>渡す予定のものは前にオンに載せた漫画
>続きが気になるので是非描いてと何度も言われていたものの続き
判断むずいね〜自分だったらもう迷惑になりそうだと思ったらオンにアップしちゃうかな
差し入れ渡す時に、今回は間に合わなかったのでお菓子だけなんです〜って一言伝えて、漫画は後日過去二回渡したものと一緒にアップしちゃって神の目に入っても入らなくてもいいかな程度に考えちゃう

14 ID: トピ主 6ヶ月前

なるほど
一緒にあげられたら良かったのですが
差し入れ漫画は神宛に描いたものなので一般的ではないんですよね
神に渡していた1ページ漫画と続きを描いてと言われた漫画はまた別物です
掲載の方法少し考えようと思います

12 ID: 1kZCWxRg 6ヶ月前

作品を贈られたことがあって、いちおう喜んではみせたけど
正直捨てるに捨てられず困ってるもん
会って遊んだこともあるけど「会って遊んだことがある」人なんていっぱいいるからね…
喜んでみせたり、続きが見たいと言うのなんて、社交辞令に決まってるじゃん

>サシでも遊んだ事がある方なので
>知り合いよりは仲が良いと思います

「サシで遊んだことのあるだけの知り合い」でしかないよ、それ
知り合いです

15 ID: トピ主 6ヶ月前

そうなんですか
私自身はよっぽど好きじゃないとサシで遊ぶ事はなくて
神も出不精なのでこういうのは数年に一度あるかどうかで珍しいんですって
おっしやってたから真に受けてしまいました
社交辞令というのを考慮して客観的に考えてみます

16 ID: LmsEu07H 6ヶ月前

迷惑とは思わないけど、申し訳ないなと感じるかも
撤退予定で、きっとトピ主さんが描いてくれた漫画も熱量があるときなら嬉しかったのに今はそこまでではなくて、せっかく描いてくれたのに申し訳ない…と
続き希望を覚えてくれていた気持ち自体は嬉しいと思います

個人的にも仲良くないと二人では会わないので、そこが社交辞令かどうかは人それぞれかと
次のイベントで会ったときの雰囲気で大丈夫そうなら渡す、よそよそしかったらやめておく…とその場で判断するとか…?

18 ID: トピ主 6ヶ月前

こちらも遅くなって申し訳ないなと思っているのですが
去っていく人には最後の機会だと思うので
おっしゃるように雰囲気で決めようと思います
有難うございました

17 ID: dJruztq3 6ヶ月前

ずれててごめんだけど冷めるじゃなくて卒業って表現にしてほしいな
そして感想や反応求めてないなら渡しちゃっていいと思うよ
自分なら思い出になって嬉しい

19 ID: トピ主 6ヶ月前

卒業たしかにそうですね
良い方向に考えたいです
良いと思うか迷惑に思うかは全然読めないのですが
負担にならない方法で様子見て決めようと思います

20 ID: トピ主 6ヶ月前

皆さんご意見有難うございました
用意するだけしておいて
ベストな方法を取ろうと思います
ここで回答募集終わりにします

21 ID: トピ主 約1ヶ月前

その後の話を載せておきます

結局神の様子を見ながらプレゼントしたのですが
少し熱が落ち着いていたけど私の漫画でまたジャンル愛(というかカプ愛)が復活したと言われて
また元気に描いて下さるようになりました
勇気をだしてみて良かったです

ご意見下さった方ありがとうございました

22 ID: P1ZcntVd 約1ヶ月前

お疲れ様!
報告でトピ知って、なんか変な捉え方する人多いなー、社交辞令で喜んだフリはあるあるかもだけど、それなら何度も続き催促したりしないだろうし渡すくらいいいのでは?と思ったから上手くいってて良かった!

23 ID: v8u96XAh 約1ヶ月前

良かったねー!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Twitterでブロ解された相手の投稿に反応はあまりしない方がいいのでしょうか。なにか関わりがあった訳でもなく好き...

アトモキセチン(ストステラ)80mgを服用しながら創作活動をしているのですが、服用の影響か創作意欲が落ちました。 ...

短い漫画や小説のキャラの心理描写について 短い(〜40Pくらい)CPの漫画を描こうとすると、ページ数の関係で...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

歯ブラシは1ヶ月に1回の交換が理想。 毛先が開く前でも、雑菌が繁殖していくため。

同人って“趣味”じゃないの? なんでお金を取るの? 儲けようとしたら商業じゃないの? 原価回収以上に儲けを出...

10年単位で昔ハマってたCPを支部で検索することありますか?投稿する側の方は宣伝とかしますか?  過疎ジャンルか...

壁打ちの新規垢ってどうやって伸びていくんでしょうか? これまでは交流してましたが心機一転新垢を作って壁打ち運用を...

原稿中の夜食に乾燥わかめをそのまま食べると、胃の中でワカメが巨大化して具合が悪くなるそうです。気を付けて下さい。焼...

20年ほど前に活躍されていた夏祭りさかなさんという同人作家さんを探しているのですが、行方や現在のPNなどご存知でし...