創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ltwCLEjN2021/06/09

私は1年前から、大学でBLとセクシュアリティの諸問題について研究...

私は1年前から、大学でBLとセクシュアリティの諸問題について研究している、しがない学生です。

そこで、同じくBLとセクシュアリティの諸問題等について研究している方に質問です。

「なぜBLを研究しようと思いましたか?」
「なぜBLじゃなきゃだめなの?GLではだめなの?」
「GLにはなく、BLでしか分からないこと・表せないこと・発見できないこととは?」
「なぜBLに惹かれたのでしょうか?」

投稿者である私は、もちろんGLも嗜むオタク(性別女性)です。しかし、読むものもゲームをするものも圧倒的になぜかBLが多いです。「単純に好みだから」「女なんだから、潜在的に男にしか興味がないんじゃないのか?」どれも腑に落ちず、考えに考え過ぎて哲学状態に入ってしまい、なぜBLに対してこんなにも一途なのか分からなくなってきました。(とは言え、勿論pixivだって商業BL作品だって今も元気よく漁ってます)

きっと、同じBL研究者の皆様、もしくは先駆者の皆様なら上記のような質問をされ、考え悩んだ人もいると私は考えています。ぜひお気軽に回答していただければ幸いです。

勿論、純粋なBLファンの皆様が「私ならこうだと思うよ!」という答えがありましたらぜひ回答していただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Wig75y18 2021/06/09

直接の回答ではないのですが、トピ主様は中島梓さん著の「コミュニケーション不全症候群」という本はご存知ですか?
中島梓さんは栗本薫の名義で一般小説やBL小説を書かれていた方です。故人です。

上記の本の中で「少女はなぜ男同士の恋愛(フィクション)を好むのか?」ということを書かれていますので興味がありましたら、読んでみてはいかがでしょうか。
20年程前の発行なので、ちょっと時代が違う部分もありますが、本質的な部分は変わらないように思います。

ID: GcRwYlFo 2021/06/10

サブカルチャーに関する研究をしていました。

「なぜBLを研究しようと思いましたか?」
→そこに解決したい問題があるから。もしくは、好きだから。
「なぜBLじゃなきゃだめなの?GLではだめなの?」
→それを研究するのでは?
「GLにはなく、BLでしか分からないこと・表せないこと・発見できないこととは?」
→それ研究のテーマでは?
「なぜBLに惹かれたのでしょうか?」
→それが研究のテーマになるんじゃないの?

と思いました。
研究は「◯◯について」ではなく「◯◯はどうして××か」という問題提起が大前提でしょう。
トピ主さんの疑問についてはボーイズラブ研究でもメジャ...続きを見る

ID: c64T20ZD 2021/06/10

何故普通のNL漫画を避けるか、その理由を追求するとヒントが出てくると思いますよ。
作品には失礼だけど、「ここが嫌」「あれが受け付けない」そう言うのを積み重ねて、なぜ自分には苦手なそう言う作品が世に受けるのか、BLではそこがどう解消されているか、そんなことを考えてみてはいかがでしょう。
私はこの問題は結構多角的に根深いテーマだと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

相互のAさんが苦手になってしまいました。 前々から相互だったBさんにオフイベでご挨拶しに行った際、Bさんと一...

ピクスクでセンシティブなジャンルのイベントが開催される時、普通に検索しても出てこず、どうやって情報を仕入れればいい...

字神、字馬の友人 が、字馬、字神ってことあるのかな? 絵のうまい人の友人は絵の上手い人って言うのはわかるん...

推しがヘイト買ってるのですがヘイトの内容に頷けてしまう&改善できない事情にも納得いってしまい苦しいです 推し...

国会図書館への納本義務ってどうしてますか? 過去トピ(https://cremu.jp/topics/65329...

完売させるのがこわい! 似たような活動スタンスの方がいたらお話したいです。 完結済み長寿ジャンルに何年もい...

同人誌の感想を伝えたいのに匿名ツールが無い人は感想が欲しくないという事でしょうか とある方の御本がとても良く...

二次の本やpixivの注意書きってどこまでしてますか? どこまで配慮すべきなのか判断がつきません。最近攻めふぇも...

左右絶対固定です。私だってかわいい攻めとか、受けからの矢印が大きいとか、遅い受けとか、以前は普通に好きでした。 ...

新しく沼ったCPに、誰もいません。しかも初めてのhnnmです。以下に詳細と質問を述べますので、もしよければいろいろ...