創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KHBzh8tX7ヶ月前

新刊の注意書きについて。 ABの二次BLカプ小説の本に載せる注...

新刊の注意書きについて。
ABの二次BLカプ小説の本に載せる注意書きです。
もしかしたら当日会場でサンプルを見ずに購入してくれる、通販でABというカプ設定だけ見て購入する人がいるかもしれないと思い
4p目に注意書きを入れようか悩んでいます。

支部にアップしたサンプルのキャプションには(フェイク含みますが)
・原作後の世界感です。
 (例えば、Aは大学2年・Bは社会人など)
・C(原作に出てくるキャラ)がAと同じ大学に通っています。
・全年齢ですが事後シーンを含みます。
 (いわゆる朝チュン、行為のシーンはありません)
・スマホは出ませんが携帯電話が出てきます。
 (LINEなどがなく今より気軽に連絡が取りにくい、SNSが発達していないということを言いたいです)
・Bの同僚のモブが出てきます。恋愛の絡みはありません。
を書いていました。

同じように本にもそのまま入れた方がいいでしょうか?
これは載せなくてもいい、これは書いた方がいいという項目があれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VaeScoU8 7ヶ月前

お品書きにはそれらの注意書きは載せてるの?
お品書きも見ない、サンプルも見ないで買って好みじゃなかったとか言われても自己責任だろと思うので本には入れなくていいと思う
お品書きであらすじ含めてそれをしっかり説明すればいいんじゃないかな
ぶっちゃけ原作終了後○○年後ifです、作者の好みで設定を多数捏造していますくらいの注意書きで全然いいと思う

3 ID: 5Vj1yMBs 7ヶ月前

個人的には原作後の世界感です。位おしながきとかに書いておけばいいと思う。
正直それすらあんまり気にしないから全部書いてなくてもいい。あらすじからわかる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

新規絵馬の行動についてどう思うか意見をもらいたいです。 最近自カプに参入してきた絵馬がいるのですが、出すもの出す...

同カプ創作者のキャラへの自己投影が強すぎる件について…後からそれを知った時はどうすればいいでしょうか 感情移入は...

メンタル的な相談です。 久しぶりのトピ立てなので粗相があったらすみません。 一部フェイク含みます。 私は...

原稿中におすすめのYouTubeチャンネルはありますか? 話を聞きながら作業するのが好きなので、普段はオモコロや...

どうしても『一言物申す』トピ《299》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

支部で長編連載してます。 プロットを練ってる時や頭の中で話の展開を考えてる時などは「これ絶対面白い!!ブクマ結構...

旬ジャンルの景気のいい話が聞きたいです。 私は長寿まったりジャンル→ほどほど旬ジャンルに変わったとき、大袈裟...

ほぼ壁打ちで運用しています。アルゴリズムが変わってから互助会パワーで伸びてる人を見るとものすごく苛々するようになり...

非公式カプで活動してる人に質問 何がきっかけで「公式で恋愛関係じゃないキャラ同士の恋愛」に興味を持ちましたか?

声がデカい同ジャンル者に困ってます。 「推しカプの〇〇グッズが出てない!!」→複数出てるんですけど??? 「推...