創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: AGVNDS4c2021/06/10

愚痴です。もう既にジャンル移動してる方がいて、アカウントを残して...

愚痴です。もう既にジャンル移動してる方がいて、アカウントを残していらっしゃるんですが、たまに戻ってきては今のジャンルはどうこうみたいな話をしに来ます。申し訳程度に落書きは残していくんですが、大体は今のジャンルは良い、今新しいジャンルではこういう漫画を描いてるとか…正直あまりいい気持ちはしません。
何がしたいのかも分からないですし、楽しく描けてるならそちらのアカウントで話せば?と思うんですけど…。
ジャンル移動したのも自業自得なことがあったからだし。こういうのを砂かけって言うんですかね。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: EQV4C7B3 2021/06/10

自業自得って具体的にどんなことがあったのか分からないので誰が悪いとか判断できないですけど…
元のジャンルで嫌なことがあって、今は楽しいよということを誰か特定の人に言いたいんでしょう。
それがトピ主さんじゃないのなら見なくていいと思います。

ID: vy7Z2TC3 2021/06/10

今すっごく楽しい!と、わざわざアピールしに戻ってくるのはジャンルへの砂かけと言うか、単に一部フォロワーへの当てつけだと自分も思います。
言ってる通り、新しいジャンルが楽しければ過去を思い出してるヒマはないしどうでも良くなるもんですし、わざわざ嫌味を言いに戻ってくるなんて、ここで余程悔しい事があったんだなーと苦笑いするだけですね。ウザかったら、ミュートなりしてしまっていいと思います。

ID: GIujNaXF 2021/06/10

もしかしてですが、新しいジャンルで上手く行ってないんじゃないですかね?
新しい人間関係を築けずろくに交流できないとか、評価が振るわないとか……
それで元ジャンルのTwitterにログインしてフォロワー数が減ってないのを確認し安心感を得た上で、新ジャンルがいかにいい所かどんな作品を書いているのかを宣伝して、元ジャンルのフォロワーさん達に新ジャンルに興味を持って貰いあわよくば移動して貰って、更にあわよくば興味を持つきっかけの恩人みたいなポジションになりたい……?なんて思ってしまいました。
既にジャンル移動済みでたまに戻ってきてもストレスになるツイートしかしない方ならフォロー外すなりミュブロす...続きを見る

ID: sm2MtVBE 2021/06/10

申し訳程度でもイラストを置いていくならそのために残しているのでは?
少なくとも今のジャンル楽しいですって言うのは砂かけには当たらないと思いますが……。
心が荒んでおられるように思うので、気に入らない方ならサクッとリムって視界から消しましょう。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...