創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xOA5wuGZ約13時間前

反AI活動に熱中し連載放り投げた漫画家についてどう思いますか?密...

反AI活動に熱中し連載放り投げた漫画家についてどう思いますか?密かに連載追ってた作品なので正直作者に呆れ果てました。この人は一体何がしたかったんでしょうか…?

人気漫画家さん、諸般の事情により長期休載中の作品が連載終了 反AI活動にのめり込んだことが原因か・・・
http://jin115.com/archives/52424032.html

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZHvqD3WN 約13時間前

姫様はお預けです、打ち切られたんだ
絵はキレイなんだけど…ってやつの典型だよね
この人の漫画

3 ID: oE98tZsX 約13時間前

晒しでは?
通報

4 ID: Bn2qTHNe 約11時間前

同じトピ主?
https://cremu.jp/topics/69508

5 ID: va0HGwgj 約11時間前

最近やたらAIのトピ立ててる人でしょ
何をこじらせてるの?
AIが良いと思うならAIやればいいじゃん
本当は絵を描いてみんなに褒められたかったんだよね?
でも下手な絵しか描けないからAIに逃げたけど満足のいく結果が得られないからここでトピ乱立してるんだよね?
ここで他人を晒して一緒に叩いてもらえたらそれで満足なの?
そんな人生でいいの?

6 ID: P8h3y7Np 約11時間前

AIがクソだから仕方ないね

7 ID: kftGnAyr 約10時間前

この人は一体何がしたかったんでしょうか…?

人気者になりたかったんじゃないでしょうか?
漫画を描いてもコアなファンが減って先細りになってく一方で、反AI思想を垂れ流せば手放しの賞賛が簡単に手に入りますから。
読みにくい画面構成、不自然で固い印象のポーズ、バランスの悪いプロポーションをどうにかしてくれればそれなりに読者がついたでしょうが、それと向き合うことから逃げたんです。
自分の作品を改善するのって、自分の欠点をひたすら見つめることに繋がるのでとてもつらいんです。
彼はとてもいい反面教師でした。

8 ID: RK4Qibfx 約10時間前

急に何言ってんの?

すごく失礼だと思うよ

9 ID: 2T4twQEi 約10時間前

AI規制やる前から打ち切り常連作家だったから、またかって感じ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一次創作でスケベ寄りのフェチ系本を作ったのですが、 イベント後にそこそこ在庫が残ってしまい、今後どう展開していく...

最近腐向けコンテンツに帰ってきた復帰勢文字書きです。 私は比較的雑食なタイプで、よほどのこだわりがある(この...

ボールが好きなチョッパーは、テンションがたかまり、ストレス発散することになりました。

ボールが好きなチョッパーは、テンションがたかまり、ストレス発散することになりました。

本人がイベント会場にいるのに代理人に参加アンソロジーを受け取ってもらうのは失礼でしょうか? コスプレと字書き...

キャラクターやCPの好みと自分の性格・性質に相関はありますか? 自分自身あまり人に強く出れない性格がコンプレック...

世間ではイケメンキャラの頬をやたら赤らめるのは気持ち悪いという印象があるのでしょうか? 萌え系美少女キャラでも頬...

クリスタの有識者に質問します。 3Dを活用したいのですが、人物を配置しても足場が固定されてぐるぐる回転して動くだ...

漫画のフォントについてです。クリスタの漫画制作で、I-OTFアンチックStdBを使用してる人に質問です。 ♡を...

「二次創作しかできない人間はクリエイターじゃない」という意見をちらほら見かけたのですが、二次創作しかしてないけどプ...