1 ID: eqnsRgka約16時間前
初めてchatGPTを使用して自カプの小説を出力してみたのですが...
初めてchatGPTを使用して自カプの小説を出力してみたのですが、出てきたものは完全に原作を理解しており入力してない原作にある他キャラまで再現していました。これはどういうことなのでしょうか?chatGPTを理解してないのですが、他人が出力してるもの全て学習しているのでしょうか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: KnGSArlW
約16時間前
chatGPTのデータセットが公開されてないからなんともだけど、ネット上の情報を学習してるんじゃないかな
ほかの人が読み込ませたものは学習していない、とリリースだかFAQだかが出てた気がする
5 ID: qkWa0SgE
約16時間前
トピ主がどんなプロンプトを入れたのかはわからないけど、たとえば原作名やキャラ名を入れてお願いしたなら、その原作に関する設定や有名キャラなんかが出てくるのはありえる。
chatGPTは過去にネット上で公開されてた大量の文章をもとに学習してる。
なので、原作のあらすじとかキャラの関係性とかが有名だったり、いろんな場所で語られてた場合は、直接プロンプトに入れてなくても「このキャラとこのキャラが出てくるなら、こういう展開かも?」みたいに自動で補完されることがある。
支部に上がってる作品群については一応学習対象にはならないとされてるけど、100%安全が確約されているというわけではないと思う。
1ページ目(1ページ中)
コメントをする