創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: XLuYN2f71日前

男の娘キャラが苦手です。 元々、キャラ自身が苦手というよりかは...

男の娘キャラが苦手です。
元々、キャラ自身が苦手というよりかは男の娘キャラが好きな人に〇〇より可愛い!こんなに可愛い子が女の子のはずがない!など自分の好きな女の子キャラを下げられたり見た目が中性的なキャラに男であって欲しい!付いてる方が徳!などと言って後々女の子だったと分かると男が良かった!公式が言ってるだけ!などの発言を見て男の娘キャラを見るたびに拒否反応が出るようになってしまいました。
同じような方はいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BTm5xYyZ 1日前

めちゃくちゃわかる〜
優れているものは全部男が関連しているはず!っていう強めの思想が滲み出て笑っちゃう

3 ID: ImDOpra3 1日前

前ジャンル(女性向け作品で登場人物は全員男性キャラ)に男の娘キャラいたけど存在も付いてるファンもすっごい不愉快だった
女性向け作品なのにその男の娘キャラファンが「こんな可愛い子いるんだから男性も歓迎」って宣伝していたのもキツかったし
作品内でその男の娘キャラを擬似女キャラとして扱って(他の男キャラにエスコートさせたり、お姫様のコスプレして他キャラに告白されたり)いたのもキツくて男の娘キャラ全般苦手になった

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の奥付の印刷所に様を付けますか?私は読者よりも位が高いものが出てくるのは読後感のノイズになるような気がして様...

受け推しが原作より大分ごつくむさくるしい姿で描かれる絵のほうが評価が高い。納得いきません。 よく推しが受けに...

マイナージャンルで活動してる方、してた方に質問です どうしてもメジャーにハマれなくて、マイナーばかりハマって...

絵師は結果よりも過程が大事なんですか?絵描きの人だけAIに過剰反応してるの見てそう思いました。私は普段IT関連の仕...

非公式BLCPを推している方に質問です 「嬉しい公式供給」と「公式の腐媚があからさまで冷める」の線引きって皆さん...

親知らずを抜いたことがある方創作への影響はどうでしたか?またどれくらいで復帰されましたか? 近々親知らずの抜歯の...

解決方法を教えて欲しいです ずっと応援している女性向けゲームがあります。シナリオも完結しています。アニメ化さ...

商業BL作家さんにFAを送るのはご迷惑ではないでしょうか?FAの内容は、イラストならいいとは思うのですが、漫画とか...

Pixivにて昔個人サイトで書いていた二次創作小説を盗作されました。 相手にDMを送ったところ、この話は私が個人...

文章を書くのが得意ではないためかなり読みづらいと思います。申し訳ございません。長いです。 私は約3年、同じC...